戦士セーラームーンに変身する。イメージカラーは白と銀色、イメージジュエリーは真珠とムーンストーン。 水野亜美(みずの あみ) IQ300の天才少女で、セーラー戦士たちのブレーン。やや癖のある青髪のセミショートヘアが特徴。水と知性の星・水星を守護に持ち、水と氷を操る知性の戦士セーラー
106キロバイト (14,651 語) - 2020年4月12日 (日) 08:40



(出典 tv-aichi.co.jp)


無料放送始まったんだっけ?!

20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 17:03:02 ID:YdwDgwB2.net

初期は洗練されてないけど面白いよな・・・





21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 17:11:25 ID:ZxXxxjEh.net

うさぎちゃん変身よ!


(出典 blog-imgs-83.fc2.com)


24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 21:20:50 ID:xLlKLqsV.net

無印信者というくらい
好きだからものすごくウレシイわ
作画や動画はSの頃が一番安定してたけど
物語の面白さはやっぱ無印ですよ。
コメディタッチだけどしっかり勧善懲悪の
ドラマになってる。


(出典 columbia.jp)


25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 21:59:36.70 ID:MN8vAv7z.net

かわいい



(出典 i.imgur.com)



(出典 i.imgur.com)


56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 09:56:50.52 ID:VGx1vigd.net

タキシード仮面みたいなのが女子うけするのか
シャアが女子うけしてたとかいうのがさっぱりわからんかったが
アムロ声のシャアがうけるのなら納得


(出典 i.ytimg.com)



(出典 images-fe.ssl-images-amazon.com)


60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 13:27:57.46 ID:NrCLnjdX.net

原作人気が出てのアニメ化じゃなく同時進行のメディアミックス作品


62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 02:17:36.20 ID:5A2LRKeM.net

漫画が置いてけぼりで漫画そっちのけでアニメが人気出たってこれかな 他になんかあるかな

セーラームーン
ルパン三世

旦那の幽白はどっちも面白いな むしろ漫画のほうが好きだわ 


63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 03:41:58 ID:7tdS5mG7.net

アニメも漫画も人気あったっ作品てなんなのか聴きたいわ
ルパン三世についてはなにも知らないのはよくわかったけどw


(出典 www.heiwanet.co.jp)


64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 05:10:33.64 ID:Lld91QvU.net

さくらちゃん
ハガレン
ドラゴンボール


65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 08:36:20 ID:ogcHlmB7.net

>>64
「さくらちゃん」なんて漫画あったか?
それと下二つより人気あるか?


66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 11:15:16.74 ID:7tdS5mG7.net

まさかと思うがりぼんのあれじゃあるまいな?
だとすると脳神経科行った方がいいレベルだぞ
百歩譲ってあずきちゃんだったら、まあ知らないなら無理しない方がなレベル


67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 12:38:36 ID:EEcrJCoI.net

カードキャプターじゃないの


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 12:52:21 ID:z82I7v1w.net

旧アニメで育ったけど漫画は漫画で好きだよ、全巻持ってるし
一部のストーリー展開は漫画のが好きかも
ヴィーナスがプリンセスとして出てきたけど、本当は身代わりでリーダーだったところとか
タキシード仮面がちゃんと強いとことか、地球の王子してるとことか
ちびうさにもちゃんとセーラー戦士いるとことか
クリスタルも原作にもう少し寄ったキャラデザにしてくれりゃな
旧アニメとも差別化できて良かったのに
変なオリジナリティあるキャラデになって作画も最悪、当時見てた層を捻り潰すような出来じゃあな…


74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 20:35:03.40 ID:zKwMFOYs.net

>>68
基本的にシリアスが好きだから
漫画も嫌いじゃなかったなあ。
この人はネタ作りは上手い人だけど
ドラマ作りはイマイチなんだと思う。
ヴィーナスが影武者のアイデアも良いけど
ストーリー的には肝心のプリンセスを危険な最前線で
戦わせてどうするのかと思うわ。
それでもSSのストーリーはアニメより良かったあれで終わっていたら
でもスターズがあまりにも酷すぎて今は原作アンチだあ。


