ファミリーコンピュータ(Family Computer)は、任天堂より1983年(昭和58年)7月15日に発売された家庭用ゲーム機。型番はHVC-001。HVCはHome Video Computerの略である。日本国内での略称・略記はファミコン・FC。任天堂の公式表記では、JISの表記ルールにの
99キロバイト (13,013 語) - 2020年5月3日 (日) 10:27



(出典 ushigyu.net)


端子部分に息を吹きかけるの やった!!やった!!

2 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:07:02 ID:TWZ+xYUF.net

抱き合わせのソフトも意外と面白い





3 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:07:57 ID:SM2sCaaP.net

バンゲリングベイ


(出典 auctions.c.yimg.jp)


4 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:08:47 ID:Vl3FFITS.net

フーフー


(出典 gamelabo.jp)


15 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:35:43.63 ID:lyS9IG0e.net

>>4
スーファミ、N64のカセットもやったよね


5 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:09:54 ID:SoihJhlq.net

半端差しのバグはホント面白かったな
スーパーマリオももちろんだけど、初期のテニスとかサッカーもトンデモ設定になってすごかったw


(出典 games.mejilong.com)


6 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:10:06.52 ID:Oqyl0HB5.net

ビデオ録画してたから大丈夫だった


8 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:12:56.81 ID:zPxM4NxP.net

コントローラのマイク機能が未だに意味不明
使った人いる?


(出典 livedoor.blogimg.jp)


17 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:41:08.13 ID:cOhbHuj+.net

>>8
たけしの挑戦状を買え


(出典 auctions.c.yimg.jp)


18 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:48:41 ID:uD9CQR1g.net

>>8
ゼルダの伝説でポルスボイスを倒すときに使う


(出典 kaitori-blog.com)


27 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:03:35 ID:92y1ng9N.net

>>8
友達がやってる時に邪魔する機能


35 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:46:10.36 ID:Ww5Z4NnR.net

>>8
ドラえもん
たけしの挑戦状
で使った


(出典 auctions.c.yimg.jp)



(出典 www.otakaraou.com)


9 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:20:48.17 ID:1oBoQliM.net

ぐぐればええやん
素人かよ苦笑


13 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:33:49.54 ID:BU0+1wGZ.net

ドラクエシリーズの裏技は大技林に載ってないものも多い


(出典 art44.photozou.jp)


14 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:34:56.00 ID:1DP21YK0.net

DQ2をノーリセットでプレイしててカセットに虫がぶつかって飛んだやつがいる


(出典 blog-imgs-120.fc2.com)


16 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:37:57.59 ID:ymkIFSbV.net

ファミコンって言ったら黄色のビデオ端子に繋ぐタイプのほうが記憶有る。
って言うかまだ持ってる。


(出典 www.otakaraou.com)


19 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:49:41 ID:+87KfvuE.net

おきのどくですが ぼうけんのしょは きえてしまいました


20 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:56:30 ID:mG0DFtb7.net

コントローラー引っ張り過ぎてプツッ ザー...


21 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:58:33 ID:Bxn40+Kk.net

カセットをツンツンするとすぐに

ティーーーーーーーーーーーーって音が鳴り続けて
グチャグチャな画面になる


(出典 persol-tech-s.co.jp)


22 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 19:59:39 ID:xPwALHAi.net

友達のソフト借りたら、名前書いてある
そして未だに実家にある


(出典 www.inside-games.jp)


23 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:00:48 ID:lcWRgycd.net

パスワードなんて画面を写メしとけばいいだろ
なんで書いてるんだよ?


33 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:22:50.94 ID:d0gE0mWm.net

>>23
カメラ屋にフイルムを持ち込んで写真を焼いてもらう時代なんだよ
デジタルカメラなんてなかったよ


(出典 cache.ymall.jp)


24 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:01:27 ID:4HGxNwbI.net

足がぶつかってフリーズ 電源ケーブルに引っ掛かりシャットアウト


(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)


25 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:03:08 ID:pzimfwRW.net

世界の創成期のゲームで生物を時間かけて進化させていくというクソゲーがあったな
恐ろしい事にセーブしてても再開すると最初からという・・・
持ってたらプレミアついたんだろうか


26 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:03:11 ID:Bxn40+Kk.net

俺らの母ちゃんの認識

ファミコン ← ファミコン
スーファミ ← ファミコン
プレステ ← ファミコン
ニンテンドー64 ← ファミコン
セガサターン ← ファミコン

たださすがにゲームボーイは区別できている


28 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:10:17 ID:PuEkvLtG.net

斜め挿しで一番凄かったのは ゲゲゲの鬼太郎妖怪大魔境


(出典 japanretrodirect.ocnk.com)


29 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:10:22 ID:JAdjdFIL.net


(出典 i.imgur.com)


30 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:12:31.94 ID:5ZzBwCYB.net

当時、発売されたばかりのスーマリを友達から一日だけの約束で借りたのはいいが
自分のファミコンは■ボタンでBボタンが引っ込んで戻らなくなってたので
常にBダッシュ状態で全く楽しくなかった。


(出典 blogimg.goo.ne.jp)


31 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:17:15.33 ID:8uaR7rzQ.net

ふーふーだよー


(出典 livedoor.blogimg.jp)


32 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:19:48.14 ID:d0gE0mWm.net

>パスワードの写しミス
あったなー
これでもうやめたわ、ドラクエ


(出典 dic.nicovideo.jp)


34 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:30:09 ID:WxmdXqRG.net

アンテナ線のカバー薄く切って剥いで内部のシールド剥いて樹脂をライターであぶって引きちぎってアンテナ線を剥き出しにする手間を今の子は知らないんだろな


(出典 oshiete.xgoo.jp)


36 なまえないよぉ~ :2020/05/03(日) 20:48:43.38 ID:Ww5Z4NnR.net

パスワードはビデオで録画が最強


(出典 shop.r10s.jp)