戦士セーラームーンに変身する。イメージカラーは白と銀色、イメージジュエリーは真珠とムーンストーン。 水野亜美(みずの あみ) IQ300の天才少女で、セーラー戦士たちのブレーン。やや癖のある青髪のセミショートヘアが特徴。水と知性の星・水星を守護に持ち、水と氷を操る知性の戦士セーラー 104キロバイト (14,121 語) - 2020年6月21日 (日) 12:01 |
6月27日発売の雑誌『with』8月号の表紙に、武内直子氏の原画による『美少女戦士セーラームーン』が登場する。
新型コロナウイルスにより生活が一変し、それぞれの形で見えざる敵と戦ってきたこの数ヶ月。
そんな時だからこそ、仲間を思いやり、力を合わせてどんな困難にも立ち向かっていくセーラー戦士たちのように、
希望を失わず、前を向いて歩んでいこう、というメッセージが込められている。
また、付録として『美少女戦士セーラームーン 婚姻届』がついてくる。
こちらも武内氏の原画を使用したwithオリジナル版で、実際に使用することが可能。
うさぎと衛の幻影的で美しいイラストに、幸せ気分がますます盛り上がること間違いなしだ。
いいねぇ
なんだよ原作絵かよ
伊藤郁子の描き下ろしなら買うのに
(出典 blog-imgs-55.fc2.com)
>>6
60代くらいのおじいちゃんに買われたくないから原作絵なんじゃないの
顔3パターンしか描けないのかよ
絵はあんまりうまくならなかったな、この人
ときめきトゥナイトの人とか、最後の方はめっちゃ上達してたが
(出典 dosbg3xlm0x1t.cloudfront.net)
相手の理解できる範囲を見極めてざっくり説明するマーキュリーが好き
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
知らなかったけど、この漫画で若い欧米の女が日本を知るようになったんだと・・
画期的な作品だったんだそうな・・・
(出典 ecx.images-amazon.com)
>>16
漫画と言うよりアニメだろ
>>17
セーラームーンの左側にいるセーラーマーズ
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
昔とんねるずのハンマープライスで原作に登場出来る権利でオタが必死に頑張ったが最後に力尽きたの思い出した
(出典 backnumber.dailyportalz.jp)
>>18
しっかり登場したじゃん
200万払って敵キャラだったのは悲しいけど
セーラームーン直撃世代ってもう30代後半だよね?
>>20
本放送は1992年~1996年まで
当時、バンダイ/東映がメインターゲット層として狙った5才~12才→今33才~40才
当時セラムンにハマってた庵野秀明は32才→今 還暦
あー表紙撮影出来なかったのねw
>>21
そういうことか
ごめんね素直じゃなくて
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
かわいそうに、原作者なのに・・・
>>27
厳密には原作者じゃないよ
>>31
武内直子の「セーラーV」が始まりでしょ
原作者じゃないの
h
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
ほたるちゃんは、俺の嫁
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
コメントする