ABEMAでは、不定期に映像特番の「鬼滅テレビ」を配信。特番を通して出演者がトークしたり、未公開新規情報の初配信を行う。 鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル 2020年にアニプレックスから配信予定のスマートフォンゲーム。 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 2021年にアニプレックスから発売予定のPlayStation 4用ゲーム。 鬼滅の刃×リアル謎解きゲーム 349キロバイト (57,713 語) - 2020年10月17日 (土) 12:24 |
どうすんの?w
SONYの子会社が作ったアニメで大流行したからSONYのファーストだし
女子供人気も獲得するけど大丈夫なのか?switchさーんw
現実は妖怪ウォッチがPS4に出たパターンの再現
これでスイッチが終わらなかったらPSの終わりが確定てしまう
漫画アニメ映画も当たってゲームだけ滑るなんてないだろうからな
50万くらいは売れるだろうな
>>14
このスレのお題としては400万本行くかどうかお前はどっちだと思う?
だと思うのだが
>>14
漫画アニメ映画とはゲームは違うからね…。
前者3つは見る読むだし価格も安価。ゲームは揃えるだけで中古でも2~3万それに
誰でも上手く操作出来るわけじゃないそれにどっかでプレイ動画みれば十分でしょw
この年末商戦に出せればワンチャン有ったかも知れないが
発売する頃には鬼滅ブームも終息しているだろ
もしPS4で売れたらね
スイッチで完全版が出るよ
>>19に一本取られた
こういうブームと家庭用ゲームソフトの売上はリンクしないんだなぁ
来年PS4で出るソフト売れたら一番被害被るのPS5さんなんじゃ…
ジョジョのSRBだっけ?みたいなCGだな
>>35
開発は同じCC2
まあクソゲー
でもswitchには来ないんじゃないかな
アニプレに商魂があれば出すと思うけどどうだろうね100万本単位の損失だろうし
鬼滅をPS独占で出せば鬼滅ファンがPS買ってくれると思ってるのかね
客も見ずに売る側の都合だけで使われる鬼滅は不幸だわ
この手のアニヲタゲーが大ヒットしたゲームって過去になくね?
キャラゲーはハズレ多すぎ
妖怪ブームみたいなもんだから今が最高の稼ぎどき
作者は最低限の仕事はするだろうけど連載はもうもたないでしょ一生豪遊しても使いきれない金手に入れたんだから
>>68
連載?もう連載終わったよw
原作は終了アニメ2期はステマプレックス次第だけど微妙
集英社はグッズが売れる内はサポートするだろうけど…さて
ジョジョ再来だな
女子供に人気の作品にすがるなんてPSWでは異端審問官に拷問される案件じゃね?
>>90
そもそもちぐはぐな話だよな
スイッチで出ないならスマホゲーを選ぶよな
終わるのはスイッチじゃなくてPS5じゃね
ますますPS5買う理由がなくなるもんな
コメントする