2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:03:04.458 ID:+oyCHc2k01010.net始まる前に面白いから見とけっていったじゃん
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:03:41.198 ID:ymVfkMF3a1010.net>>2
鬼滅の次に来るっては聞いてたけどさあ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:04:24.904 ID:uIo4Did/r1010.net(´・ω・`)イマイチナルトのカカシみたいな人の能力が理解できない
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:04:55.870 ID:ymVfkMF3a1010.net>>5
まずナルトがわからないからなあ見たことないし
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:33:15.740 ID:rt7f8+Re01010.net>>5
誰やねん
五条先生か?
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:06:11.095 ID:bK8r4DiT01010.net面白くなるの領域展開が出てからじゃん
初見はまだつまらないだろ段階だろ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:06:52.606 ID:ymVfkMF3a1010.net>>8
そうかな?なんか集めるんだよなこれ
で主人公が食べるんでしよ?
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:09:59.396 ID:uIo4Did/r1010.net>>12
(´・ω・`)憑依の実って言うの食べるんだよ
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:10:52.514 ID:ymVfkMF3a1010.net>>15
それ全部探して食べると主人公死刑なんだよね?
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:14:45.740 ID:cg3O3EGGM1010.net>>12
それ敵が10本くらい一気に集めて食わせてくれるからそんな気にしなくていいよ
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:15:13.314 ID:ymVfkMF3a1010.net>>19
そうなのかあれ集める話じゃないのかよ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:13:48.899 ID:A0zj5rVkM1010.net単行本読んだけどそこまでハマらなかった
面白いんだけどね
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:14:48.037 ID:ymVfkMF3a1010.net>>18
そうか俺はまだアニメしか見てないや
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:16:57.683 ID:5J7qiYi/01010.netむしろ主人公にあまりスポットが当たらない
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:17:48.279 ID:ymVfkMF3a1010.net>>23
主人公あんまり出番ないのかよ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:17:37.389 ID:hQ7eEU3tp1010.netアニメで声つくと五条がさらにかっこよかった
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:17:58.159 ID:cBBKL7qS01010.net原作でもまだあんまり面白くない当たりだな
原作は目隠し先生が最初の戦いをする所から「これを応援しよう」と思ったな
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:18:53.029 ID:ymVfkMF3a1010.net>>26
アニメではまだそれは先なのかな
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:21:54.149 ID:cBBKL7qS01010.net>>27
3話くらいかなあ
2話3話は「呪術廻戦はこういう漫画で こういうキャラがいますよ」って話になる
ハンターハンターで言う縛りと契約をそのまま持ってきてるから設定としてはかなりハンタライクな戦いをする
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:23:00.096 ID:ymVfkMF3a1010.net>>31
ほおーハンターハンターもよく知らないけどね
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:27:24.787 ID:cBBKL7qS01010.net>>33
「強い力を使うのには強いリスクを背負う」というルールが根元にあるから面白いよ
悪役もキャラが立ってるし隙がない
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:20:01.137 ID:bK8r4DiT01010.netいや主人公にスポット当たりまくりだろこの漫画
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:20:44.579 ID:ymVfkMF3a1010.netどっちだよ
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:27:24.675 ID:bK8r4DiT01010.net>>29
一番スポット当たるのは当然主人公
次点で先生の五条悟
こいつはクソ長い過去編があるから主人公並に出番がある
まぁアニメじゃそこまでやらないだろうけど
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:21:41.047 ID:wXP7R/1QM1010.netどいらかというと五条にスポット当たりまくり
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:22:03.492 ID:hQ7eEU3tp1010.net主人公と同じくらい周りも描かれるんだよ
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 17:41:18.917 ID:cBBKL7qS01010.net五条先生とかいう師匠ポジから説明役から前作主人公から敵キャラとの因縁とか そして今度はピーチ姫までできるキャラ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 18:11:48.589 ID:J0VOF4j801010.net>>38
そもそも五条と夏油の決別がなければ
今の呪術廻戦っつー物語は始まらなかったしな
てか過去編で五条と夏油にスポットを当てて黒幕というか
裏で糸引く存在を隠しているみたいな技巧を感じられたのほんと好き
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 18:22:29.481 ID:k+KcdcRH01010.net最強万能キャラの離脱方法が無理矢理じゃないのが好感持てた
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 18:46:41.113 ID:rVLPyZ7101010.netチェンソーマンの方が面白い
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 18:48:58.969 ID:xu1pmthW01010.net作画全振りでアニメ化したらチェンソーは大化けしそう
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 18:51:21.969 ID:OJ9rLyCFa1010.netチェンソー
アクションシーンだけショッキングピンクや目に悪そうな黄緑やキモい紫とかを使ってほしい
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:30:04.735 ID:rVLPyZ7101010.net>>46
ドロヘドロやん
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:47:10.396 ID:X2RgbLCda1010.net>>50
チェンソーはもともと映画とか漫画とか色々な作品のリスペクトだけど
5割くらいドロヘドロリスペクトだと思う
死への論理感ガバガバなのが非常に"らしい"
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:03:44.262 ID:wXP7R/1QM1010.netチェンソーもアニメ化するの?
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:04:39.294 ID:BSdayujWp1010.netそのうちするだろ間違いなく
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:36:16.729 ID:N2EMK1e2p1010.net五条はガチの最強だぞ
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:36:41.514 ID:xu1pmthW01010.netカカシみたいな人の能力を説明するくだりは多分色々突っ込む奴は出てくる
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:37:42.671 ID:wXP7R/1QM1010.net>>53
突っ込まれても作者自身よく分かってないからどうしようもないというw
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:41:59.333 ID:rt7f8+Re01010.net>>53
なんも難しくないわ
自分に向かう攻撃はだんだんゆっくりになって最終的に止まるんや
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:43:06.506 ID:wXP7R/1QM1010.net>>56
多分無限級数がー収束がーってとこに突っ込まれるんじゃない?
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:37:09.168 ID:wXP7R/1QM1010.net五条は最強だし能力設定も中二で最強だぞ
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:47:47.562 ID:vcCiz1Rl01010.netワンピに代わるジャンプの看板やね
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:50:34.655 ID:cvrgDXvK01010.net原作知らないけどアニメはよかった
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 19:51:54.617 ID:N2EMK1e2p1010.net最初はあれ?と思ったけど今はもう立派に面白いよ
コメントする