声優の仕事は東京に集中していった。 声優プロダクション付属の声優養成所(養成所)、声優になるためのレッスン指導を主とする養成所、声優関連の学校(声優養成学科がある専門学校)などの出身。 声優になることを目指すには、声優
86キロバイト (13,046 語) - 2020年4月15日 (水) 14:58



(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


アニメ制作も 収録も かなりのダメージ…

1 砂漠のマスカレード ★

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、多くの声優たちが不安の声をあげている。ファンイベントが中止になったり、“三密”を避けられない現場についてなど内容はさまざまだが、そんな中、人気アニメ『ふたりはプリキュア』キュア*役、『耳をすませば』月島雫役などで知られる声優・本名陽子が4日、自身のツイッターを更新し、制作現場での対策を呼びかけながら仕事現場の現状を伝えた。ここでは新型コロナウイルスに対して、いろんな声優側の声をあわせて紹介する。

本名がつぶやいたのは、新型コロナウイルスについての情報をわかりやすく説明している「新型コロナクラスター対策専門家」(@ClusterJapan)が投稿したツイートに反応したもの。

「人が密集しているところ、人との距離が近いところ、換気が悪いところ(3密)に加えて、最近では大きな声を出したり、歌ったりする環境で、多くの人に感染させたと考えられます。この人たちがクラスターをつくります。接触者を早期に見つけることにより、さらなる感染拡大を防ぎます。クラスターを発生させないためには、3密に加え、大きな声を出したり、歌ったりする環境を避けることが重要です。感染者数が少なく、接触者が追跡できる場合は、クラスター対策が有効です」(※長文のため3回にわけて投稿)に対して、本名は「随分前から声はあがってますが、もはや私たちは従来のやり方では仕事ができないということ。早期に各事務所、スタジオ、みんなで考えなくてはいけないと思います」と投稿した。

厚生労働省や各都道府県の知事などは、感染拡大を防止するために「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の3つの「密」を避けるよう呼びかけているが、声優の収録現場は、広い場所もあるが、1つのマイクに対して複数人が使うこともあり、密集、密接は避けることが難しい現状がある。そんな現状に対して本名は、作品に関わる全員で対策を考えるべきだと伝えた形だ。

現場の動きは少しずつ変わっているそうで「ありがたいことに、現場は少人数での収録に切り替わりつつあります」(3日投稿)と報告。しかし、「わたしの職業の場合、収録時はエアコンも換気扇も止め、マスクを外し、大声を出したり泣き喚いたり、役によって様々です」「外画と呼ばれる吹き替え作品の場合、原音を聞くためのレシーバーもイヤホンも共有。(イヤホンは自身で持参することも有)マイクも入れ替わり立ち替わりになります。何と言ってもスタジオ内の人口密度の濃さと言ったら。休憩を多く取り、随時除菌や換気をしながらなんとか踏ん張ってますが…」と厳しい現状を明かした。

続けて「声優だけでなく、スタッフも状況は同じで、密室の中で指示を出さねばなりません。声優との接触を避けたとしてもスタッフ間での接触は避けられない。納期などの問題もあるのは承知の上ですが、今はできるならばある一定期間、収録の延期を願いたいところです。クラスター発生しかねない仕事場だけに。本当にこわい。多くの声優たちがそう感じています」と訴えた。

新型コロナウイルスについては、ほかの声優も同様に危機感を感じている。アニメ『彼氏彼女の事情』宮沢雪野役、『ふたりはプリキュア Splash☆Star』キュアイーグレット&キュアウィンディ役の榎本温子も自身のツイッターで3月下旬に「最近声優の間ではアフレコスタジオはウィルスに感染しそうだ、と不安の声が上がっている」と報告。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000333-oric-ent
4/4(土) 15:10配信


(出典 i.ytimg.com)





33 名無しさん@恐縮です

>>1
ドラマもアニメもしばらく休業
再放送でしのげ

業界団体は経営の苦しい会社にカネが出るように政府に訴えろ(ピンハネしてる上の方じゃなくて下請けの制作会社ね)


3 名無しさん@恐縮です

いいよアニメなんかやらなくて


4 名無しさん@恐縮です

>>3
外国映画・ドラマやドキュメンタリーの吹き替えも有るんだが


26 名無しさん@恐縮です

>>4
頭悪すぎてビックリした
それも今やらなくていいだろ


31 名無しさん@恐縮です

>>26
ドキュメンタリーは、新型コロナウイルス関連のも有るんだぜw


35 名無しさん@恐縮です

>>31
有るんだぜwじゃねぇよ
収束してからでいいだろ


6 名無しさん@恐縮です

さっそく声優が罹り始めてるから蔓延も時間の問題だろうなぁ


9 名無しさん@恐縮です

小岩井ことり「在宅勤務で納品できます」
ttps://togetter.com/li/1490714


(出典 farm5.staticflickr.com)


