マクロスシリーズ > マクロスF > マクロスFの登場人物 > シェリル・ノーム シェリル・ノーム(Sheryl Nome、中国語訳名は雪露)は、2007年以降テレビアニメ、劇場用アニメなどで発表された『マクロスF』関連作品に登場する架空の人物。声の出演は遠藤綾、歌唱パートはMay'n。 68キロバイト (8,217 語) - 2019年12月22日 (日) 18:40 |
マクロスFの歌姫「銀河の妖精」シェリル・ノームのスレッドです
・次スレは >>980 が立てなさい。980はアタシのド・レ・イ、でしょ?
・次スレのスレタイは全角32字以内で、皆が決めなさい。 素敵なタイトル、もっとないかしら?
・アンチや釣りの一つや二つ、『華麗にスルーしてやる!』とか思わないワケ?
・ネタバレや他キャラへの悪口が過ぎるようなら、社会的にも生物学的にも抹*るわよ!
・転載する時は、アタシに転載元をちょうだい。誰でも分かる、転載元を…
・ここは夢の入り口…でもはじめましての貴方はロムってるだけよ。
アタシを追いかけたかったら迷わずカキコしなさい!
★マクロスポータルサイト
ttp://macross.jp/
★マクロスF(TV版)サイト
ttp://macross.jp/f/movie/tv/
★マクロスF(劇場版)イツワリノウタヒメ~虚空歌姫~サイト
ttp://macross.jp/f/movie/
★マクロスF(劇場版)サヨナラノツバサ~~恋離飛翼~サイト
ttp://macross.jp/f/movie2/
★公式ファンクラブ「でる魂+」
ttp://macross-fanclub.com/
★シェリル・ノーム オフィシャルブログ
ttp://ameblo.jp/sherylnome/
★シェリル・ノーム オフィシャルサイト
ttp://www.sheryl-nome.net/
■シェリルスレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8224/1267510498/
■アルト×シェリルに萌えるスレ141
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/9613/1503313284/
■5ちゃんねる専用ブラウザ
ttps://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
■Sheryl Nome ~シェリル・ノーム~@Wiki
ttp://www20.atwiki.jp/sheryl/
■前スレ
マクロスFのシェリルは125(はつこ)いを叶えて尚も輝く
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555139180/
(出典 image01.seesaawiki.jp)
(出典 askul.c.yimg.jp)
>>1と保守隊とシェリルも乙!
>>1
乙
>>1と保守乙
あと前スレ1000のAA可愛い
今年もアルトと幸せな誕生日迎えてくれシェリル
■Discography
2008年05月08日 「ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late」
2008年06月04日 「マクロスF O.S.T.1 娘フロ。」
(Welcome To My FanClub's Night!、What 'bout my star?、射手座、∞、◇/What 'bout my star?@Form(duet) 収録)
2008年08月20日 「ライオン(duet)/ノーザンクロス(solo)」
2008年10月08日 「マクロスF O.S.T.2 娘トラ☆」 (ノーザンクロス、妖精、真空の◇/△fos、娘々サービスメドレー(duet)収録)
2008年12月03日 「マクロスF VOCAL COLLECTION 娘たま♀」
(Welcome To My FanClub's Night!、射手座、What 'bout my star?、◇、シェ リルのアイモ、妖精、ノーザンクロス
/What 'bout my star?@Formo、◇〜展望公園にて、∞#7、ライオン、◇50/50、娘々サービスメドレー( 特盛り)、△fos (duet) 収録)
2008年12月24日 「シェリルの宇宙兄弟船 など」
2009年06月03日 「マクロスF ドラマCD 娘ドラ◎ドラ3」 (pink monsoon、ちびシェリルの突撃ラブハート一部収録)
2009年10月21日 「pink monsoon/天使になっちゃった」
2009年11月25日 「ユニバーサル・バニー」
(ユニバニ、pink monsoon、ギラサマ(^ω^)ノ、イゾラド、会えないとき、永遠 、オベリスク 、 天使(universal version) 収録)
2010年11月24日 「cosmic cuune」
(リーベ〜幻の光、ふなのり/サイレントでなんかいられない、星間イヴ、 Merry Christmas without You、タ ブレット(duet) 収録)
2018年09月26日 「Good job!」(Good job!、ゴ~~ジャス収録)
■Discography(In Galaxy)
2057年01月?日 (3rd Sg) 「インフィニティ」
2057年03月?日 (1st Al) 「ピンクモンスーン」 (ダイアモンド クレバス収録)
2057年08月?日 (4th Sg) 「What'bout my star?」
2058年08月?日 (2nd Al) 「バイオエレクトロニカ」
2058年11月?日 (5th Sg) 「射手座☆午後九時Don't be late」
■Live
2058年?月?日 ギャラクシー
2059年01月11日 ↑ギャラクシーツアー・スタート
2059年01月12日 │
2059年01月20日 │ ライブ
2059年01月23日 │ ライブ
2059年01月24日 │
2059年02月01日 │ ライブ
2059年02月02日 │
2059年02月05日 │ ライブ
2059年02月06日 │
2059年02月18日 │ ライブ
2059年02月19日 ↓
2059年03月02日 フロンティア(天空門ホール)
2059年05月01日 サヨナラライブ
2059年07月27日 ガリア4慰問へ出発(体調不良の為中止)
2059年?月?日 バトルフロンティア(バジュラ星侵攻時)
オリエント製まだですかね
未だにしっかり江端イラストやグッズやフィギュアや各種リアルイベの供給あるだけでも凄いんだけどいつかまたゴージャスみたいな新曲聴ける日が来るのだろうか
忙しい菅野さんや10年前のキャラっての考えれば無茶ぶりなのわかってるけどやっぱりシェリルの歌大好きなんだよな
ゴージャスはわりと癖の強いセクシー系だったからオベリスクみたいなかっこいい系やダイクレみたいな綺麗な感動曲やWelcome toみたいな歌姫シェリル本人を前面に押し出した曲もまた聴きたいし
欲を言えばユニバニみたいなシェリル曲アルバムとかコズキュンみたいにランカや他キャラ混じえたコンセプトアルバムがめちゃくちゃ欲しい
バイオエレクトロニカって発売予定とかないのかな
シェリルだけのを売って欲しいな
シェリルオンリーなベストアルバム欲しいよね
おしゃまくシェリルめちゃくちゃ美しいね!大人っぽさと可愛さのバランスが最高!
>>32
すごく綺麗
美しさの中に可愛らしさもあるね
柔らかいピンクも素敵
>>32
全体的にシックで大人っぽく美しくてでも表情にちょっと幼さがあって可愛らしさもあるなあ
はあ素敵だ…
すっごい美女だし可愛くもあるしお洒落だし上品なのに色気も…好き過ぎる
江端さんありがとう
上品だな~美しさと愛らしさがたまらない
花びらが羽のようにみえて例の人を思い出してニヤけてる
まさにおしゃれまくろすだ…和モダンがお洒落で雰囲気すごくいい
お顔もかわいいし江端さん神
綺麗の中の可愛いがあって江端さんありがとうございますってなるね
美人で可愛いなんて萌え*れる
かわいすぎ
バチッと目があってドキッとしたい
マツオヒロミさん風だね
黒メイン赤背景で全体的にキリッとしたイメージだが淡い色の髪や裏地のピンクが映えて良いな
早くアートカード眺めてうっとりしたい
江端さんはシェリルの魅力を引き出すのが本当に上手くて尊敬するし感謝してる
美しいなぁシェリル
今回イラスト好みすぎて貢いじゃうこと確定だわ
漆塗りの手鏡とかで欲しくなる絵柄だわ素敵
シェリルコフレ誕生日に再販だって
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
情報ありがとう
ありがたいね
コスメの初情報がシェリルの誕生日でもう1年になるのか
こうやってゆっくり愛でていけるのも良いね
コスメ再版嬉しい!
この間は迷っているうちにピンク売り切れちゃったからなあ
どのくらい再版してくれるのかな?
前回10日でなくなったから数は期待しない方が
欲しい人はとにかく急ごう
スレでも「どっち買うか迷ってる」「どっちも可愛いな」ってワイワイしてたら「えっ!もう無い!?」って流れだったもんな
さらなる再販は無いかもだし前回逃した人は頑張れ
もう買えないと諦めてクリスマスコフレ買い漁ってしまった...使った人の感想聞きたい
自分は鑑賞用にしてるけど手元にあるだけでテンション上がるよ
Twitterだと肌に置いた画像付きで詳しい使い心地レビューしてる人達いるから検索するといいかも
クリスマスコフレと聞いてシェリルプロデュースのクリスマスコフレセット欲しいとか思っちゃった
おしゃまくグッズ第3弾で全部かな?
