週刊少年ジャンプ』(しゅうかんしょうねんジャンプ)は、集英社が発行する日本週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』『WJ』 。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名。 1968年7月11日に『少年ジャンプ名称で同年
123キロバイト (14,058 語) - 2020年9月13日 (日) 14:45



(出典 gazoku.com)


ジャンプっぽくないwww

1 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/07(月) 01:50:40 ID:WUSRLThT.net

2020年度週刊少年ジャンプ41号から

大好評を得た読切「誓約の紅」から連載に!
繋ぐ絆を物語

ジャンプ公式
https://www.shonenjump.com/j/index.html





3 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/07(月) 01:55:29 ID:8Hh7neBf.net

終わりのセラフ


(出典 dosbg3xlm0x1t.cloudfront.net)


4 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/07(月) 07:14:34.29 ID:jwQCKoeG.net

>>3
俺もそう思ったけど、ちがう人らしいよ


5 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/07(月) 12:27:15.43 ID:K1fahFI3.net

読み切りはどうだったのこれ


6 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/07(月) 12:46:22.71 ID:K1fahFI3.net

見つけて読んできた
結構面白かったけど使い古された設定だなぁ
連載版ではどうなるやら


9 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/08(火) 12:07:34 ID:33dJuL4o.net

まさか終わりのセラフを読んでた奴がジャンプで連載するとは


11 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/10(木) 01:27:57.89 ID:Z5Jxd/S6.net

読み切り版の「誓約の紅」でググったら
ほもまんがで「紅の誓約」ってのがあるらしくて草


23 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/12(土) 09:17:19.25 ID:CYSn1Arx.net

ガンガンとかSQにめちゃくちゃありそう


25 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/12(土) 12:24:37.16 ID:oUr87AOg.net

ダークファンタジー、現代舞台、悪霊or吸血鬼退治、探してる人がいる…と仄見えと被りまくってる
共倒れにならなきゃ良いが


29 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 00:11:01.70 ID:PWFRVbZb.net

1話読んだ感想としては可もなく不可もなくって感じかな
2話、3話で読者を引き込んでくれる事に期待


36 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 03:24:27.86 ID:G7L6pX/9.net

設定はごくありきたりだけど、絵は上手いと思う。どう見てもセラフだけど
一見兄弟っぽいが主従(しかも弟が上)っていうのほんと腐女子に喰われそうな作品だな


49 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 07:57:06.39 ID:vik7aRwy.net

>>36
食われそうってか、男全無視で腐に全振り
他誌に行けとしか


44 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 06:26:46.46 ID:gOSnpm6q.net

読み切りって
あのBL臭い奴だよね?

何か健全なジャンプ漫画になってたんだが
逆に絵が下手になってない?


47 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 07:35:11.46 ID:suyN/bas.net

>>44 読み切りの方は人を選ぶ感じだけど完成されてたし絵も綺麗だったような

こっちが読み切りだったら最後まで読んでないし
読んでも1年もたったら内容忘れてそう


45 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 06:45:53.05 ID:c+XHCx5E.net

もうこういうのいらないよー
この前幽霊と戦う 漫画が始まったばっかりじゃん


51 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 08:10:59.87 ID:K6v36qUw.net

ジャンプSQ言う人が多くて笑った
まあでも確かにそんな感じ、作品自体が悪いっていうよりも多分これジャンプ本誌向けじゃないな、読者層的に
女性が好きそうなキャラと題材と作品構成だけど、案外ジャンプ本誌の女性読者ってこういうの刺さらないんだよなぁ
あくまで男性読者に受けが良いものに食いついてる感じだし


52 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 08:11:49.16 ID:2PqBmVkz.net

設定は面白いと思ったけどね
2話以降も楽しみだ


55 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 08:22:28.30 ID:g41HufBK.net

今はこういう漫画が正解
女読者の方が圧倒的に多いから媚びるのは当然
女に媚びず漫画業界がさらに衰退したらますます編集がバカにされるしな


57 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 08:25:03.28 ID:ttosC1dg.net

>>55
鬼滅も終り
ハイキューも終り
ネバランも終り
女読者なんてほとんど去ったぞ


66 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 09:07:07.84 ID:K6v36qUw.net

>>55
媚びるっていうけど、ジャンプで女性読者が好きになるのはあくまで少年向けに描いたものだ
ハナから女性層をターゲットにしたものじゃない


59 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 08:41:27.09 ID:soBzOCzq.net

まだジャンプ買ってないけどレスみた感じ微妙そうだな
仄見えるや高校生家族よりはマシといった感じかな


64 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 09:05:51.33 ID:ttosC1dg.net

>>59
1話は仄の方がまだ面白かったわ


71 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 09:24:36.66 ID:lwmp8WxL.net

まぁ、それなりに人気出そうではあるけどねこういうの
今のジャンプには読みやすくて王道な漫画が求められている


73 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 09:51:10.23 ID:ttosC1dg.net

>>71
単行本は新人の1巻にしては売れるけど
アンケはあんま取れないと思うぞ


81 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 11:12:51.36 ID:dVJmF5np.net

読み切りよりはまだジャンプっぽくなってる気がするけど弟じゃなくて妹にしたほうが少年誌っぽい
Gファンタジーに載ってそう
せめて1話に出てくる被害にあってる男キャラを女の子にしてもいい様な…


83 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 11:19:15.85 ID:35//XPle.net

>>81
わざわざしないってことはそういう事なんだろう


86 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 12:05:54.98 ID:fwtr/hRv.net

弟でも良いけどわざと女っぽく見えるような容姿にしてるのが気持ち悪い
美学というよりただの性癖では


100 名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 13:43:05.54 ID:/I2P3EWJ.net

終わりのセラフの人のアシなん?

影響受けすぎやろ