の世界(本編)では未使用。 サンダーアロー 雷の矢を放つ。何気にアニメ版で初披露したスキル。 槌 勇者:なし 先代勇者:ナタリア 所有者の変遷(盾):シルドフリーデンの勇者→(タクト) 盾の聖武器に属する眷属器。槌やハンマーに変化できる。 昔は過去の天命が所有者であったらしく、幻影の 637キロバイト (110,334 語) - 2020年5月22日 (金) 04:21 |
アニメだと二人への制裁が王族剥奪と改名だけみたいになってるのがなあ
二期以降ではやるんだろうか
(出典 originalnews.nico)
(出典 newstisiki.com)
*は改名後に早速毒盛ろうとしてたが
それに対する罰はなかった気がする
>>602
監視付きなのに止めようとしないとかな
>>602
槍介入の時くらいの罰が丁度良いな
>>605
槍挿入に見えた
web版とアニメ版しか見てないけど、web版では三勇者もクズ親子も、
皆それなりの報いは受けてるから、今は特に悪感情は無いな。
特に元康の仲間になった後の人格崩壊っぷりは、個人的には面白いを通り越して哀れ。
まあ、そのおかげで(?)本編より長い外伝の主人公にまで抜擢されたし、釣り合いは取れてんのかな…?
マインがやらなくてもシルトヴェルトで毒を盛られるからなぁ
あれは尚文がループごとに記憶を引き継がないから可能な別ルートであって
記憶を引き継ぐ元康に対してユキちゃん大勝利した場合フィーロを諦めるって事だから物語自体が終わってしまいそう
アトラとユキは報われないキャラとして双璧だな
(出典 pbs.twimg.com)
>>617
絶壁だし
アトラは盾の中で好き勝手やってる分報われないって印象ないがな
やり直しだとクズの矯正って役割ある分お姉さんよかマシ
ラフタリアには一生涯、お子様ランチ食べてて欲しかった
(出典 hivicon.com)
(出典 pbs.twimg.com)
ラフタリアは幼女のままがいいです。
(出典 wallpaperboys.com)
(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 manga-legend.com)
>>622
原作組がロリよりアダルトを選んだから恨むなら俺らを恨め
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 pbs.twimg.com)
>>624
ロリでアダルトなら薄い本で
>>633
ユキちゃん本なら買う
まあ、webだとアニメよりブサイクロリ設定強かったししゃーない
>>625
どっちかと言うとアイカツやラブベリ、プリパラみたいな女児向け着せ替えアイドルホビー路線なんだよなぁ
アホみたいなプレミア付いてた店舗特典のラフタリアロリ化ルートifは設定資料集に再録されたので2期3期のネタバレ気にしない人はオススメ
>>626
父 性 大 爆 発 !
まぁラフタリアがロリのままだったらフィーロたんがあんな感じにならなかったと思うししょうがないですぞ
>>628
ロリorティーンアンケのタイミングがクラスアップ時、アニメで言うと22話だから
フィーロは既に小さい姿になってるから関係ないぞ
クテンロウからメルロマルクに来なければ良かった
>>639
出てなければ暗*れてると思うの
母です 今日から28歳で通そうと思いますが、*はどう思いますか?
(出典 i.imgur.com)
>>663
他の世界では永遠の17才もいるので大丈夫でしょう。
しかし勇者のスキルよりただの銛の方が威力あるってやばいよな
火薬兵器を早く実用化するべきだわ
>>666
タクト乙
>>666
残念だけど尚文が攻撃できないのと同じ理屈で
ステータスが低いとそれに比例して弾速と威力が弱くなるから
銃のメリットである安定した火力が無くなって
弾や火薬などの費用がかかるってデメリットしか残らない
そのため盾の勇者世界の遠距離攻撃は
基本的にある程度矢を再利用できる弓か魔法を使う感じで
銃や大砲は国が運用するならともかく、個人で使うのは金持ちの道楽って扱いになっている
この握り方で食べるの絶対に大変
(出典 i.imgur.com)
>>674
ロリタリアにキャラデザ全振りしたアニメスタッフ
盾&槍シリーズのロリ率の高さよ…
ラフタリア
キール
リファナ
アトラ
メルティ
フィーロ(orサクラ)
ユキ
フィトリア
>>682
書籍追加キャラを除外してるとしても
ウィンディア位は思い出してあげてください
谷子の公式のカラーイラストあったのか…
親ガエリオン可愛いな
尚文はユニコーンにも乗れることが最近のやり直しで判明してたな
>>698
人間不信をこじらせて*とか不憫すぎる。
アニメから原作買って読んでるんだけど
原作3巻の最後の豚王の条件って体?
なんかそういうのだと萎えるんだが
>>705
身体だよ
マインのな
豚王は前からマイン欲しがってて女王が問題児でも娘だから拒否して守ってたんだが、
国家間の決まりごと破った四聖召喚などでもはや女王だけでは庇いきれなくなった
アニメだとそのあたりの経緯が改変やカットされまくってるけど
原作だと四聖の元康が教皇戦後もマインを全く見捨てず身元保証人やってるのでその庇護下にある限りは豚王送りかろうじて行き免れてる状態
盾の勇者の放映されていない状況に耐えられなくなった俺は
せめて石川界人のやってるアニメ見たいなという気分になりティラミスに出会い
「おっグラブルのノアとかよりずっと尚文寄りの演技やん」
と楽しんでいたがイケボイスの*と楽しく語らう尚文(もといスバル)を見て腹筋が崩壊した
というか盾2期はいつになったら……
>>707
戦闘中に思い…出した!や綴る!したりする作品かシルバージムのトレーナーやってる石川界人でも観とけ
コメントする