描き下ろしもう少しあるかと思ってたから肩透かしかも...来年の新規と今回の絵の再販に賭けようかな
いつもだったら前日のタイミングで最終公開あるはず。使いやすいグッズメインで今回は黒テーマとはいえ真っ黒なグッズ展開だったな
その割にはフレイアは白じゃなくて赤ばっかりだし、うーん。
当日サプライズでぬいがあったりしたらいいのに
…行けないからよくはないのか
今回タペストリーとかピンでのグッズ展開が多くて良いね
ブランケットとアクキーすごく可愛いしマチ付きのポーチ使いやすそうで楽しみ
黒多いね
キャラグッズだしもうちょいシェリルっぽさ出してほしかったな
でも何度見てもメインビジュアル超可愛い
黒×紫だと誰?ってなるよね。キービジュ守るなら黒×赤か黒×桃でしょう。赤はフレイアカラーだから無しとしても黒×紫だと美雲かと思う
ただ今回のキービジュがど真ん中なので久々に鬼買いしそう!
黒嫌がる意見多いけど自分は紫よりはいいわ。ピンクも年々持てなくなるから黒×シェリルマークがいい
革キーケースとがま口めっさ欲しい普段使い出来る
黒が嫌っていうより最近めっきりピンク×ゴールドが消えて黒まみれ(紫も)になっちゃってシェリルグッズっぽくないのが嫌かな
キービジュの色関係なく別の歌姫のイメカラと被っちゃってるのもアレだし…
自分が使えるよりもシェリルらしさを尊重してほしいな
ピンク奪われ多すぎて紫にされ今度は黒ですっかり新規にはシェリルカラーって紫?黒?にされちゃうのが辛い
江端さんの絵は素敵だけど他のグッズはピンク基調だったらよかったな
黒も紫も色としては嫌いではないがそれをシェリルとして出されたら???にはなる
今回のキービジュアルからなら普通であれば黒×ピンクのグッズデザインになるだろうところ
どこからか紫が湧き出てきてファッ???!!!てなった
ポニテのブルーとシェリルのピンクを混ぜたら紫になる
そうやってなんとかポジティブにとってきた結果イメカラチェンジされちゃったからなぁ
自分もそうだけどアルシェリじゃなくてシェリルが好きって人だって多いだろうし
アルシェリ好きだけど紫をアルシェリだと受け取ったりはしないな
だって紫を押し付けてくる方はそんな考え一切ないの分かるしそういう陰湿なやり方する人に迎合して相手に利しても虚しいだけ
アルシェリグッズとして出された色がそれなら嬉しいけどそうじゃないしな...
今回の描き下ろし的に黒はまだしも紫どっから来たんだよ...フレイアのグッズと並んでるとシェリルと分かってても美雲のグッズにしか見えない
劇場版上映時に公式がアルシェリグッズ作ってそれに紫イメージつけてたら今のシェリルのイメカラ変更がアルシェリ要素と思うのもアリだけど
くっついた後もアルト青シェリルピンクはそのままだったし2人一緒だと紫とかになった記憶ないし
そもそも歌姫なら美雲さん、F繋がりならブレラってイメカラ紫な重要キャラがちゃんといるからなぁ
ていうかアルシェリ含めどんな理由を出されても今までイメカラピンクでグッズもほとんどピンクか金でそれをシェリルグッズだと喜んで買ってきた身としては
今更イメカラ紫と黒にしてグッズもそうしますってされても流石に受け入れ難い
明後日くじ発売だね!無事引けるかドキドキするー
鯛焼きコラボ今年もやるんだね
白黒うさぎやっぱり可愛い!くじにおしゃマク全部もうすぐだ
プレバンの*高ブレスレットも来たぞ
https://macross.jp/news/?id=1181
プレバンは描き下ろしでないのがいつも残念無念
>>69
今年もバースデーグッズ発売されるんだね
凄いなあ
シェリルマークのチャーム可愛い
イニシャルは珍しいね
まずおしゃまくで予約受け付けて次の日からWeb受付なのね
くじは夜まで残っててくれるだろうか
>>70
おしゃまく会場のくじ以外なら大丈夫そうに思うがシェリルは読めないからな
THE KISSまたコラボしてくれないかね
描き下ろし良かったしデザインがかわいい
くじは一応家の近くで取り扱いあるみたいだけどドキドキ
最近のバースデーグッズ露骨な集金要請で萎える。もう少し手に取りやすいものにならんのか
>>76
美しい
本当に美人だ
>>77
歌マクやってないけどこの絵可愛いなと思ったら丸藤さんの描き下ろしだったか
(出典 pbs.twimg.com)
丸藤さん描き下ろしのシェリル嬉しそうでかわいい
微笑ましい!嬉しそうでこっちまでグレイスみたいな顔になるね
丸藤さんプレートGETしたよ
グレイスのはレアアップ前で重ねたらアルトとランカ出てきたよ
シェリルらしくて幸せそうで凄く可愛い
グレイスさんの表情もいいわー
丸藤さんのシェリル可愛いな
アルトやグレイスがいてくれるのも嬉しい
誕生日プレートとれた
重ねるまではいかなかったけとグレイスがいてくれるの嬉しいしシェリルが可愛すぎる
あとはくじが夜まで残ってくれてるかどうかだ
もう販売してる店舗もあるとは思うけど、くじは明日からが大半だから電話とかで確認したほうがいいかも!
おしゃまく日曜日しか行けない
グッズ残ってるかなあ
今回グッズの写真上げてる人少ない気がする
全然探し出せない
ストールとかパーカーの現物見たいなぁ
今回は比較的空いてるらしいね。
初日なのに午後には入場規制無くなったらしいし。
>>87
整理券配らなかったけどメチャメチャな待機列だったよ…なんで開店後に配らなかったのか意味わからないレベル
でも今回のバースデーブレス、これをまるまるストールに資金使ってほしかった。安物のストール着れないし安物のジュエリー使えないんだよね
おしゃまくで気になるのアートカードとせいぜい和紙ポスターくらいだから行くか迷ってるんだけど、今回はくじのランダムなサインはあるのかな?
江端キービジュ最高とはいえイルミと被ってるし去年みたいに久々のアルシェリ供給ってわけでも無いし
グッズは新規グッズもシェリルっぽさも少なめだし前より空いてるのは仕方ない
今回の和装絵や人魚やサーカス含めた画集出ないかなぁ
江端シェリル絵が増える度に画集欲しい気持ちが膨らんでいく…
普通にストール欲しい
デザインに関して思うとこあるけどシェリルのグッズだと思えば身に付けてると幸せ感じる
だから現物がよっぽど酷くなければいいなとw
欲を言えば前回のユニバニイメージ絵で作って欲しかったけど
ツイで見たけどニット帽だけ完売だったんだね
シェリルお誕生日おめでとう!
これからもずっとずっと大好きだよ
いつまでも幸せでいてください
(出典 bandai-fashion.jp)
シェリルおめでとう!これからもずっとファンです!
プレートかわいい
めちゃ欲しいけど引けねぇ…
トレンド入ってるね!
誕生日おめでとう!
シェリルお誕生日おめでとう!
ずっとずっと大好き!
相模湖外なんだよね今日寒いよー
行く人風邪ひかないよう気をつけてね
シェリル誕生日おめでとう!
少し遅いかもしれないけど愛…
>>100
アルト…
シェリルお誕生日おめでとう
愛してる
シェリル誕生日おめでとう!
アルトと幸せになってね
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
おしゃまく行ってきたけど恒例の未発表グッズは無かった
開店前も250人くらいで人は少ないね
シェリルおめでとう!
なんかシェリルの誕生日タグ漁ってたらシェリルのレイヤーさん美人でスタイルいい人だらけでびびった
前にグッズ交換で会ったシェリル好きの人も美人だったし
あんな美人な人達をも虜にしてしまうシェリル凄いな
シェリルドールも手作り衣装で上げてる人達だらけで
完結からこれだけ長く愛され続けているシェリルのすごさをまた実感した
(出典 nocturnal-photo.com)
シェリル 誕生日おめでとう!
この世界に生まれてきてくれてありがとう
願わくばシェリル名義のニューアルバムを…!
シェリルお誕生日おめでとう!
これからもずっとずっと大好きだよ!
シェリル誕生日おめでとう!
