富田 耕生(とみた こうせい、1936年2月4日 - 2020年9月27日)は、日本の声優、俳優。ぷろだくしょんバオバブ所属で、初代社長を経て顧問。かつては本名の富田 耕吉(とみた こうきち)名義で活動していた。 東京府(現東京都)出身。中央大学法学部卒業。 89キロバイト (8,596 語) - 2020年10月1日 (木) 11:54 |
声優の富田耕生さん死去 「マジンガーZ」Dr.ヘルや「ゲッターロボ」早乙女博士など多くの博士キャラ、初代ドラえもんも
千葉繁さん「いつも朗らかでスタジオを明るくしてくれる大先輩でした」。
[ADAKEN,ねとらぼ]
声優の富田耕生さんが9月27日に脳卒中のため死去したことが、所属事務所のぷろだくしょんバオバブから発表されました。84歳でした。
(出典 image.itmedia.co.jp)
富田耕生さんが84歳で死去(ぷろだくしょんバオバブ公式サイトから)
富田さんは東京都出身。劇団所属の舞台俳優を経て、1963年放送の「鉄人28号」で大塚署長の声を演じるなど日本のテレビアニメ黎明期から声優として活躍。「マジンガーZ」のDr.ヘルや、「ゲッターロボ」の早乙女博士、「超電磁ロボ コン・バトラーV」の四ツ谷博士、「惑星ロボ ダンガードA」の大江戸博士、
「サイボーグ009」(1979年版)のギルモア博士など、ロボット・SFものアニメで博士と言えばこの人の声といわれるほど、多くのキャラクターを演じました。また、日本テレビで放送された「ドラえもん」(1973年)で初代ドラえもんを演じたことも知る人ぞ知る仕事の一つです。
「優しいオヤジさん」のイメージそのままに、ユーモアいっぱいにしゃべるコミカルな芝居と、時折見せるシリアスな演技で独特の魅力を放つ唯一無二のその声は、世代を超えて多くのファンの耳に刻まれていることでしょう。
(出典 image.itmedia.co.jp)
ロボットアニメの博士役や初代ドラえもん、「平成天才バカボン」のパパなど多彩なキャラを演じた富田さん(ぷろだくしょんバオバブ公式サイトから)
富田さんの訃報に、声優の千葉繁さんは「数多くの作品でご一緒させて頂きましたが、いつも朗らかでスタジオを明るくしてくれる大先輩でした。御冥福をお祈りします」とTwitterでコメントしています。
これは悲しい
僕ドンちゃんコロッコローのパンダくん。
これがあったからドラえもんの声に選ばれたんだなぁ、
(出典 i.ytimg.com)
僕のドラえもんが 町を歩けば
みんな みんながふりかえるよ♪
ご冥福をお祈りします
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>10
マジンガーZでもドクターヘルとヌケの二役
(出典 www.suruga-ya.jp)
>>11
2になったときの
ドミニクの死に方は
今でも納得いかん
レジェンドがまた一人・・・
合掌
ポセイドンアドベンチャーの ロゴ刑事だな。
「あいつは正しかった」
(出典 cdn.tower.jp)
ドルフィン号、発信!
日テレ版ドラえもんなんて知らなかったから富田さん出演といえば海底鬼岩城のポセイドン役だった
まさかの初代
(出典 tsubuyaki0424.com)
かあさんの買い物かごをのぞいたら
ちらっと見えたよマルニのブータン♪
ご冥福を
老練という言葉を富田さん以外に使うな
もう東映版マジンガーやらゲッターやらのスパロボ参戦は絶望的か
プロゴルファー猿のおっちゃん
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
アーネスト・ボーグナインの人…。
(出典 e-tsurezure.blog.ss-blog.jp)
ドクターヘルの時は36歳位か
貫禄あり過ぎ
(出典 blog-imgs-19.fc2.com)
バカボンのパパのイメージがある
ご冥福をお祈りいたします
(出典 blogimg.goo.ne.jp)
お悔やみ申し上げます。
ビュコック司令長官
とても好きでした
(出典 sangokushi-fun.com)
ヒゲオヤジと言われるとピンと来た
ご冥福を
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
最近バイファム見直した直後でした
科学者、博士、長官、風邪の改源の鬼と言ったらこの方
素晴らしいものを残してくれてありがとうございました
(出典 public0.potaufeu.asahi.com)
ワトスン博士役なんだけど犬の方だったかBBCの方だったか....?
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
コメントする