Xbox > Xbox (ゲーム機) Xbox(エックスボックス)は、マイクロソフトが開発および販売を行った家庭用ゲーム機である。「Xbox」と小文字で表記されることが多いが、ロゴ等は「XBOX」とすべて大文字で表記されている。 Xboxは固定されたゲームプラットフォームだったが、Windows 20キロバイト (2,543 語) - 2020年4月4日 (土) 15:28 |
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
「Xbox Game Pass」の国内サービスが2020年4月14日に提供開始。Xbox OneやPCで100本以上のタイトルを月額料金で楽しめる
Microsoftは本日(2020年4月8日),「Xbox Game Pass」の国内サービスを4月14日から提供すると発表した。
2017年6月からXbox One向けに展開されているXbox Game Passは,月額9.99ドルで100タイトル以上のゲームが遊び放題になる定額制サービスだ。
さらにXbox Game Pass加入者は,特典としてゲーム購入時に最大20%の割引や追加コンテンツ購入時に最大10%の割引を受けられる。
2019年6月にはPC(Windows 10)向けのβ版サービスが登場し,Xbox OneおよびPC向けのXbox Game PassとXbox Live Goldをすべて含む「Xbox Game Pass Ultimate」の提供も始まっていた。
4月14日から日本でも提供されるXbox Game Passのサービスは,海外と同じく3種類のプランが用意される。いずれも18歳以上であることが加入条件だ。
Xbox Game Pass for Console
(Xbox One向け) 850円
Xbox Game Pass for PC (Beta)
(Windows PC向け) 425円
Xbox Game Pass Ultimate
(上記の2プランに加えて,Xbox Live Goldを含む) 1100円
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20200407040/
>>1
PC版激安だな
>>61
ソフトが少ない模様
Office365とセットでの割引を頼む
(出典 www.synnex-promo.jp)
Steamに対抗できるんか?
鉄騎があれば即入会なんだけどな
>>4
うちに眠ってる初代コントローラを使える日は、、来ないだろうな、、
>>4
あれはコントローラーが無いと駄目だろ
>「Halo」シリーズや「Gears」シリーズをはじめ,「Minecraft」や「Ori」シリーズといったファーストパーティタイトルを網羅している
お、おう……
>>5
重鉄騎ならあるんちゃう
CERO:Z回避の苦肉の策、18歳以上からの限定サービスな
支払いはクレカOnly
>>5
他にもタイトルあるから全部見てみー
(出典 upload.wikimedia.org)
箱ユーザーだけど
やりたいゲームが少ないし良いなと思っても和訳なかったりで
ハードル高いんだよね
>>9
和訳ないのはつらいなぁ
やりたいのは発売日に買うからなあ
>Xbox Game Pass for PC (Beta)
PCもある!うおおおおおおおおおお
これはオォンとフォーコものだな
安いな
PS4とスイッチとSteamだけで十分
それと普段遊ばないようなゲームでも月額払うだけで溜め込めるならいっちょやってみっかーって気持ちもわからなくないけど
PSプラスやSteamで配布されたゲームはほとんど手つかずのままで終わってるのよね・・・
> さらにXbox Game Pass加入者は,特典としてゲーム購入時に最大20%の割引や追加コンテンツ購入時に最大10%の割引を受けられる。
Steam版でも頼む
>>20
セール(50~75%引き)以外で殆ど買わない
セールの時は大体この手の割引は適用されない
つまりあまり意味がない
マイクラしかないんでしょ?
ライオットアクト3をなんでローカライズしてくれんのや
(出典 game.watch.impress.co.jp)
PC版安いな
まぁ結構あるけどねぇ
500円/月 ならありっちゃぁありな気がしないでもないが、Steamと実績連携してほしいけど無理だよなぁ
とはいえ日本語対応してないのなら、ちょっとなぁとも思う
https://www.xbox.com/en-US/xbox-game-pass/games#
>>25
Steamでおなじみのゲームがほとんどだな
もうスマホ解約するから代わりにこれを契約しても良いかな
でも持ってるやつも結構多い
ラジコ解約してこっちにするか
ゴールド割ないのかよ
何年金払い続けてると思ってんだ
ストリーミングでゲームするってことですか?