くじフィギュアの方も朝一で引いてきたけど接着剤が飛んでたりとちょっと品質管理が甘い印象
あとお顔が角度限定気味かな?正面は悪くないけど
ゴージャスの方は来週のメガトレで発表があると嬉しい
アートカードとくじだけのつもりが実物見るとかわいすぎて和紙ポスターとアクリルスタンドまで買ってしまった
シェリルおめでとう!
シェリルおめでとう!
くじの顔が写真だと怒ってるような厳しい顔つきにも見えるから買うの悩んでる
なんか違うような気もするし写真によっては可愛い気もするし…
シェリルお誕生日おめでとう!!
>>110
何度か修正されてるみたいだから修正以前の画像も出回ってるんで混乱するよね
自分が引く前にネットで人がこれ引いたと上げた画像を見て「こりゃ泥だどうしよう」と悩んでやっぱり引いたけど実際は見かけた画像よりずっと良くて
その画像をもう一度見たら修正前だったのが分かったよ
修正後も人によっては好みで合う合わないもあるかもしれないけど修正後は顔つきが優しくなって結構好きな感じ
ハッピバースデーシェリル!ずっと愛してる!
くじフィギュア引いたけど自分は割とかわいいと思ったよ
輪郭がやわらかめでかわいい
目も別人!ってほどではなく頑張って江端さんの絵に寄せてると思う
細かく見たら甘いところはあるけどそこまで悪くもないし、1個くらい引いても損しないんじゃないかな
来年も出してほしいからお布施の意味も込めてw
お誕生日おめでとう
くじは明日引きに行くから待っててね
コフレは念願のピンク注文出来たー
歌マクロスの丸藤さんプレートも可愛くて可愛くて幸せ
ちょっと遅れたけど誕生日おめでとう!ずっと愛してる
シェリルのストール可愛くて気に入ってる
カップホルダーも意外と実物は良かった!
すんげーどうでもいい話だけど沢尻エリカとシェリルって被ってるとこあると感じる
ねーわ
たまに来る人だよスルースルー
シェリルって漢字にした時の名前に雪入ってるだけあって冬似合うよな
コズキュンジャケとか青いコート着て雪だるまと並んでるちびシェリルとか超可愛い
でもよく考えたら春夏秋冬一年中この季節シェリル似合っててカワイイと思ってたわ…
真っ白な雪の中で真っ白でフワフワのコート着て真っ白でフワフワのロシア帽着てほしい
>>119
いいねえ
シェリルファーの襟とか帽子とか白いフワフワ物凄く似合うよね
久々に白い服とか可愛い系の衣装も見たいなぁ
>>119
良いね
そういう季節に合った温かい可愛い恰好してほしい
雪が降る中白いふわふわ衣装でストロベリーブロンドの髪で幻想的な美しさだろうな
シェリル一番くじフィギュア引いてきた
高いけどさすがでかいな
シェリルは一年中可愛い(可愛い)
季節系衣装だと錨に乗ってる夏マリンなセーラー水着のイラストとかも好きだったな
江端シェリルは色んな衣装と表情するけどいつも可愛いし可愛さと色っぽさと格好良さのバランスが最高
一番くじ引いてきた
前ここで迷ってるって言ったけど実物は良さげなレスあったから行ってきた
すんげー可愛いじゃん…教えてくれてありがとう
Cが一番だと思ってたけどBも落ち着いててかなり好きだわ
顔が前回よりもシェリルっぽくて今回のが揃えたくなるかな
前回のは銀河の妖精で今回のは素のシェリルって感じの顔の造りだよね、どっちもかわいい
狙いのCが当たって満足してたけどおしゃまくで実物見たらBの色合いも写真より綺麗だったしAの淡い感じも良かった
フィギュア顔がって色々言われてたけど自分はかわいいと思う
値段の価値がって言われるとやっぱり1万円くらいで普通のフィギュアで良かったって思っちゃうけど
去年の5000円くじが色合いもイラストも可愛すぎたから6500円のシェリルも可愛いけどちょっと高く感じたかも
画像では今一かな?と思ったから画像で損してると思う今回のくじ
シンプルな白もストロベリーブロンドが映えていいしピンクもすごい可愛いかった
顔もシェリルらしさあるしし可愛いし引いて満足だよ
Bにも触れてくれw
そんなにBダメかなぁ…
まぁ黒ってのが最近の傾向的に好かれてないってのはあるのかもだけど
Bも良かったと思うよ
ただ最近の公式が黒ばかり寄越すのでより白やピンクへの渇望が
元々白やピンクが好きなこともあるけど
でも今度は白も黒もピンクも三種あって良かった
シェリル3種並べたら部屋が神々しくなったよ
白ピンクひ挟まった黒もひきしまってみえていい感じ
シェリルフィギュア棚見てる時は顔がゆるむ
結構前向きな意見多いけど、私はちょっと無理だわ。特に前回のクイーンシェリルとは並べられないくらい出来悪い。プライズ品ですっていうぐらい酷いと思う。
でも、一番くじオンラインじゃなくて良かったって心から思ってるわ
値段が値段だしパーフェクトな出来の顔とは言い難いから駄目な人は駄目だよね
自分は受け入れられたし愛でてるけどやっぱ江端さんの元絵と久々に白なAと綺麗なピンクグラデのCと豊かな布表現で顔の方は贔屓目に見てるところあるし
それだけにゴージャスフィギュアがすごく楽しみ
F放映当時はフィギュア1体7、8000円からが普通だったが今じゃ1万や2万が当たり前で
そんな中でこの値段でこの出来なんだからまぁ許してやれよ
そもそもバンダイ系列のフィギュアは他のメーカーよりずっとクオリティ低い割に値段だけは引けを取らないという身の程知らずなんだが
ごめん途中で送った
そろそろ自社制作を諦めてフィギュア得意なメーカーに委託して、お値段相当な高クオリティフィギュアをたくさん作って欲しいな
色々豪華な前年度くじフィギュアより簡素だけど顔は個人的に今回の方が好みかも知れない
髪の表現が好きだな
>久々に白なAと綺麗なピンクグラデのC
ここは大変美味しくいただきました
>>135
そうなんだ
フィギュア制作が得意なところに任せて高品質なシェリルフィギュアが出てくれるとうれしいな
(出典 www.terraformer.jp)
顔近くで見ると可愛いと思うんだけどな
顔は去年よりもシェリルっぽいと個人的には思う
全身映るように撮った写真だと顔が微妙なんだけどw実物はすごく良い
色々好きな面はあるけど胸が設定通り美乳なのが好き
去年のシェリルは全体の出来はかなりいいけど顔はちょっと面長かな…って思って、今回は顔がすこし横広がりな感じがするから次出るなら中間くらいの感じでお願いしたい
マクロスF見返してるけどシェリルほんとキョロ充で引いてる
常にアルトとランカの動向見張ってて怖すぎるわ
シェリルはアニメキャラとしてはわりとリアルめな顔のバランスしてるからフィギュア作るのも難しいんだろうね
頑張ってシェリルを再現しようとしてくれるフィギュア会社と造形担当には頭下がるわ
>>138
わかる いい*
フィギュアといえばカラバリ?アナザーカラー?女神フィギュアのBCみたいなの毎回楽しみ
ゴージャスは流石に無さそうだけど白ラ*リやデレうさぎとか白射手座や銀ライオンと*ごい好き
>>142
デレうさぎってどれ?
>>143
一番くじ白うさぎのデレデレカラーのことかと
ワンピ部分が純白(パール)でベルトが淡いピンク
ちなみに黒うさぎのドキドキカラー(赤色が鮮やかになってマントにはラメ入り)なんてのもある
>>144
ああ!アンコールのやつね
ありがとう
ダブルチャンスの雪うさぎ赤うさぎも良いよなぁ
どのカラーもいいけど雪うさぎまさに雪の妖精ってかんじで好き
色で印象大きく変わるよね
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>147
か わ い い
おしゃれマクロス霜月、プレバン予約スタートしてた
買いたかったブランケット無くてちょっと残念だったわ。アクスタとかも出してよかったと思うんだけどな。
買う予定じゃなかったアクスタ、現地で買ってかなり気に入ってるけど通販には無いのか...
今回のアクスタの出来かなり良かったよね!
マクロス喫茶の時はちょっと小ぶり過ぎて残念だったもん
歌マク皆どうなの
近場の書店でくじシェリルがたまたまラス1だったからひいてきた
B2体ひいちゃったからCは嬉しい
いいなぁ
わたしの近場の所はB賞のみになっておった
ゴージャスフィギュア
明日から予約開始だって!
楽しみ!!
