漫画「スーパーカブ」がTVアニメ化! 何もない少女とありふれたカブが紡ぐ一億分の一のストーリー(バイクのニュース) - Yahoo!ニュース 漫画「スーパーカブ」がTVアニメ化! 何もない少女とありふれたカブが紡ぐ一億分の一のストーリー(バイクのニュース) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
本田技研工業 (カテゴリ 日本の自動車メーカー・ブランド) 自転車用原動機製作が社業の始まりとなり、ヒットを記録。その後、原動機付自転車の分野でスーパーカブが空前絶後の大ヒット、全世界で使用された。これによって、「スーパーカブのHonda」と知名度を大いに上げ、国際二輪業界において日本のメーカーが覇権を握る下地となった。スーパーカブは全世界通算で1億台(2017年10月末時点)が製造さ 113キロバイト (14,371 語) - 2020年5月10日 (日) 11:55 |
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
小熊・礼子・恵庭椎・恵庭慧海
スーパーカブ マンガ 3巻
を読んだ
いい感じ
なーんにもない、親も兄妹も、友達もいない女子高生、小熊が
あるひょんなことからスーパーカブを手に入れる。
そこから、バイトを始めたりして、世界が広がり、礼子、椎、慧海
などの友達もでき、富士山登頂を目指したり、九州ツーリング
してみたり、人助けしてみたり、バイクライフが広がっていく。
作者:トネ・コーケン
イラスト:博
角川スニーカー文庫
小熊は、たった一人の身内である母親に捨てられてしまう。
奨学生として、高校2年は何とか過ごすことができている。
友達はいないが、スーパーカブを手に入れたことから、
同じカブ乗りの礼子に誘われる。
スーパーカブ 第1話「ないないの女の子」 / 漫画:蟹丹 原作:トネ・コーケン キャラクター原案:博 http://nico.ms/mg297460
#ニコニコ漫画
アニメ化って何?
OVA?1クールの放送?コミックの同梱版?
原作足りるの?今何刊だっけ
>>13
原作は凄くたまってるよ
コミックは3巻
スポンサーはもちろんホンダなんじゃ?
放課後のプレアデスなみに作り込んで欲しい
30分なのかなあ
5分でいいようなそうでないような
15分アニメがいいなあ
礼子や椎を早めに出してイベント中心でどんどん進めて、ローテンション気味の日常系アニメになるのかな
礼子とすらろくに絡んでなかった序盤の空気がけっこう重要な気もするんだが
>>20>>21
原作小説のスタイル見ると、五分とか十五分のショートアニメ連想するよね
>>22
コミック準拠でいいと思う
上野さんは不器用くらいの15分が望ましいけど
作画崩壊が恐いので
スポンサーだとホンダとサントリーになるかな
原作の中では、水道をひねると南アルプスの天然水が出るというくだりがあるので
白根御池小屋かよw
白根御池小屋に行くと蛇口からリアル南アルプスの天然水が出てきます
美味しいよ
http://shiraneoike.com/sp/topics.html
スーパーじゃないカブは無いの?
なんで?
>>41
スーパーにカブ売ってるよ
>>41
もとは自転車につける原動機、エンジンがカブだったらしいよ
>>44
原付=原動機付き自転車ということがわからん人も多いのかも
戦後あたりから作られてた自転車に後付けみたいに
小さいガソリンエンジン付けたのを見れば一目瞭然なんだが
毎度思うけどカブでアクセル全開した程度でフロント浮くかね。俺のは浮かない。
>>70
納車当日に公道で俺はやらかしたで
信号で4速で停車→青になる→アクセル回しても進まない→焦ってギヤチェン
→1速に入ったはずなのに進まない(シフトペダルを微妙に踏んでた)→フルスロットルの状態で1速に入る
空が見えた
アニメ化すれば第二の山梨県アニメになるね
個人的には好き
いつ頃放映なんだろ?
CT125発売に合わせて7月と予想
コミック3巻しかないのに?
>>82
原作小説はもう六巻まで出てる
漫画だと気づかなかったが、原作読むとちょくちょく出てくる小物類の趣味が俺と近い
赤いスイングトップとかパイソンの金属モデルガンとかマキネッタとか昔買ったのがまだうちにあるw
コメントする