吾妻 ひでお(あづま ひでお、1950年(昭和25年)2月6日 - 2019年(令和元年)10月13日)は、日本の男性漫画家、同人作家。『ふたりと5人』、『不条理日記』、『ななこSOS』などで知られ、自らの失踪経験やアルコール依存症治療体験に基づく『失踪日記』は話題を呼んだ。同作は日本漫画家協会賞大
56キロバイト (7,935 語) - 2020年3月26日 (木) 14:46



(出典 galleria-img.emotionflow.com)


著者は 去年亡くなったんだってね…

4 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 19:39:56.73 ID:611kj/8Z.net

3960円高すぎ





9 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:14:58.63 ID:Ra5l8afZ.net

>>4
香典だと思って買え


(出典 kazokusou-souai.com)


5 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 19:41:33.54 ID:l3NbTL5x.net

3大SOS

ななこSOS
りりかSOS
アリスSOS


(出典 pbs.twimg.com)



(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)



(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


18 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:58:08 ID:YXjMU9pV.net

>>5 うむ、「3大なんちゃら」ネタとしては高レベルな出来。
2個だけ挙げて「もうひとつは?」でオチないと物足りない人もいるか知れんが。


26 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 23:04:33.43 ID:xIjcMLUn.net

>>5
やーまーのーうーえーでー(すぅ~)みーうーごーきーでーきーずー


28 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 23:13:13.72 ID:tihL/wkv.net

>>26
ミンキーモモのカセットテープ思い出して切なくなっちゃう
社会に疎外されたオタクの事件簿第一弾みたいなもんでしょ


(出典 auctions.c.yimg.jp)


10 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:18:47.30 ID:srIx5eP4.net

あれ?
吾妻ひでおまだ生きてるんだっけ?


11 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:21:40.27 ID:X5IKHsPN.net

>>10
確か死んだよな?


25 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 22:59:58.13 ID:vfliD2Ix.net

>>11
この復刊の話が出たときはご健在だったけど発刊直前に無くなったので
追悼企画ページがありません。


12 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:32:46.83 ID:/Z4ncXYY.net

散々迷惑被った遺族への最後の印税か?


13 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:37:30.40 ID:d3KzdBej.net

『メチルメタフィジーク』を電子化してくれ!


(出典 auctions.c.yimg.jp)


35 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 00:26:08.37 ID:FjD2M4LR.net

>>13
オレの手元に1998年マガジンハウスのMAGコミックからでた再販
「メチル」がある保存状態もいい 昔新品で買った時中身が全部
双葉社のヒデオコレクション全集とかぶってたがなんとなく持ってた

ブックオフだの古本屋売っても昔も今も見事なくらい安値だし(そのくせ売る時は
高く売る こんな連中に嫌でも儲けさせない)メルカリで自分で売るのもめん
どいし捨てるのが一番最適だ。

今目の前にあなたがいなくて本当に残念だw 同じファンにマジでタダであげたいものだ
現物はちゃんと持ってて電子版も欲しいだけなら全く意味ないが・・・w


15 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:38:44.50 ID:Uz2JGiy0.net

何も見ず、記憶だけでななこを描かせたらおいどんの右に出る者はおるまいに。
 

(出典 o.5ch.net)


29 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 23:14:36.69 ID:KxS1dz+M.net

>>24
あーそういや
吾妻の女の子絵はガリガリって居ないよな


(出典 i.ytimg.com)


46 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 16:25:15.20 ID:omlGvVLB.net

>>29
ぷにぷに路線だったからな


(出典 mb.mrtfactory.com)


16 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:41:38.30 ID:23JuLvBm.net

買った、読んだ、震えた。


17 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 20:47:57 ID:6oiSibu/.net

ナースエンジェル?


(出典 img.aucfree.com)


20 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 21:31:01.79 ID:Ca1CnJu+.net

最近の復刊ドットコムは、やたらと高い。

h
(出典 %E5%BE%A9%E5%88%8A%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%A0%E7%82%8E%E4%B8%8A1.xyz)


23 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 22:00:08.25 ID:7225HU0Y.net

>>20
みんな買う買う詐欺だからな
単価あげないと


22 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 21:49:41.44 ID:jVU9cI/S.net

あー僕あたま痛ーいの!が小学生の時の口癖だった


(出典 www.d-yutaka.co.jp)


30 なまえないよぉ~ :2020/02/16(日) 23:24:54.12 ID:+cYZ0XuL.net

ホームレスでアル中の人だっけ


37 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 01:07:39.32 ID:xc2HT4KT.net

アニメはポロンとななこか
なかなかやるな


(出典 auctions.c.yimg.jp)



