声優の仕事は東京に集中していった。 声優プロダクション付属の声優養成所(養成所)、声優になるためのレッスン指導を主とする養成所、声優関連の学校(声優養成学科がある専門学校)などの出身。 声優になることを目指すには、声優
86キロバイト (12,968 語) - 2020年2月22日 (土) 07:59



(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


みんなどこで評価してる?

693 声の出演:名無しさん :2019/02/19(火) 18:32:54.12 ID:UGdGIlEUM.net

藤真秀は吹き替えでは評判別に良くない
好意的に見ても賛否両論
点数で言うなら65点以下って感じ

低めの声だと過大評価してるでしょ?
本当に評価されてるならもっと活躍してるよ


(出典 moca-news.net)





719 声の出演:名無しさん :2019/06/20(木) 16:17:58.69 ID:JDBKj6oO0.net

どうでもいいけど故人枠のたてかべ和也だけ低いのはなぜだ?


(出典 prt.iza.ne.jp)


722 声の出演:名無しさん :2019/06/24(月) 09:26:22.71 ID:Dv/WXyV0d.net

Gランクの木村良平は鬼滅での演技が良かったからランク上げてもいいと思う


(出典 img.animatetimes.com)


727 声の出演:名無しさん :2019/06/27(木) 07:49:53.18 ID:TsOeFF3l0.net

>>722
木村良平といえばガンダムサンダーボルト


(出典 kiki-voice.jp)


726 声の出演:名無しさん :2019/06/25(火) 10:03:56.35 ID:CHw/qGVQ0.net

今ジョジョに出てる小野賢章と斉藤壮馬はランク上げるべきか?


(出典 www.akibasgate.com)



(出典 kiki-voice.jp)


729 声の出演:名無しさん :2019/07/04(木) 05:28:19.57 ID:VcnzTgCx0.net

小野賢章って上手いんだな
歴代最高のジョルノだと思う


(出典 enterstage.jp)


743 声の出演:名無しさん :2019/08/16(金) 17:31:33.58 ID:3KEBm5j50.net

>>740
飯塚昭三さんは普通に神クラスだと思うけど、違うの?


(出典 weblio.hs.llnwd.net)


747 声の出演:名無しさん :2019/08/17(土) 20:20:59.29 ID:BA10+odx0.net

滑舌が演技力に含まれるならラ行とか怪しかったりするから全盛期に比べれば劣るかなと
滑舌除けば自分は最近の吹き替えやアニメ見ても上手いなと思ってたけど、梶とかの方が上手いって言う人いたので、単に自分が高橋ひいき目に見ているだけなのか客観的な意見知りたかった


748 声の出演:名無しさん :2019/08/17(土) 20:53:45.69 ID:lGnW1bYzZ

>>747
加齢による滑舌劣化は正直年齢の宿命だから仕方ない部分はある気がする
ただ梶裕貴の方が上手いは流石にないと思う


(出典 img.cinematoday.jp)


741 声の出演:名無しさん :2019/08/16(金) 16:49:28.99 ID:H6a1vRWL0.net

梶や前野と高橋広樹より演技上手いって言ってるひと


(出典 otomelab.com)



(出典 %E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A9%B1%E9%A1%8C.jp)



(出典 maxmix.co.jp)


762 声の出演:名無しさん :2019/10/21(月) 23:03:55.81 ID:MEADA/NS0.net

>>742
高橋はそもそもが過大評価な気がする


(出典 x64img.peps.jp)


751 声の出演:名無しさん :2019/08/19(月) 16:11:25.74 ID:CvaTrdCl0.net

石野竜三はEに昇格させたい
五飛に関しては他の主要キャラが上手すぎるだけで映画版の演技は素晴らしかったし、稲中のたかしのような情けない役もこなしている
更に声質も個性的で、少なくとも没個性ではない


(出典 www.kyushuotani.ac.jp)


754 声の出演:名無しさん :2019/08/21(水) 18:13:43.78 ID:FpP2oK5T0.net

滑舌ってそんなに云々したくなる要素なのかといつも思う
滑舌が良いから感動した、って事は自分は無いんでね
訓練すらしてない聞き取りにくい素人の喋りとかでないなら
気になった事ない

窪田等もアニメに出た事あるんだ
真地勇志より貴重かな
ナレーションが中心だからって下手という訳では無い、と言いたいが
本人たちすら苦手意識あるみたいだけど
中江真司あたりはどう感じていたんだろ 中江は吹き替えでは何作か見た