>>156
ありがとう
お値段はやっぱりなかなかのものだね
でも凄く綺麗だし本当楽しみ
台座も銀河で綺麗
https://twitter.com/mega_girlshobby/status/1208946847856742400?s=19
(出典 pbs.twimg.com)
https://p-bandai.jp/item/item-1000141980/
(deleted an unsolicited ad)
プレバン限定商品ではないんだよな?
https://twitter.com/hobby_magazine/status/1208885038068011008
https://www.megatreshop.jp/products/item/163/
こっちにもあった
さすがにショップとかでも予約は出来るのでは
(deleted an unsolicited ad)
外部発注品だから逆にバンダイはノータッチだよ。
今度はどの角度からみても美しいというクオリティだね!
やっとか!
超待ってた
これシェリルフィギュアの最高傑作だね…!お迎え楽しみすぎる
他でも予約はできるみたいだな良かった
半年以上先でなく今すぐ欲しいぞ
特典とかつくとこはないよね…?
どこで買っても良さそうだな
どっちにも
「メガトレショップ、プレミアムバンダイ、あみあみ 限定」
って書いてあるね
プレバンの方には
「※その他一般小売店での販売はございません。」
とも書いてある
>3個購入時は3回分の手続きが必要
ともあるな
三個分それぞれ送料とるから複数買う人は注意
ゴ~~ジャスシェリルフィギュア、Amazonでも買えるよ
先行時の普通の金髪シェリルもこれはこれで可愛すぎだけど
ストロベリーブロンドのピンクの影が美しすぎる
髪の影以外は全く同じ作画なのに、色だけで印象って大分変わるね
(出典 pbs.twimg.com)
>>167
本当だね
どっちも好きだけど金髪の時は少し固い印象になってストロベリーブロンドは柔らかな印象になる
色の付け方自体の印象かもしれないけどキャラ味にとても大きな影響を与えたようだね
この手のフィギュアで他販売店ありませんっていうのは模造品対策&公式として!という看板だからね。実際は結構流れちゃうんだよ。
歌マクロスにオベリスクきたけど微妙なできだったね
開発中映像だから実装されたらまた違うのかな
そう?ソシャゲだから仕方がないんじゃないかな自分はゲームにはお金払ってないからなんにせよ楽しみ
オベリスクやっとか
最近歌マクロスやってなかったから知らなかった
それよりみんなフィギュア予約した?
特典は何もないのかな
もし特典があるなら特典あるところで予約したい
ゴージャスシェリル凄すぎる
実はあの衣装あんま好きじゃなかったんだけど初めてフィギュア見て何て美しい衣装なんだ!と思ったわ
こんなに顔もプロポーションも作り込みもフィギュアで完全再現出来る物なんだね
(出典 www.alphaomega-web.jp)
ランカ「シェリルがいつかプリキュアをやってくれる事を応援しています」
>>174
ランカの中の人みたいなワースト人気プリキュアみたいにはならないでほしいね
お前らスレ間違ってるぞ
プリキュアよりディズニーやってるからシェリルすごくね?ってなるからそれ多分ブーメランやぞ
自分的にはゴージャスはシェリル完全再現ていうかちょっと違うリアルフィギュアって感じだな
BS見れないけど、アニソンプレミアムでmay'nさんがダイクレ歌ってくれるんだね
見れた人是非感想教えてほしい
どのアーティストも一曲を長く歌ってくれるからダイクレも圧巻だった
背後モニターで眼鏡割れてたよ…
あれは泣く
久々にTVシリーズ見たくなった
May'nさんの生歌すげーよ
書き忘れたけど全マクロスでシェリルがキャラ1位になったという紹介やマクロス好きの他アーティストさんのコメントからのダイクレだった
鈴村さんが司会だからトライアングラーの真綾さんいじりもありました
自分も観たよ
20話がバッチリだったね
キャラ一位紹介も嬉しかったしダイクレはやっぱり何度聴いても凄い
もう1曲の方に合わせた衣装だったみたいだけどブルーの衣装でサイリウムも青で凄く綺麗だった
ヒストリアやマクロス大投票もまたもう一回観たいな
サイリウムも綺麗だったな
青系が主だったけど所々赤が混じってたから偶然かもだけどニヤニヤしてしまった
マジか見逃した…
ショックだけどレス読んだだけでもちょっと感動したのでありがてぇ
未だにシェリルとシェリル曲が愛されてるのファンとしても幸せだなぁ
他アーティストさんがマクロスやシェリル曲への思い入れを熱く語ってくれてたよね
本当に好きなんだろうなっていう表情や喋り方で見てて嬉しくなっちゃった
そこからのダイクレ歌唱だったからマクロス投票の本放送よりもしかしたら今回の方がシェリル1位の記念ぽさあったかも
>>186
投票の放送は一位にしては扱いがというところあったから
そういう話聞くと嬉しいな
ツイッターも一部トレンドだったみたいで嬉しい
まだまだ愛されてるんだなあ
今年もやっぱりシェリルが大好きだったし来年もきっとシェリルが大好き
2020年もシェリル充出来ますように
良いお年を
今年もシェリル充な一年だった
来年もフィギュアをはじめ色々なシェリル充が出来たらいいな
今年もシェリル充な一年だった
来年もフィギュアをはじめ色々なシェリル充が出来たらいいな
今年もシェリル充な一年だった
来年もフィギュアをはじめ色々なシェリル充が出来たらいいな
今年もシェリル充な一年だった
来年もフィギュアをはじめ色々なシェリル充が出来たらいいな
大事な事だから4回(ry
重かったのか連投になってたw
すまない
あけましておめでとうシェリル
あけましておめでとうシェリルスレの皆さん
今年もよろしくお願いいたします
Q posketもゴ~~ジャスフィギュアも楽しみ
あけおめあけおめ
今年も可愛くて美しくて格好良くて色っぽくて愛らしいシェリルをいろんな場所でたくさん見れたらいいな
2020年もよろしくシェリルとスレ住民
あけましておめでとうございます
オベリスクはシェリルの色気と溌剌さとかっこよさを表した
よく出来た衣装で好きですね
爽やかで凛としてるとも思います
明けましておめでとうございます
今年もシェリル関連の動きが多いといいな
アルトと幸せになったところもたくさん見たい
あけおめ~
今年もシェリルとともに!
月末にマクロスのガチャくじくるね!近場で引ける所あったらいいな~
フィギュアの出来良さそうだよね
缶バッジの絵柄もかわいい
ラインナップが映画の衣装だからか、イツワリ見に行った当時映画館にあったガチャ思い出したわ
金属プレートストラップのナースシェリル一発で当たってすげー嬉しかった思い出
トレンドにシェリルが!
と思ったら知らないシェリルさんでした
遅レスだけどトレンドのシェリル別のシェリルちゃんだったけど自分同様勘違いしたFファンシェリルファンが大量に溢れててちょっと面白かった
ナースのラバスト可愛いなあ
ヴァルキリアの他が射手座やライオン衣装じゃないって新鮮な気がする
みんな!ぬーどるストッパーフィギュア商品化キャラ募集してるからシェリルで呟こうぜ!
タグ付けて作品名とキャラ名呟けばいいのか!ぬーどるストッパーのシリーズかわいいんだよね
今年も鬼役に大抜擢されて笑わせてください^^
シェリルがカップラーメン出来上がるまでフタ押さえて待機してくれると考えたらニコニコしちゃうな
シェリルはカップラーメンとか食べたことあるんだろうか
ウエハースについてたSPカードの黒うさ白うさシェリルが楽屋で出来上がりを待ってるやつなかったっけ?
>>211>>212
知らなかったから検索したら超かわいいイラストだった…ありがとう
白うさはもちろん黒うさもソワソワ待ってる感じで可愛すぎる
娘娘ラーメンの特典クリアファイルな
2059年でもラーメン食ってるからカップラーメンも存在しているのだろうか
待ってる間に詩が降りてきて一心不乱に書き殴ってたら3分なんてとっくに過ぎてしまいふにゃふにゃのラーメンを啜る羽目になるシェリル
かわいい
アルトがラーメン作ってくれるだろうし1時間ぐらいは没頭できるんじゃないかな
黒うさがお腹抑えてるのかわいいよね
たい焼きとかカップラーメンとか一見シェリルが食べなさそうなものに夢中になってるの癒やされる
ねるねるねるねとか一生懸命練ってくれそうだしヒモのグミあげたら延々とビョンビョンさせてアルトに止められそう
5話デートの時みたいに無邪気にはしゃいで楽しんでくれそう
シェリルっぽいチョコレート発見
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/valentinesday/A18045/product.html?p_cd=0001598428&sub_cd=001
>>219
ピンクゴールドダイヤモンドって名前もいいなw
May'nちゃんに贈った江端シェリルかわゆい!!!