(出典 66.media.tumblr.com)


38 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 01:09:46.32 ID:qM6+t2NC.net

絵は可愛いけど話がつまんなそうだから一生見ることは無いだろう


39 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 01:58:34.76 ID:qUSd1kZZ.net

>>38
こういう書きこみ増えたけど
なんか無気力を誇るなよ
しかも吾妻ひでおスレでw


56 なまえないよぉ~ :2020/02/20(Thu) 12:27:21 ID:xkD2GQx7.net

>>39
吾妻さんが同人誌を出すときのレーベル名が「無気力プロ」だったな、そういえば


(出典 pbs.twimg.com)


40 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 05:10:07 ID:kxGhl4aC.net

吾妻ファンだけど
ななことポロンは本当につまらない
マトモに全部読みたいと思わない


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)



(出典 tshop.r10s.jp)


44 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 12:12:02.60 ID:H9vA4X/a.net

玩具メーカーと提携してたら変身アイテムてんこ盛り


(出典 www.photolibrary.jp)


45 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 13:01:22.69 ID:FiqtrvkZ.net

この間酒飲んでから映画観る前に寄った本屋で1巻あったから買ったわ
3巻出たんだな買おう


(出典 www.sankei.com)


47 なまえないよぉ~ :2020/02/17(月) 19:53:49 ID:pH/YpMtF.net

電子版なら買うがなあ、やっぱ出せんのかね


48 なまえないよぉ~ :2020/02/18(火) 03:38:16.26 ID:Qjuo2Nn2.net

>>47
吾妻ひでおとあずまきよひこは何故か電子がでない。


(出典 yoshim.cocolog-nifty.com)



(出典 images-fe.ssl-images-amazon.com)


49 なまえないよぉ~ :2020/02/18(火) 13:39:17 ID:cMLDDpqs.net

なんか電子化は嫌って信念でもあったんだろか?

そういやパチンコにもなってないのか?
いや一般受けしないかw


50 なまえないよぉ~ :2020/02/18(火) 22:14:26 ID:9L7w6m8s.net

吾妻キャラがちゃんとアニメで動くの見たことないなそういえば。
(ななこもポロンもあかん)

…勝手にとんちんかん
があったか。


(出典 pbs.twimg.com)



(出典 pbs.twimg.com)


52 なまえないよぉ~ :2020/02/19(水) 01:32:15.59 ID:QErCZfD0.net

失踪日記の電書版はあるので単に出版社が儲けでないと思ってるのかも知れん


54 なまえないよぉ~ :2020/02/19(水) 15:26:42.15 ID:v9doGb3K.net

漫画家の卵っぽいほどしっかり絵が(漫画が)描ける娘さんがいらっしゃるので
電子書籍普及を印刷業界とのしがらみから大手出版社自ら阻害させてる(紙本の半額
にできるのにしないとか)文化にとって弊害でしかない日本の出版会社からキッチリ
縁を切って家族で全部電子書籍化させる方向にしたらいいのにって思うよ 

吾妻のような漫画文化的な人類精神財産作品をもしホントに「儲けが出ない」理由で無視
してるなら版権とか色々問題ありそうだが何とかアマゾンでいつでも読める買える状況に
したいよね 娘さんや家族にとって金銭的時間的にあまりに重荷になるなら仕方がないけど

氏の実質絶頂期の漫画作品を過去のしがらみと儲けで消し去るような企業連中とはもう縁を切るべきだ
アマゾンで吾妻ひでおの全てのマンガ作品を買って読めるように本気で誰もが望む。

氏が逝った今 彼の文化作品は日本守銭奴出版社とはもう全く関係が無い 家族に自由にさせてくれ。


57 なまえないよぉ~ :2020/02/20(Thu) 23:21:03 ID:V4mV8bfQ.net

>>54
9年前に出た本によると、娘さんは本職イラストレーターで、全然仕事がなくて
バイトしてると書かれてた
2009年頃に結婚して、今年の4月で40歳


55 なまえないよぉ~ :2020/02/20(木) 01:33:53.82 ID:xuKAeyWT.net

全集出してくれよ


(出典 image.space.rakuten.co.jp)


58 なまえないよぉ~ :2020/03/28(土) 21:45:19 ID:9qCWSN1Q.net

>ミンキーモモのカセットテープ思い出して切なくなっちゃう

これで思い出したが、当時のアニメージュのミニコーナー?で「魔法のプリンセスミンキーモモ」
を、セル画付で概説しているんだがナント「吾妻ひでおのミンキーモモ」wと書いていた。
モモのキャラデザやっていた芦田豊雄氏も亡くなったんだよなあ。


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)