『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』は、キングレコード内レーベル・EVIL LINE RECORDSが手掛ける男性声優18人による音楽原作キャラクターラッププロジェクト。通称「ヒプマイ」。 当初は4チームで12人だったが、2019年9月7日・8日に開催された4th 49キロバイト (6,656 語) - 2020年4月1日 (水) 10:21 |
>>1乙
曲追加されても毎日リムジンに火をつけることには変わりないからやっぱり曲少ないし全曲対象もしくは曜日毎に変えてイベ毎に新曲追加すればいいのに
>>4
追加された曲の方が報酬多いってお知らせに書いてあるよ
金コイン6枚下の枠で泥した
前スレ見るに上の枠で1枚落ちたら下の報酬は5枚で泥最大は6になるのかな
コイン泥を考えると6倍が美味しいけどフルコンできなかった時イラッとくるからなあ
ライズ回復遅いんだし渋らないで消費数でポイントも倍になるようにしてもいいと思うわ
曲ごとの達成報酬だとかのやりこみ要素もないしでイベスト回収すら億劫な状態
次イベで改善されてればいいが
DJレベルアップしたらライズのMAX値も上がると思ってたから20固定と知って悲しい
イベント終了までに全ストーリー読めない自信がある
(出典 animeanime.jp)
今のところ全体的に中途半端なアプリゲームだよなぁ
ストーリー解禁条件やSSR交換ノルマは中々の量を求めるから音ゲ慣れしてる人間向けかと思えば
スタミナ消費量や報酬アイテムは難易度関係無くて初心者向けな感じ
今日なんか気が狂ってイベポイント13000くらい稼いだわ
体力6倍消費しても獲得ポイントは1倍のままだから仮に一曲200ポイントとして120回以上曲をプレイしないとストーリー読めないよね
右も左も分からない一番最初のイベントで10日間で120曲プレイしろってライト層にはキツイ
ストーリーはほとんどのキャラが出てきて面白いのに…
>>16
そうだったのかー!失敗した!>1倍のまま
>>19
実は0ライズでもイベントpが入ったりする
どうにか今日ストーリー全解放して帝統3枚まで交換したけど理鶯は無理やこれ
イベ期間やイベボイスが一部のみ、キャラが立ち絵のまま動かないのはまあ妥当だと思うけど、ほかか
(出典 cdn.gamerch.com)
>>17
すまん切れた
他の要素は酷すぎる
ストーリー解放分と報酬に必要なアイテム数は下げるべき
あと対象楽曲増やして難易度事にドロップ数変えてくれ
音ゲー慣れはしてるけど、それでもこれはキツい
イベントはEASY1倍でフルコン周回でいいってことかな
つまらない飽きるってのはおいといて
>>21
メダルドロップ考えると普段は6倍でパフェ狙える難易度回してブースト切れたら0倍で点数高い曲やって経験値とイベポ稼ぐのがいいと思う
キャラに入る経験値はさすがに難易度高いほうが増えてる…よね?
スコアもコンボ数もクソでもメダルドロップ何度かしてるけど、フルコンの方がドロ率高いの?
フルコンやパフェの枠でコインがドロップすることがあるよ
コインドロップは上の段(コンボやランクとは無関係)じゃない?
ブーストかけてたら下の段に倍率に見合った分が追加されるけど
>>26
上の段1下の段5のレア報酬枠とフルコン/パフェコンが別にあると思うよ
レア報酬枠 (前スレ988より拝借)
(出典 i.imgur.com)
フルコン枠
(出典 i.imgur.com)
>>29
フルコンボーナスでコインが来るの知らなかったよありがとう
難易度落とそうかな
イベストと帝統1枚交換したから理鶯諦めて推しのSSR進化させる為にゴールドバッジ集めにシフトチェンジしたよ
ポイントが5万超えてしまった
そんなに走ってるつもりないからもっと貯まってる人いるんだろうな
足りない人に分けてあげたいわ
スタミナ消費増やしてもポイントは増えないのか
(出典 i.imgur.com)
金のコイン直ドロのお陰で無課金でもSSR理鶯1枚分貯まったぞ、ジェムは少し使ったけど
イベント仕様も徐々に改善されて半年もすれば
1回目のイベント復刻するだろうから今回はもういいやって気持ちになってる
今回貯めたコインは持ち越し出来ますよね!?運営さん!??
トレードチケットゲットやっとできたわ
他の音ゲーの場合ポイント報酬のゴールまでだいたい4~5時間プレイすればイケるとこが多いから次回調整入らないなら推しイベ以外は走れないわ
いちいちトップページに戻されるしシステム周りも残念すぎるな
石割ってひたすら6倍やってなんとか金貨35枚分貯めた
けど進化素材に更に金貨50枚分くらい必要で草
*
イベ報酬に石ないのはちょっと…
38000までやってみたけどまだコイン落ちないわ…
イベ理鶯リーダースキルは微妙かもだけどステータスは流石に他のSSRと遜色なくて安心したわ
(出典 lastfm.freetls.fastly.net)
下の難易度でパフェコン狙ったほうが報酬美味いしステータスとかスキル上げる意味が分からなくなってきた
greatをperfectにするスキルがあればほしいけど
>>45
パーフェクトアシストっていうスキルがあるよ
SSRだとリオウとダイスが持ってる
>>50
そんなスキルあったんやね、それ系で固めてフルコンボ用パーティー作ってみたので挑戦してくる
>>50
ありがとう
リセマラし直そうかな
ようやく金コイン16枚…これでssr一枚も交換できなければイベントやった意味がなくなってしまう…
カセットトータル80本使って9割方6倍で流してるけど金コイン一度も落ちないし
銀コインも1度落ちて6倍かかっただけ。なにこのドロ率、ほぼ出ないって思わないと無理だよね
進化アイテムより経験値アイテム入手を優先した方がいいのかな?