May'nちゃんのツイッターに江端ママからの
バレンタインシェリルがいるぞ!
>>222
ありがとー見て来た
滅茶苦茶可愛すぎる…!
情報ありがとう
見てきたー!!
可愛い可愛い可愛い
最強に可愛い
白うさにリボンラッピングな感じかな
裏側のケー鯛も可愛い
本当だー!素敵過ぎるー!
ひゃーかわいい!
ハート作ってる白うさシェリルあまりにも最高過ぎるし裏面のケー鯛やメッセージからも愛を感じるなぁ
本当May'nちゃんも江端さんも遠藤さんも丸藤さんもずーっとシェリルを愛してくれてるのが伝わってきて幸せになるわ
やっぱり江端さんのシェリルは最高だー!可愛らしい!
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/image.php?id=49713&row=1
シェリルの予約した
オンキヨーなら質も良さそうだし楽しみ♪
>>228
新参でごめんなさい
このシェリルは江端さんですか?
なんの絵に使われたシェリルか分からなくて…
>>231
(出典 i.imgur.com)
昨年6月に行われたクロスオーバーライブの第一弾キービジュアル
描いたのは>>232の言う通りΔのキャラ原案の実田さん
>>231
他の人の言うとおり>>228は実田さんの絵だけど江端さんバージョンのクロスオーバー描き下ろしもあるよ
シェリルめちゃくちゃ可愛いから検索して見る事をオススメしておく
おっイヤホン出るんだ
シンプルなシェリルマーク可愛くて良いね
欲を言えばもうちょいピンクっぽい色だとよかったな
シェリルマークのゴールドでも良さげだけどワルキューレと被っちゃうか
でもグッズ展開が続いてるのありがたいなぁ
ピンクだと良かったな
ちょくちょく色変されるからもっとイメージカラーを大事にしてほしい
Δの作画の書き下ろし実田さんシェリルだよ
江端さんは関わってない
オンキヨーのマクロスコラボを調べると書いてある
個人的にもうちょいピンクが良かったな
年数経っても出してくれるのがすごいけどさ
キャンドゥにピンクの鯛焼きのマグネット売っててつい買ってしまった。100均で思いがけずシェリル感強い商品に出会ってちょっと嬉しい
最近歌手で声優のPileファンの人と知り合って教えてもらったんだけど
Pileがシェリルファンで前々から髪色をシェリルっぽいピンクにしたりしてるんだって
現実の歌手にまで影響与えるシェリル凄いって話で盛り上がった
それだけシェリルって昔のキャラだとも言える…
まあそりゃそうでしょ
TV版リアルタイムでやってたの10年以上前だしシリーズ最新作ですらないんだし
遠藤さんもシェリル好きでしたって声優さんともう一緒に仕事してるってことに
軽くカルチャーショック受けるみたいなこと言ってなかったっけ
十年以上経っても未だに好きでいてくれてるということはそれだけ印象深い魅力的なキャラだってことだよね
毎年沢山のキャラが生みだされてるのに凄いことだよ
自分はただのアニオタだけどめちゃくちゃ綺麗な人美人な人、声優さんやタレントなんか美意識高い人達が
シェリルは憧れの女性!と話してるのをSNSなんかでよく見かけて
本当に1人の洋アーティストみたいな雰囲気で愛されてるのが凄いなとよく思う
アニメキャラの枠越えてる感
シェリル意識してるファンの人見かけるとなんか嬉しいよね
だいぶ昔の話になっちゃうけど映画公開されたあとくらいの頃かな
雑誌のviviで読者がハマってるもの特集にシェリルがランクインしてたりモデルのマイルーム紹介ページで
大量のシェリルのフィギュアの写真とか載ってたりして当時はまだアニメオタクwみたいな風潮残ってたからびっくりしたなぁ
本当ひとりのアーティストとして存在してるって感じ
資生堂のシェリル(白雪肌)クリームシリーズのサクラver
名前もだけど色味もシェリルっぽい
(出典 tshop.r10s.jp)
(出典 tshop.r10s.jp)
>>242>>245
思わず検索しちゃった
シリーズコンセプトに「憧れの少女のような白雪肌へ」とあって
そんなところも銀河中の憧れの歌姫であり色白なシェリルっぽいな~と思ったw
やっぱシェリルと化粧品のコラボってぴったりだよね
コフレもシリーズ化して色々出してほしいな
シェリルという名前なんだ
ほんと綺麗な色合いでシェリルを連想させるね
コップのフチ子ならぬコップのシェリルみたいなのつくってもらえませんかね完全受注生産で
>>244
寝そべって両肘ついて足をパタンパタンしているのがいいです!
コップには掛けられないけれど
資生堂じゃなくて自然堂なのでご注意
でもパッケージもかわいいね
シェリルがプロデュースしたとかで服とか出したら結構食いつく女性多い気がするんだよな
>>246
おしゃマクのファッションアイテムや、ゴスロリブランドとのコラボみたいなのは前もあったけど
コフレみたいに完全シェリルプロデュース!みたいなのはそういえばないね
江端さんデザインで日常で着れる服をコンセプトに
シェリルプロデュース服やってほしい!
確かに
それなりに昔のアニメだからブランドコラボで服を…ってのはもう無理だろうけどおしゃまくなら恒例の受注生産でシェリルもランカもできそう
プライベートシェリルの私服って意外とシンプルな服多いし江端さんデザイン+どこかに小さなシェリルロゴとかつけられたら金がまた吹っ飛ぶ
シェリル×フラワーの組み合わせいいね
シェリルという名前のフラワーデザイナーズに
>シェリルの意味は「深く愛する、心を込める、大切にする」
こうあって、おおっと思った
http://www.cherir-flower.jp/about/index.php
シェリル×フラワーモチーフのコスメグッズいいな欲しい
シェリルアクセ関係なら薔薇モチーフのものが度々あるけど
どうしてもアニメギャラとのコラボアクセはチープな感じになるのが少し残念
衣装の一部チラッと見ただけでもシェリル衣装って何気にフラワーアクセサリー身につけてるもの多いよね
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>252
お花も衣装もシェリルも最高にカワイイ
華やかなのも可憐なのも似合うなー
ずっとシェリルには薔薇のイメージがあったけど改めて色んな版権見るとどんな花も似合うね
シェリルプロデュースで花をテーマにしたシリーズアイテムなんて出たら高くても全部買っちゃいそう
花というより着物や和服のシェリルまとめだけど
和洋どちらの花モチーフも着こなすシェリルは無限の可能性があるな
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>255
雅、清楚、可憐、無邪気、元気、強気、セクシー、格好いいetc
1人のキャラがこれだけ違う雰囲気を違和感なく分けて着こなせるの凄くない?
シェリル1人で何億粒でも美味しすぎない?
>>258
いろいろ着るほどにキャラ迷走するんじゃなくて別の衣装を引き立て合うのすごいよね
江端さん絵のピンクの着物や黄色?に緑の絵柄入ってる浴衣とかリアルで着てる人を見たとしても可愛い!って思えるおしゃれなデザインだな
>>255
知らないイラストもあって目が幸せすぎるありがとう
シェリルほんといろいろ着こなして雰囲気も変わるのにどれもちゃんとシェリル・ノームなのすごいわ
>>255
シェリルの和服姿といえば22話の浴衣もあるよね
江端さんによるデザイン可愛いのにこアニメキャプ以外のカラー版権ないのかな
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>261
誰の描いた絵にしてもシェリルの髪の美しさにいつも見惚れる
あああもうぜんぶ可愛いぜんぶ綺麗
可愛すぎる
シェリル見てると幸せな気持ちが溢れてくるわ…
巫女シェリルはスパロボにもあったな
顔はシェリル難しいから似てないのも仕方ないかなって感じなんだけど
ポニテな巫女さんもいいなと思った
(出典 i.imgur.com)
歌マクのシェリルプレートで久々にときめいた絵
(出典 pbs.twimg.com)
もしかして歌マクロスオルレアンきた?