>>28
ダウンロードでしょ
>>34
そうだったのか このゲームパスで出来るヘイローとスチームのヘイロー、画質に差出てくるのかな ネット対戦とかどうなんの わけわかめ
鉄砲の打ち合いとか中学まで
うおおおおおおおお
■日本のクリエイターたちの名作タイトル:
デビルメイクライ5 (Xbox Game Pass for Console)
NieR:Automata BECOME AS GODS Edition (Xbox Game Pass for Console)
鉄拳7 (Xbox Game Pass for Console)
龍が如く0 (Xbox Game Pass for Console, Xbox Game Pass for PC (Beta))
デッドライジング4 (Xbox Game Pass for Console, Xbox Game Pass for PC (Beta))
■海外の大型タイトル:
NBA 2K20 (Xbox Game Pass for Console)
ウィッチャー3 (Xbox Game Pass for Console)
Dishonored 2 (Xbox Game Pass for Console)
DOOM (Xbox Game Pass for Console)
シャドウ・オブ・ウォー (Xbox Game Pass for Console)
アウター・ワールド (Xbox Game Pass for Console, Xbox Game Pass for PC (Beta))
以下略
>>30
これ普通にすごくない?
>>30
日本のは全部もってる
海外も半分はある
日本のはDLCが高いから
それも全部込みかな?
オルタ入ってるじゃん
久しぶりにやろうかなあ
う~ん、俺としてはsteamのコアなゲームも好きだから
皆がsteam離れして、そういうのにも影響でなきゃいいんだけど
そういうコアなゲームが減りそうで心配
>>35
なるわけ無いだろ
そのハードでなければ出来ないゲームってのが箱にはないしなあ
steamでいいじゃんはダメ?
どのみちKinectやりたさに友達に箱○と360を交換してしまったから出来ないけどさ
パンツァードラグーンオルタやりたいんだけど
PCで出来る?
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
まじでスチームセールきてよ
ほとんどのタイトルsteamで持ってるし、、、
この前のSteamのセールで買ったCitiesSkylinesだけで手一杯
遊びたいゲームHALOしか無いやん
ゲームあまりやらない月もあるから毎月払うのは嫌だな
サラダの国のトマト姫があるなら入ろうかな
プロスチーマーはゲームを積むゲームをやってるんであって
すげー日本製以外のゲームほとんどわかんねーわ
ウィッチャーは見たことあるくらいだ
>>54, 55
おまえらレスするタイミングが逆だよ
それにしてもひでぇ名前だな
>>54>>55
わろた
GK乙
これDL型なん?psnowみたいなストリーミング?
まあ興味ないけど
psplusでフリーゲーム配られても全然やらないんでこういうサービスは
多分もて余すわ
俺は
音楽やアニメなんかはサ*クいいけど一つ一つ時間がかかるゲームは
サ*クだと今一だな
まずゲームをやる時間がない(´・ω・`)
ギアーズ5があったら即入る
>>60
あるよ
早々に呼んでくれないならソニーもチョットは金払えよな。
Forzaが落ちぶれて箱買う理由が無くなった
やっと来たかよ
おすすめのタイトル教えて
グラフィックが綺麗で無駄に長くなくて簡単で楽しいのがいいな
>>73
スチームにはなかなかそういうのがないんだよな
特に難易度は難しいのばかり
このサービスが簡単なゲーム出来るなら、
そっちの方がいいな
>>77
それはお前の探し方がおかしい
「カジュアル」とかで検索してみろよい
https://store.steampowered.com/tags/ja/%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB/
スチームとどっちがええの?
スチームは去年から利用してる
最初は5chのスチーム板も見てたけど、
どいつもこいつもゲームを積むだけで
ひとつもクリアしないし、他のゲームを
見下してるから嫌になって見なくなった
JUMP FORCEは買う気にはならなかったけどPASSにあるから遊んではみたいな
こうやってプレイする機会が増えてくれれば作り手も張り合いでるだろうね
普段遊ばないタイトルも、まぁ折角だから・・・って感じで
つまみ食いしまくってしまう、ピンボールのゲームにハマってしまった
箱を買う気はないけど、PS4一人勝ちだと、どんどんボッタクリになるからな。
実際PSplusはやばいぐらいにセコくなってる
タイトル一覧
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>90
ぉ結構本気だな
これから新作増えていくなら
マジで考える
ubi系も欲しいけど
>>95
UBIゲーは日米ストアでセール頻繁にやってるから
オン必須のすぐやるようなやつじゃ無けりゃ
67%OFF以上に数か月でなるから待つのも手。
UBIとEAゲーの値崩れ早すぎ。
おいオッサンどもドラキュラシリーズ月下の夜想曲が好きなら
bloodstainesはきっと大好きだぞ
blood stainedはoriginでちょっとやったけど
買うほどじゃないなと思ったからゲームパスでやろうかな
ていうかblood stainedみたいなおま値ゲーこそゲームパスでやるべきか
コメントする