BanG Dream! > ARGONAVIS from BanG Dream! ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ)は、ブシロードのメディアミックスプロジェクト。ガールズバンドをメインとするメディアミックスプロジェクト『BanG Dream 35キロバイト (3,643 語) - 2020年3月9日 (月) 09:41 |
過疎ってるなぁ
アニメ放送が終わったらひっそりと自然消滅してしまいそうだ
アルゴナメンバーとジャイロイプシロンのボーカルはいいけど他のキャラデザが絶望的
シルエットで分からないのはアカンなメガネの差別化と同じような髪型と男娘2人ともピンク頭なのが惜しい
アニメジャパンはガルパ共々出展中止でアルゴナは代わりの生放送を2日やるらしいな
メットライフでイプシロンあたりオープニングアクトやらないかな
立花がドラムな時点で難しいんだろうけど榊原梶原だったらリアルライブいけそう
ライブの当選メール来てた
ってか厳正なる抽選の結果と書いてあったけどこれって全当だよね
一人落ちてる人いた
バンドリドームしか行かないけど
アルゴがもっと大きくなったら行くわ
(出典 www.bs-log.com)
冗談は顔だけにしろよ
地道なライブ活動だけでここまで集客してるのがすごい
アニメで一気に知名度上がるだろうな
次のライブが比較的行きやすい最後になるかもしれん
(出典 aaside.bushimo.jp)
田淵曲2曲目w
確かに高音出るし田淵曲との相性よさそうなんだよな
本家の方が4バンド目出したけど非リアルバンド組がどう扱っていいのか難しそう
アルゴナビスの方もこうなるのかな
有名声優起用するならボーカルだけとかアフロみたいにまとめて固めてとかにすれば良かったのに風神イリスイプシロンと各バンドにベテラン有名がいるからな
本家の方が4バンド目出したけど非リアルバンド組がどう扱っていいのか難しそう
アルゴナビスの方もこうなるのかな
有名声優起用するならボーカルだけとかアフロみたいにまとめて固めてとかにすれば良かったのに風神イリスイプシロンと各バンドにベテラン有名がいるからな
リアル2バンド以外はライブは普通にボーカルだけ呼んで歌わせるんだろ
んでそのバックバンドがアルゴナ版のRASみたいになると思う
アルゴナビスももうオリジナル曲10に到達したんだよな
アニメの中であと1、2曲くらい増えるだろうしアルバムも近いかな
(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
>>28
男もRAS作るなら初めからやっとけばいいのに
女の方は計画的にやってた訳じゃなくて流れでああなったから仕方ないけど
ボーカル以外で有名声優をこんなに使うメリットが分からん
バックバンド形式は初めはボーカル参加で嬉しいって人も多いだろうけどやっぱり寂しいしな
有名声優のキャラであんまり集客出来てないしむしろアニメ動画の方が反応されてる
これきっかけでアルゴナの知名度少し上がってありがたい
今こっち版メリッサ無料公開すればいいのにね
(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
Twitter見たらあっちがメリッサカバーしたことに文句言ってる人もいるんだな
意味不明
こっちはこっちでAAサイドに収録されるだろうになにが気にくわないんだろ
彼らは叩ければ何でもいいだけ。
アルゴナビススレに来ればもしかしたらまだリンク先あるかもと思って来たけどやっぱり期間限定だったかあのメリッサのライブ動画
いやゲームはキャラガチャなんだろうし有名声優使うメリットなんて売上のため一点でしょ
好きな声優がかかわってるからDLするオタクなんて腐るほどいるだろうし
守りに入ってるよな
そんなに大々的に売るつもりないのかな
アニメで知名度上がれば1万近い箱埋めれるくらいにはなるだろうしリアルで稼げればいいと思ってるんじゃない
アプリの新バンドは当たればラッキー的な
べつにリアルじゃなくてもCDは出せるしグッズも出せるからな
(出典 image.gamer.ne.jp)
北海道今大変だけど何かしたりするのかね
アニメで人気上がればいいけどこればかりはどうなるか
アプリはどうせ非リアルバンドのファンが増えたらリアルライブしろって声が出てくるよ
ボーカルだけ呼んだバックバンド形式は最初だけ盛り上がるけどだんだん飽きてくる
ガルパがその形式なんだから諦めろとしか言えんな
てか余程じゃなければ有名声優が楽器練習に時間割くわけないってわかりそうなもんだけどね
(出典 bang-dream.bushimo.jp)
もともと演奏できるやつならともかくとして新規に人気どころにやらせるのは無理あるわな
雑にバントリを持ち上げて他コンテンツと対立させようとするラブライバーササクッテロ
コメントする