最近触ってないから…
来たよ
ちょっと3Dモデルのおしりが大きめ?なせいで下半身がパツパツに見えるとか
エロすぎみたいな声もみかけるけど最近出たほかの衣装と比べると結構ちゃんと作ってると思う
ツイで見れると思うよ
シェリル衣装の時しかガチャ回さないや歌マクロス
最近マクロスFのテレビ&劇場版を初視聴してシェリルに惚れたんだけど
最初はなんちゅードエロ格好いい妖艶お姉さんや~~~って感じに下心満載で見てたのに
話進んだら銀河の妖精としてではない中身は純情な女の子だった~~~ってギャップに*れた
あんな子に歌と同じくらいに愛されてるアルトが羨ましい
>>266
本当に
高飛車エロ女王様と思ったら純真乙女だった
ハマるしかない
ポニテは常にもげろと思う
歌マクオルレアンはお尻が大きすぎて垂れてるのがちょっとというかかなり不満
運営はすっかり忘れてるみたいだが17歳で身体を鍛えてる子の設定をもっと大事にしてほしいと思う
>>268
シェリルはセクシーなスタイルの良さがあるけど
ムチムチグラビア体型じゃなくて細身のモデル体型だ*
高飛車女王様と素の少女らしさのギャップの塩梅は本当にいいな
アルトの見舞いを受けて髪を整える女ごころは可愛すぎる
シェリルは腰は括れ手足はすらっとしていながら胸や太腿はそこそこいい肉付きで
スレンダーだけどガリガリでもない女性らしい柔らかいラインがかなり理想的だと思う
ムチムチグラドル体型好きからしたらナナセみたいなスタイルが理想かもしれんけど
同性が憧れやすい体型なんだよねシェリル
スレンダーなんだけど程よい筋肉がついてて美乳でウエストは細くて身長はちょっと高め
性格や顔や衣装もだけど体型も女性人気獲得した大きな要因の一つだと思う
個人的にはナナセの柔らかそうな体も好きなんだけど(ナナセ本人は嫌みたいだけど)
それぞれ違う魅力なんだからそこらへん分けてもらえたら嬉しいよね
おかしな書き方しちゃったかも
シェリルは同性がこうなりたい!ってイメージが詰まったスタイルで
ナナセは触れたい!とか抱きしめたい!系の別の魅力をもった綺麗なラインの体な気がするから
そこらへん混ざっちゃうとちょっと違うなーってことです
バービーちゃん人形みたいな
いろんな服が似合って同性も憧れるタイプのスタイルだなって思う
同性が憧れるタイプってのわかる
セクシーだけどセクシーすぎず手足すらっとしてて女の子が好きそうなお人形さん体型だよね
身長も女性にしては長身だけど日本の女性モデルによくある身長で、女性が憧れる体型であると同時に
男性からしても背が自分より高くてイヤだみたいなコンプに繋がらない絶妙な身長だと思う
分かる
その同時マクロスFを姉弟で見てて二人してシェリル好きだったんだけど
シェリルは男から見たら理想の女性と弟が言い出したから
女から見ても理想の女性だからと熱く語った思い出があるw
その同時じゃなくてその当時です
入力ミス失礼しました
シェリルはなんでも似合うしお人形みたいだけどしっかり自分をもってて自分の魅せ方を知ってるのが良い
セクシー衣装も誰かに媚びるためや、イヤイヤ着せられるではなく
自身でしっかり歌声だけではなく肉体も鍛え上げて
プロとして堂々と自分の魅力惜しみ無く出して見せてる感じだから格好良かった
可愛らしい衣装や清楚な衣装も恥ずかしがらずに着こなしちゃうし
アニメキャラにアーティストとしてのカリスマ性ここまで感じたのは初めてで感銘受けたよ
何もしなくても元からパーフェクトっていうんじゃなくて身体作りや美容に気遣ってるのとか
娘クリか何かでレコーディング中行き詰ってるシーンとかあるのがまた良い
努力型の美人とか天才とか好きだからど真ん中撃ち抜かれた
友達にマクロスF円盤全巻貸したら、監督と脚本家が女性ではない事に驚いてた
セクシーさがあるけど男に都合良い存在でもなく、純情だけど女から見たらあざとくて鼻につくタイプでもなく、
どちらかというと女の理想を詰め込んでるようで男から見ても可愛いような
シェリルみたいな女性がロボットアニメから生まれるのが凄いって
そういえばマクロスは男向け作品だったっけ…?とハッとした
シェリルは女性スタッフの意見もかなり取り入れて演出とか脚本決めたんじゃなかったっけ?
シリ構の吉野さんは嫌われないギリギリを狙ったと言ってたけど嫌われるどころか男女両方から大反響で驚いたとか
あんなわかりやすい栄光→転落→復活劇でシェリル自体も高飛車だけど努力家、カッコイイのに素は年相応の少女なんて好感の持てるギャップ萌えてんこ盛りで人気出ないわけがないだろwとスタッフの価値観にこっちも驚かされたよ
シェリルの高飛車も苦労知らずのお嬢様が周りに甘やかされてワガママになったとかではなく、
小さい頃に家族をなくしスラムをさ迷い苦労してきた女の子が
拾ってくれたグレイス以外の人に心許しきれない中で自身の弱さを隠すための防衛手段でもあったわけだ*
高飛車と見せかけて実は脆さを隠し持ち後輩の女の子や周りへの気遣いも優しいし
命懸けで他者のために立ち上がる女の子を嫌えるはずがない
でも考えてみたら第一話で既にシェリルに惚れてたわ
最初はアルトが少しヤンチャで打ち合わせ通りに飛ぼうとせずにシェリルをステージから落としちゃったのを
怯えるでもなくその場でアルトに罵声浴びせるわけでもなく
このまま飛んで!とステージ続行したところで「おー いい女!」となったわ
映画ではシェリル自ら飛んでアルトを慌てさせてたけど、それはそれで観客楽しませるために自ら身体張って全力でステージ作っててカッコいいと思った
映画のそのシーン好き その後の舞台裏?でのやりとりとかも面白かった
シェリルほんまいい女でいい子で格好良くて可愛い
ギャップといえばランカといる時は大人のお姉さんみたいな雰囲気で
アルトといる時は無邪気で年相応の少女って感じなのもぐっと来た
どちらの側面も好きだけどどちらもあってこそのシェリル
シェリルのデザインが好きすぎる
何年経とうとおしゃれで可愛くて色褪せない
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>288
ほんと色々なタイプの服着こなしてるなぁ
劇場版とか白黒ユニバニラ*リオベダイクレそれぞれ系統バラバラなのに
ちゃんと全部シェリルだし衣装の雰囲気被らずまとめて見てもバランス良いとか江端さんすげぇや
あとラ*リのスカートめくってムスッとしてんの素っぽくてかっわいい
>>288
金髪にピンク影なヘアカラーキャラな今でこそよく見掛けるけど、マクFリアタイ時は殆ど見なかったから新鮮だったな
ストロベリーブロンドの表現すごい綺麗だよね
見た目の美しさ的にも銀河の妖精って二つ名的にもスタッフが狙ったインパクトって意味でも大成功してる
仮に放送が今ならグラデかインナー使ってリアルにシェリルヘア真似するファン大量発生してたろうな
自分もきっと危なかった
本当にシェリルってかわいいな...江端さんの衣装設定のイラスト見てると今でもワクワクする
光の当たり方、風の当たりかた、なびき方で輝きや色味を変えるシェリルの髪
もはや芸術
(出典 giffiles.alphacoders.com)
(出典 giffiles.alphacoders.com)
(出典 66.media.tumblr.com)
(出典 i.pinimg.com)
(出典 giffiles.alphacoders.com)
https://3.bp.blogspot.com/-b4KVCNakx3s/W71KiVYt7CI/AAAAAAAAADg/amwEsUl3qREyQ_MiIWcSfD5_MsH2wghhwCLcBGAs/s1600/99D60C355*A23737.gif
https://3.bp.blogspot.com/-3WWFWfYoc1I/W71KdhDyWrI/AAAAAAAAACw/i8at_0cKcLgH8EF1QBSViUkcUXbOwm4mgCLcBGAs/s1600/99B7AD3D5*54E51C.gif
https://1.bp.blogspot.com/-IirLHq-J0so/W71KjYV0TqI/AAAAAAAAADs/C25GI8v-s8E0SRsXqXyHOAcKN-oAA5SYACLcBGAs/s1600/99DE923C5*57AC1E.gif
https://2.bp.blogspot.com/-WZ5bbwC0hHg/W71KcHB0tKI/AAAAAAAAACc/MBOkQvbiq9Yl8RVqvn0wa-9fvVOCKe3TwCLcBGAs/s1600/99A9394F5*A8DE1F.gif
>>293
シェリルのお顔大好き人間なんだけど、
下から二番目のgifシェリルの髪の靡きだけでもずっと見ていられる
光輝くような金髪がピンク色に波打つ幻想的な美しさ
シェリルって作画カロリー高そう
実際OA当時は動かせるコマ数ギリギリだったんじゃなかったっけ?