経験値は自然に入るけど、MAXになった時に進化できないと困ると思って進化優先かと思ったけど
経験値の入りが渋いことを考えるとスコア稼ぎの為にも経験値を優先すべきだろうか?
>>48
コインショップに比べて交換レートが圧倒的に良い進化・スキル強化素材を優先した方が楽だと思う
例えばEXPステッカーの場合両交換所のレートは近いけど
EXP (S) 150コイン 対 100枝
EXP (M) 1500コイン 対 1000枝
進化素材だとほぼ1/6の価格で交換できる
通常バッジ 32000コイン 対 5000枝か5400枝
属性バッジ 42000コイン 対 7000枝か10000枝
進化シンボル 53000コイン 対 9000枝か12000枝
>>49
参考になった!ありがとう
(出典 i.imgur.com)
パーフェクトアシストのレベル上げたら常にアシスト発動するのかな?
数枚入れることできたらエクストラのパーフェクトクリアも夢じゃない?
素材が集まってないと強化後のスキルがどのぐらい強化されるか分からないんだな
表示あるとモチベになるんだが
スキル強化画面のLv1→Lv1の表記おかしいって思わなかったんかな感覚ズレてる
判定シビア外して判定強化入れると結構違うね
イベ効率上がるしオートスキルレベルも優先して上げるわ
lv2で14秒→12秒になった
パフェ率7割の曲でアシスト検証してみたけど、
スキル発動のタイミングがほぼ同じなせいかLv.1だと1枚も2枚大して変わらなかった
相互のCTを補うという意味ではLv.1とスキルマの2枚が一番効率良いっぽい?
アシストなし
(出典 imgur.com)
アシスト1枚
(出典 imgur.com)
アシスト2枚
(出典 imgur.com)
600ノーツだから7割じゃなくて9割5分でした アホすぎる
セルランヤバいじゃん。
誰も課金しない。
運営もヤバいんじゃ、、、
サ終はやそうやな、、、
ランク上がったらスタミナも増加してくれればいいのにずっと20のままなんて
なんでこんなにスタミナ回復に時間かかる仕様にしたのか
スタミナ部分に課金してほしいからじゃないの?
10連の値段高いし課金する気にもならない
曲やる毎にダウンロードとか、ダルいで辞めるとかいうやつ、一括ダウンロードしとけば一回で良いのに。オプションで結構色々調整できるのに、辞めるとかいうやつクソ
ストーリー諦めた
アイテム集めに専念する
>>71
ストーリー読むだけならブースト0でも対象曲やればポイント貯まるよ
なんでこんなに人気ないの、、
ヒプマイなのに。
そもそも音ゲーが女受けする分野じゃない
もっとキャラゲーにして音ゲーもありますぜってやり方にすればよかったのに
もの凄い効率の悪い駄音ゲーにしちゃったせいでこのザマ
Nでもカードにちゃんとボイス入れるとか、SSRとかになると4章ぐらいでストーリー
作ってフルボイス仕様とかにすればガチャに金入れてくれたと思うけど、イベントでさえ
フルボイスじゃなかったという現実。こんなんで人気出るわけないわ
>>75
他のゲームだとNは簡単に進化可能でミッションクリアもできるのに、Nですら進化が大変なんだよなぁ
>>75
あんスタもMマスも音ゲーだけど
>>99
エムマスは実質ポチゲーだから
イベストはフルボイスじゃないゲームいくつもあるから別に構わないけどカードストーリーは最初から付けておいてほしかったな
軍人のコスプレしてる理鶯とかバイトしてる二郎とかRでもストーリー気になるカードがいくつもある
イベストにDJ出てこなかったけど、ストーリーがある程度進むまでイベストには絡まないのかしら
個人的にはどっちでも良いけど陰薄すぎてそのうちDJいらなくね?ってなりそう
OPに出てた奴一人出てこねーし誰だこいつ
試す意味なさすぎでしょ
>>90
HAかEXか分からないけど特に早い感じはしないけど…遅くしてるから逆にズレてるとか?
サバイレA(EX)の右→左の6連打で毎回*
親指勢はどうやってあそこ切り抜けてるんだ
チームの組み合わせによってラップが変わるとか、ノーツの音が変わるとかあったら面白いのになあ…
まあ、新曲をゲーム感覚で楽しむアプリ、と考えれば腹も立たないかなあ。
コメントする