魔王」や「魔王さん」と呼ばれている(ブル公だけは「ハクちゃん」と呼ぶ)。第27回Aパート「マジックハンドの話」によると年齢は300歳。第19回での大々魔王のセリフによると壷の中(魔法の世界)では落ちこぼれらしく、階級も一番下らしい。最終回の大々魔王の呼びかけから、正式な称号も大魔王ではなく大魔王 71キロバイト (8,766 語) - 2020年3月10日 (火) 11:55 |
今、再アニメ化したらウケそうなタツノコアニメ
ゴールドライタン
テンプルちゃん
(出典 sp.tamashii.jp)
(出典 i.pinimg.com)
>>226
ウラシマンはタツノコプロ?
(出典 www.stereo-records.com)
>>226
ムテキングって新しくやったんだっけ?
(出典 animationbusiness.info)
>>228
アクビが金魚アクビになるトコが萌たまらんのぉぉ
(出典 img01.sapolog.com)
歌は変えないで
>>245
オープニングは天童よしみに変えていい?
(出典 www.sanspo.com)
>>248
ずーっと子供時代の天童よしみが歌ってたと思ってたが違うのか
(出典 auctions.c.yimg.jp)
主題歌がカッコよかったらそれだけでいいよ
ブリブリのサイケで
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
今更うけるのか
どうせならドロロンえんま君をやって欲しい
雪子姫がどんな感じで再現されるのか見てみたい
(出典 image.news.livedoor.com)
最近ファンタジー系のアニメがあまりないから「とんがり帽子のメモル」とかを再アニメ化しよう
(出典 pbs.twimg.com)
転生モノとかがイマドキのファンタジーなんだろう
昭和44年放送開始のアニメ
ハクション大魔王
ウメ星デンカ
ムーミン
アタックNo.1
サザエさん
ひみつのアッコちゃん
どろろ
忍風カムイ外伝
もーれつア太郎
タイガーマスク
男一匹ガキ大将
紅三四郎
(出典 resize.pachist.jp)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 i.pinimg.com)
(出典 crattackno1.up.seesaa.net)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 i.pinimg.com)
(出典 www.mushi-pro.co.jp)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 dic.nicovideo.jp)
(出典 blogimg.goo.ne.jp)
(出典 vmimg.vm-movie.jp)
>>276
カムイ外伝今時の絵柄でリメイクしてくれないかな
原作凄く可愛いのに
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
100年の封印が50年に短縮されて出てくるわけじゃないんだ
新しく現代の設定ではじめからやるんだな
(出典 donoruru.work)
替えがきかない声優
大平透
雨森雅司
槐柳二
熊倉一雄
滝口順平
八奈見乗児
(出典 i.daily.jp)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 i.ytimg.com)
(出典 www.shibuya-univ.net)
(出典 i.ytimg.com)
(出典 blogimg.goo.ne.jp)
>>283
山田康雄と大山のぶ代もひとつ
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 image.news.livedoor.com)
十年くらい前にやってたアクビちゃんのアニメは面白かったけど大魔王メインじゃ面白くなりそうな気が全くしないw
(出典 dg.galman.jp)
>>291
アクビちゃん100年の謹慎解けたの?
(出典 botibotiaruku.com)
全話再放送が良いよ。
でも、今と笑いのツボが違うからウケないかも。
(出典 2-9densetsu.com)
日テレのドラえもんはオリジナル要素が邪魔だった
こけて当たり前
(出典 userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
コメントする