ウィキからだけど髪色の処理に手間がかかって最初の頃はカット数に制限あったみたいだね
江端さんもまつげが少し違うと別人になるって言ってるしシェリル動*のは大変だったろうなぁ
最近シェリルファンになったことをめちゃくちゃ後悔してる…
シェリルのイヤリングを公式から出してくれてたなんて…最高のファンアイテムなのにな。再販してくれないかな
>>299
私もリアルタイムのファンじゃないから昔出たシェリルグッズの可愛いやつ見掛ける度に辛い
公式が資金難になれば再販されるかもしれない
過去のオシャマクグッズ再販してほしいな
ネコミミフードのちびシェリル、アートカードほしかったのに遠くて行けなかった
頼むから通販してくれ…
君は誰とキスをする?♪
銀河の歌姫シェリル
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
VS
一人の女の子シェリル
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>303
みんな違ってみんな良い(*´ω`*)
歌姫シェリルは綺麗でカッコよくて美しいし女の子シェリルは可愛くて可愛くて可愛い
ちゅーの後の照れてるやつ本当可愛いな
えぇーぜんぶ美し可愛くて選べないわこんなん…とか思って見てたけど
アルトに対するシェリルが年相応にはしゃいでたり幸せそうに笑ってるのあまりにも癒やされるからアルトが全シェリルとキスしてくれ
ほんまに作画不安定で草
銀河の妖精シェリルも最高だけどアルトと一緒に居る時の幸せそうな顔が一番良いな
末永く2人で仲良く暮らして欲しい
丸藤さんのホワイトデー絵のアルトにイヤリングついてて凄い萌えた
シェリルからチョコもらっとりますね
マクロスFの続編やらないかな
アルトが帰ってきて目覚めたシェリルのリハビリに付き合ってるところから話スタートして
全快したシェリルがステージ復帰するまでの話が観たい
つまりサヨツバのED辺りの空白期間の物語
本編直後の話だったりミシェルがいるかブレラがいるかとかで
TVと映画どっちが正史かって話で揉めそうだしFの続編は難しそうなのが悲しい
自分はオリンピアずっと待ってるよ
個人的にはミシェルもブレラもなんやかんやで生きてるんじゃないかと思ってる
宇宙の彼方に放り出されたシェリルとオズマが生きていたんだしアルトも無事帰ってくるんだし
ミシェルやブレラも無事だった大団円を続編でやっても問題ないんじゃないかな
ブレラは映画でも生きてるらしい
ソース忘れたけど、映画の円盤BOXでシュディスタに入ってるバルキリーの音が2機分あったとかだった気が
キスギャラでは全員ハッピーエンドだったよね
皆幸せハッピーエンドでいいよね
前に一番くじで出たメモリアルポートレートの絵がまさにそんな感じで良かった
アルトも父と和解し、シェリルもグレイスとほのぼのしていてほしい
映画はミシェルもブレラも生存で
アルトは帰還してシェリルは目覚めてハッピーエンドなんだな
シェリル、アルトと共に幸せになってほしい
サヨツバでシェリルが入院してるアルトの車イス押すシーンがあったから
今度は目覚めたばかりでリハビリ必要なシェリルの車イスをアルトが押して
また屋上で語らったりする光景見てみたいな
二人とも舞台や演じる事への情熱も歌や空を追い求める気持ちも似てるから
深い部分で共感と共鳴できてカップリングに限らず良い話し相手だと思う
でもWヒロインのランカちゃんがキャラ変しちゃってるから続編はめちゃくちゃ難しいよね。
劇場版のランカちゃんすごく好きだったのにな
スレ間違ってるよ
続編あったらまた戦わないといけないから続編はいらない
元気なシェリルは見たいからシェリルの新曲は嬉しい
ついでにシェリルベストが出ればいい
>>319
平和な後日談みたいなOVAや短編集なら観てみたい
>>322
偏ってる人って大体派生関係だから吉野さん脚本なら大丈夫だと思ってる
決着ついたんだし続編はいらないけど
アルトとシェリルの後日談的小話は何らかの形で見たいな
戦後目覚めて活躍してるシェリルとしての新曲もほしいな
その後の幸せなシェリルは見たいけど三角ひきずるなら要らない…
まあ本編準拠の後日談は見たいけど偏った人が現在の公式にいるから何もない方が無難だな
サヨナラノツバサ後の後日談なら三角関係決着後がいいね
アルトが帰ってきた事で目覚めましたシェリルが幸せそうにしてる姿が見たい
コミカライズ担当してた喜久屋さんや小山さんが描いてたような
こう平和になった戦後の世界で幸せそうにしてるシェリルが…
つまりシェリルの幸せな姿が見れるほのぼの小話が観たい
(出典 i.pinimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 betsufure.net)
>>324
こう、シェリルだけではなくアルトも心から幸せそうな感じが完全に解釈一致
>>324
喜久屋さんなつかしーと思って見に行ったら最近描かれたばかりの新しいシェリル絵が
丸藤さんもだけどずっとキャラを大切にしてくれていて嬉しい
(出典 pbs.twimg.com)
なんかよくシェリルの幸せのためにはアルトがいなくてはみたいな意見見るけど
アルトの幸せのためにもシェリル必要不可欠だよなー
と元々アルトファンで後からシェリルも同じくらい好きになった自分は思う
>>325
アルト推しの人も同じように思ってくれるの嬉しいな
一緒にいる時の歳相応で無邪気な2人が好き
>>329
そういう二人の関係が好き
>>333
可愛い
シェリルを愛するスレなんだから当然だろ
お互いがお互いに必要な相手だったのは劇場版でも丁寧に描かれてたよね
二人でいるとシェリルもアルトも素の部分見せあって少年少女な恋してるのすごく良い
>>327だった
でも>>329も同意
そしてダイクレ聴いて泣くのだ
一緒にいると互いが素の自分でいられて
だけど夢や仕事への情熱なども共感し合える相手って貴重だよな
お互いに
言いたいこと言える
リラックスもできる
ときめき合える
高め合える
守り合える
支え合える
確かにいい関係
シェリルを孫のような目線で見てしまう身としてもアルトならシェリルを安心して任せられる
シェリルは本人のやりたい事や好みや勝手な部分が尊過ぎる
好きに選んだ友人恋人が誠実ないい人が多いとか
TV版だと母とも姉とか言える人が豹変してどん底落とされて
病で命もやばいのに他の困窮してる人励ますため歌いたいとか
恋やら楽しく魅力的な誘いとか扱いとかいっぱいあるだろうに惑わされずに
優しく人に接せてるし運命の人だけ大事にできてたり
創作でもありえない高貴さ尊さで幻想さだよ
惑わされてても人生経験豊富で人間味魅力ありそうって判断できそうで
清純清廉みたいな方が違和感っぽいビジュアルイメージなのに
よくこんな風に仕上げたなと驚愕した
>>334
どちらかというと外見はギャルのような派手さなのに中身は好きな人に一途な純情可憐ぶり
高飛車で傲慢な態度をとるから誤解されやすいがさりげなく自己犠牲の利他行為を自然にやるところに痺れる
シェリルは女性受けも良さそうなかっこいい女でありながら
男オタクの理想の女性的な優しさの塊なのが凄い
ここまで欲張るとどうでもいい違和感とか対立、破綻とか心配になりそうだが
自重せず魅力設置しつづけて凄いキャラになったと思う
大御所ベテラン監督なのによく気付いてなりふり構わずやったなと驚いた
ランカのおかげで暴動鎮圧して悔しそうにしたりなんであの子がと弱音吐いたりグレイスに見限られて苦しんだり人間らしいところがいい
でも落ちたままでなくそこから立ち上がって自分がつらいときでも他人を気遣える強さがいい
はまるしかない
そこらへんの微妙なさじ加減は河森監督の大元キャラデザの魅力はもちろんだけど
そこに吉野さんや菅野さん江端さんとかの意見取り入れながら作り上げたってのはでかそう
初めて観た時は髪綺麗だなーとしか思わんかったのにこんなにも長い間大好きでいられるキャラだとは
髪色は綺麗で珍しいと思ったな
探せばもっと前からいるんだろうが
シェリル見た後だと意識するようになったのか
グラデーションしてる髪色を見る機会が増えた気がする
男ウケしたのは間違いなくランカだったでしょ。実際キラッは流行った訳だし。
ただその後のキャラ設定と売り出し方が悪かったせいで墓穴掘ってファンが逃げた。
シェリルはキャラのブレもなかったし近年は女オタの方が金使う事も重なったのでは?
男受けはランカの方がと一々ここでいうことじゃないよ
ランカキャラスレ立てて言っててください
男でシェリル好きで悪かったな
好きになるもんに性別関係あるか?