17 名無しさん@恐縮です

>>9
良いとこのお嬢様だからできる財力があるってのは強みだなw


10 名無しさん@恐縮です

山ちゃんならひとりでなんとかなりそう


(出典 futabanet.ismcdn.jp)


11 名無しさん@恐縮です

アニメも厳しいのか


12 名無しさん@恐縮です

サインでも売って稼げ


14 名無しさん@恐縮です

ボカロで解決


16 名無しさん@恐縮です

ナレーションは家で録音してメールで送信すればOKと著名なナレーターが言ってたよ


18 名無しさん@恐縮です

かなりめんどくさくても従来じゃないやり方でやれないこともないんだろう
他だとそれすらできなくなってる


19 名無しさん@恐縮です

そもそも仕事ないだろ、このおばはん


20 名無しさん@恐縮です

今時は声優とか持ち上げているのは40代50代のおっさんくらいだから
AIで代替できる部分はどんどんAIで代替してく流れが出来る感じだろう
若いオタクほどVチューバー好きなご時世だし


(出典 nijimen.net)


21 名無しさん@恐縮です

マイマイクで録音しろ


22 名無しさん@恐縮です

いやいやバラ録りしろよ!


23 名無しさん@恐縮です

ドラマの撮影は休止してるけど
アフレコはまだやってるんだね


24 名無しさん@恐縮です

ゲームなんてバラ撮りで合成してるし
音響スタッフが面倒くさいだけで無理ってことはない


25 名無しさん@恐縮です

一般人がカラオケ行くのすら怖いんだから声優さんの仕事なんて怖いだろうなあマスクするわけにもいかんし


(出典 seigura.com)


27 名無しさん@恐縮です

アニメとか無くても良い仕事なんだから一年くらい自粛しろよ


29 名無しさん@恐縮です

取り敢えず、それぞれ家で録れば良い
そんで後日、ちゃんと録り直せ


30 名無しさん@恐縮です

大昔は宅録の別撮りもできたらしいけど今はマイクの質が上がりすぎて無理なんだよな
とんでもない違和感のあるものになる


32 名無しさん@恐縮です

本名陽子さんの芸名を知りたい


(出典 news.mynavi.jp)


34 名無しさん@恐縮です

再放送でいいんじゃない


36 名無しさん@恐縮です

他の役者の芝居に合わせて自分の芝居も変わるから一緒に録りたいものらしいけど
なんとか各自機材を揃えて自宅からネット接続で収録するんでない限り
これからも当分アフレコ収録なんかできないだろうね
ネットラジオが好きなんだけどいろいろもう新規収録は当分ないらしくて寂しい


37 名無しさん@恐縮です

今アニメなんか作ってる場合かよ・・・


38 名無しさん@恐縮です

自宅に防音室と録音機材。
セットでおいくら?


39 名無しさん@恐縮です

シュトロハイム「録っとる場合かーッ!!」


(出典 dic.nicovideo.jp)


40 名無しさん@恐縮です

個別でやるとコストがなんていうとこは声優なんて都合のいい奴隷ぐらいの感覚なんだろうよ
工夫でどうにでもなるような業界でそんな感覚って事はコロナクラスター作っても休むだけで改善はされないね


41 名無しさん@恐縮です

芸能なんてやろうと思えばどんな形でも出来るだろ
アーティストぶってるくせに頭固いな


42 名無しさん@恐縮です

アニメも延期続々か


44 名無しさん@恐縮です

満員電車が大丈夫なんだからアフレコ現場も大丈夫だろ。


46 名無しさん@恐縮です

お前らも5ちゃんやってる場合じゃないだろ


49 名無しさん@恐縮です

合宿しかないな、外界と遮断して2週間経って全員の陰性を確認してから今まで通りやれば大丈夫。
作品完成まで缶詰め。


50 名無しさん@恐縮です

代わりはいくらでもいるから


52 名無しさん@恐縮です

テレワークでできそうだけど


54 名無しさん@恐縮です

この人って元から声優?
耳すまで突然出てきた気がする


69 名無しさん@恐縮です

>>54
調べたらすぐわかることを・・・
> 中学1年時の1991年、『おもひでぽろぽろ』において声優としてデビュー
元は子役、耳すまでも高校生


55 名無しさん@恐縮です

人気声優が妖精でたら出演本数多いんで軒並み万策尽きるな
下手すりゃ一人の妖精で50人以上自宅待機になるかも


58 名無しさん@恐縮です

>>55
フェアリーテイルのことかと思っただろ


(出典 phoenix-wind.com)


56 名無しさん@恐縮です

換気悪いはスタジオ殆どそうじゃないの。

声優が声を揃って入れないとか、プラスチックかなんかで覆った簡易ブースみたいの
作ればいいじゃね?