(出典 mandarake.co.jp)


77 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 20:49:32 ID:z82I7v1w.net

>>74
でもプリンセスが一番強いしなぁ

スターズは自分は好きだよ、セーラーコスモス見たかった
原作もアニメも好きだから(設定はどちらかというと原作のが好きかも)
原作寄りのアニメ楽しみだったのに何故あんな出来に


78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 20:56:00 ID:zKwMFOYs.net

>>77
イヤイヤ
プリンセスとして覚醒するまで
ヴィーナスが影武者やるって作戦
なんだから、その前に戦いやらせちゃあ
ダメでしょ。


80 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 21:21:46.79 ID:0cmoHng9.net

>>78
一番強いのはセーラームーンだし別に先頭で戦うのはいいんでない
プリンセスを守るためだけじゃなく、銀水晶を奪われないためでもあるし
ヴィーナスを影武者に使うのは利にかなってる


71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 18:15:42 ID:5A2LRKeM.net

武内と東映の壁というか隔たりが嫌だね おかげでプリキュアみたいにならんかったというかなんというか

まぁセラムンの教訓があったからプリキュアが大きくなったというのはあるけど なんかもうキャンディキャンディに近い感じがする

今更原作基準で作風も原作寄りのアニメとか・・マジで望んでる人いないでしょいやホントに


72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 18:25:29.81 ID:5A2LRKeM.net

>>71
補足しとくと武内直子は石ノ森章太郎にはなれなかったということですかね いや大先生と比べるのもどうかと思うけど

もう少し東映に任せればよかったのに そうしたら続々作られセーラームーン5とかセーラームーンクウガとか・・なんてな


73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 20:09:07.85 ID:z82I7v1w.net

>>71
かといってセーラームーンはプリキュアみたいにキャラいっぱい出されても嫌だなぁ
普通にセーラームーンの続編作ってほしいわ


75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 20:41:17 ID:5A2LRKeM.net

>>73

約8年くらい前はぬか喜びしたもんだな・・誰しもスターズの続き期待してたのにな

それに追い打ちをかけるかの如く声優主役以外総とっかえ


76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 20:45:02 ID:Gu2lvc9g.net

原作のアニメ化だし声優は変えて良かったわ
だが主人公も変えるべきだった


81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 07:19:13 ID:GJLJaJeC.net

ムーンライト伝説の2番の歌詞も好き。
冒頭の「も一度二人でウイークエンド 神様叶えてハッピーエンド」
って何気に韻を踏んでるんだよねえ。


(出典 cdn.img-conv.gamerch.com)


85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 15:01:17 ID:mnCasYvy.net

九話はスゲェ面白いじゃん
時間の操って混乱を起こす
なんて男の子向けだって通じるネタ
ジェダイトはしっかり悪役しててご立派だわ。
妖魔は赤毛のアンだしタキシード仮面は初めて
戦いに役立ったし(誰も気づかないのが笑える)

ただ作画が中村なんだよなあ。唯一ムーンとマーキュリ
二人に活躍なのに、ポーズがなんかなあ。


87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 15:35:18 ID:7yfpq+Ov.net

昔ってもろに作画監督の個性がでるよな


88 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 16:22:51 ID:+nyhR4Ws.net

ジェダイトの
ん?がしっかり発音し過ぎてておもしろw


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 07:22:46.70 ID:8CR1dh3Y.net

最初はムーンティアラアクションが強力だったね
ルナはうさぎちゃん呼び捨て


(出典 ic4-a.wowma.net)


93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(Thu) 12:09:13 ID:SkDwJJIQ.net

変身
敵の攻撃
タキシード仮面
ムーンティアラアクション


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)



(出典 auctions.c.yimg.jp)