もースレ間違ってるってば
シェリルのセクシーさとかも男は好きだろうが
同時にランカのような清純さ純真さも併せてるの当時珍しいと思う
他のキャラとの兼ね合いとか自重とかどうでもいいとばかりに
幅広く魅力いれたキャラだね
ロリ時代可愛い過ぎだがランカやクラン立場ないなとも思ったが
やりすぎ阿漕すぎとか特に言われてないと思うし仕上がりの凄い
そもそも歌姫ふたりとも多面性が魅力と思ってるからランカとの兼ね合いや自重とか考えたこともなかったな
ランカはランカで可愛さ清純さと同時に強さとかあざとエロさもあったんだし
ロリ時代確かにハイパー美少女で愛しいけどランカクランとはタイプ違う可愛さだから比べるもんでもない
シェリルの仕上がり凄いのは超同意だけど他のキャラよりどうこうとかっていうのは違うと思う
>>347
触らない方がいいよ
Fは話し転がして絆と関係深めて設定開示してと掘り下げ上手くて
シェリルもシェリル以外も更に魅力的なキャラになっていったと思う
ランカは駆け上がって大スターシェリルと競って魅力を高めあう凄いレベルに
シェリルは完成したようにすらみえる大スターなのに
更に成長してかませになんかならなかったし破格の人々だ
シェリルはテンプレのこのキャラはこういうタイプで幅が狭くならなかったのがすごく良い
カッコ良い強いセクシー高飛車我儘弱い無邪気可愛い清楚一途美しい優しい
これだけの要素が詰め込まれて自然と共存出来てるのが凄い
固定観念破壊して良い方にもってくのは凄いよね
まずこんなものだに疑念を持てないし
シェリルはテンプレ的、現実的の自重を度外視して
理想の存在あげるとそんな奴はいない
幻想見すぎとか言われて恥かかされるから隠しちゃうようなのを
ほぼ全部入れちゃってて更に自然に見えるので強過ぎる
隠してるのを需要無いと勘違いせず拾いあげるのとか凄い
見た目は派手だったりセクシーだけど根は純情って属性はどうしても見た目は清楚にはならないのに
シェリルの場合は清楚な格好すると清楚な見た目になるのが凄いと思う
個人的に清楚キャラより勝ち気セクシー系のキャラ好きになること多いんだけど
シェリルの清楚な格好はめちゃくちゃ可愛くて好きなんだよね
もちろんセクシーな格好も好き
2018年のMay'nX'mas期間限定でやってるからサイレントとダイクレ、ノーザン聴けるよ
クロスオーバーも公開してほしい…
で改めてFの単独ライブやってほしいと思った
見てきた
どの曲もいいけどノーザンクロスかっけー
サイレント~がめちゃくちゃ嬉しい
サイレント~やGet it on ~光速クライmaxみたいなライブ限定のも含めたシェリルベストアルバムが欲しいな
ワッパイのアレンジもおしゃれだーFライブ開催して欲しくなるなあ
May'nちゃんがTwitterにダイクレ弾き語りちょこっと上げてくれてるぞ!!
ありがとう
見てきた
そのちょっと前にMay'nちゃんがうたつなぎ(シェリル曲ではない)歌ってるんだけど背景に江端さんの色紙が飾ってあったの見えたね
あの猫になりたい
シェリルって現実世界ならウクライナとかスウェーデンとかの西洋系美人なのか
それとも西洋とアジアン混ざったハーフ系なのか気になる
アルトは日本人の美形顔設定で間違いないよな
メイン三人のイメージが和(アルト)洋(シェリル)中(ランカ)ではっきり分けてるし
アニメ内でフランス語書いてたからフランス系のもろ外国美女なイメージ
女性と見間違えるレベルな上姫呼ばわりまでされる美形のアルトと儚くて綺麗なお人形な見た目にスタイルも良いシェリルのふたりが並んだら眩しくて目やられそう
スター・デイト回をリアルで考えると吉沢亮ばりのイケメンとナスティア・クサキナばりの美女がデートしていた感じなのか
アルトとシェリルの間に生まれるハーフの子供って絶対顔面スペック奇跡だよな
>>362
カプ厨ではないんだけどアルトとシェリルの子供ってのはどんなんかちょっと見てみたい
どちらにどれだけ似ても100%美形になるよな
二次元キャラを完全再現できる三次元なんていないと思ってるけど
もしリアルにシェリルがいたらchloeというドイツ人モデルみたいな系統の顔立ちなイメージ
ぱっちり大きな垂れ気味の目元やちょっと太めの平行眉やシャープで小作りな輪郭など
三次元だったらとか考えたことないや
シェリルがシェリルであるからこそ大好きなんだし
話に出たモデルさん達みんな綺麗だけどアニメやゲームキャラを実在の人当てて実写想像とかは苦手な人も多いからあんま広げないほうがいいかもね
シェリルはシェリルってほんとその通り
江端さん結構絵柄変わるけどいつもちゃんとシェリル!って感じなのすごいよね
あくまで~ばり(級)の、~系統のというニュアンスだから
シェリルはこのモデルのような顔してるって話ではないと思う
シェリルはシェリルで他の誰でもないのは同意
誰似とかいらん
シェリルはシェリル
それ以外興味なし
誰似って話じゃなくて現実ならこのクラスに並ぶ美形ではという話だと思った
コーカソイドなのは間違い無さそうだけど民族というか系統的にはどんなんだろね
ゲルマン系の色素の薄さにスラブ系の妖精感にケルト人の誇り高いのもイメージ合う
ラテン系ではなさそうだけど衣装は似合いそう
>>369
シェリルママがラテン系な気がするから異なる西洋ハーフな感じがする
>>371
そういやそうだノーム家はラテン系だね
ママ方から華奢な骨格と愛らしい顔面パーツ、パパ方から金髪碧眼にスラッとした長い手足の奇跡のミックスか
シェリルなら原始人スタイルさえも着こなしそう
似合わないものが浮かばない
まさにシェリルの存在が奇跡
歌の上手さ、歌声の美しさはノーム側の遺伝だから
舞台でのパフォーマンスやセンスの素晴らしさはパパ遺伝子かな
シェリルママってラテン系なの?サリーさんはマヤンの血筋(東南アジアの島出身のマオの娘)で見た目もそっち系じゃないっけ
ってなると漫画版アベルさん完全に西洋人顔だしシェリルはどことなくハーフ系の顔なのかもね
しかしシェリルがパパママ失って孤児になってからどれだけ努力して銀河の妖精にまでなったんだって考えたら泣けてくるな
シェリルは西洋東洋のいい所取りなんだろうな
欧米白人美人みたいなイメージなんだが
東洋系の丸み可愛さが加わって綺麗で可愛い
大人の色気と少女の清純さが共存してるかんじ
西洋のみだとゴツすぎるというか美人でも
顎割れてたり骨がゴツゴツした感じで仕上がり違うと思う
東洋西洋美人のいい所取りするとアニメキャラっぽくなると思う
あまり関係ないかもだけど
Twitterでバズってる壁ドンする星○源などという動画が流れてきたと思ったら
その動画で顔出ししてる女性がシェリルの曲の振付師の人で驚いたw
西洋東洋のいいとこどりってアニメならではだと思う。
リアルにいたら何か違和感がある顔立ちな気が。
混血で可愛い人や綺麗な人たくさんいるよ
もちろん西洋オンリーでアニメ的な可愛さある人も東洋オンリーでリアルならではの骨を感じるかっこよさある人もいるんだし無理に変な褒め方せんでもよくない?
>>377
情報量多すぎて笑った
振り付けといえばノーザンで十字切るのとユニバニで白兎が背伸びっぽい動きのあと腕上下にフリフリしながらウインクするの好き
キャンディスター食べたいなーのところも可愛い
歌マク辞めたらいよいよ供給がなくなって寂しいな
それでも10年以上前のアニメにしてはある方なんだけど
コマドリが言いました♪のところも好き
可愛い
4月30日発売ジャンプGIGA掲載のパラソル同盟のヒロインのセリフ回しがシェリルそのまんまで遠藤綾の声で脳内再生されながら読んでたよ
当時マクロス見てた若者が成長してマンガやアニメ作って、シェリルに影響受けてキャラ考えたりってのも可能性あるよな
シェリルは唯一無二だけど、創作する上でモデルにされたりするのは嬉しい
未だにバイオエレクトロニカが諦められない
採算取れないならランカと抱き合わせでもいいから単体のフルアルバム出して欲しい
多分シェリル単体で採算取れないなんてないと思う
コメントする