(出典 www.jinzai-bank.net)



(出典 www.tv-ranking.com)



(出典 www.aoni.co.jp)


755 声の出演:名無しさん :2019/08/22(木) 20:41:12.19 ID:5kg21Jzjp.net

滑舌が良くて感動することはないけど滑舌が悪くて気になることは結構ある


756 声の出演:名無しさん :2019/08/22(木) 22:27:33.84 ID:UwHJ2yoy0.net

声優なんだから、滑舌が良いのは当たり前。悪い人がいればまず浮くよね。


759 声の出演:名無しさん :2019/09/11(水) 20:46:16.05 ID:PlswGqt80.net

昔の作品を視聴したら
村山明を曽我部和恭かと誤認した
村越伊知郎あたりとも似てると思った事あるが
なにぶん亡くなった昔の人の声はサンプルも少ないんだよな

村山明って広川太一郎っぽいと言う人もいたり幅が広いし年の割に声若いが
ナレーション中心になってて
今やあまり知られてない気がする
なんか勿体ない


(出典 logo-imagecluster.img.mixi.jp)



(出典 media.vgm.io)



(出典 neoapo.com)


h
(出典 uzuraman.cocolog-nifty.com)


760 声の出演:名無しさん :2019/09/11(水) 23:55:33.46 ID:Ym1Ki+wi0.net

>>759
明といえば神谷明ではなく村山明な私が通りますよ
村山さんのクールな二枚目声はガベさんと似ていて、
明るいときは広川さんに似てる

それにしても、ダイアポロンの叫びはかっこいい
昔は吹き替えだとメイン張ったりしてらしたけど、アニメは脇役が多いのよね
もっと評価されていい


(出典 entametrix.com)



(出典 haikyo.co.jp)



(出典 smlycdn.akamaized.net)


782 声の出演:名無しさん :2019/12/22(日) 09:49:40.64 ID:6FlocBnSd.net

>>772
佐々木功さんはナイトライダー吹き替えでの野島昭生さんや中村正さんとの掛け合いがいいんだけど、一昨年くらいにNHKで見たら新録部分がレギュラーみんなかなり声が年老いちゃって悲しかった
特に野島さんは喋り方かなり変わったし先日亡くなった中村さんも年齢的に仕方ないとはいえ明らかに声量落ちてて佐々木さんの変わらなさが目立ってた

佐々木さんは最近スタローンばかりでマイケルみたいなああいう軽い芝居はとんとご無沙汰だけど、新録聞いた限りまだ出来そうだしスタローン以外もやってほしい
玄田さんとかみたいにアニメに出てくれないかな
もっと芝居してるの聞きたい


(出典 dcdn.cdn.nimg.jp)



(出典 hzrd97.info)



(出典 www.tvlife.jp)


768 声の出演:名無しさん :2019/11/02(土) 09:14:58.42 ID:tBDVNSvs0.net

1979年ごろのインタビューで
「塩屋翼はアニメ誌の人気ランキングで8位にいるとファンから手紙が来た」
という記述が有るが
他の上位陣が知りたい

そのインタビューで
収録スタジオの外で女子が出待ちしている人気者だと
塩屋が安原義人や森功至と共に並べられている


(出典 img.mandarake.co.jp)



(出典 t-echo.co.jp)



(出典 i.pinimg.com)


770 声の出演:名無しさん :2019/11/02(土) 13:51:27.44 ID:2uk5O2L0d.net

>>768
井上和彦とか古谷徹とか?

安原さんも森さんも当時の腐女子に人気だったに違いない
今も昔もアニオタはそんなに変わらないよな


(出典 d17egyts7igch8.cloudfront.net)



(出典 www.toei-anim.co.jp)


774 声の出演:名無しさん :2019/11/03(日) 19:10:42.16 ID:Q9jVCDwO0.net

三上哲って最近出番増えてない?


(出典 cdnx.natalie.mu)


775 声の出演:名無しさん :2019/11/04(月) 19:35:37.71 ID:5wt9hG1KM.net

三上哲は俳優やりながらバンドでCD出したりしてたが売れなくて
声優をしている経歴だけど
吹き替えでは2000年代から主役も任され役をこなし演技力を蓄積した結果
SHERLOCKの主演をオーディションで勝ち取ったら大人気なんで
仕事が激増したそうな
割と苦労してそうだから成功して良かったわ

声優の経歴を遡ると
昔から、店を開いてたり
ファッションモデルとの兼業で調子こいてた
(収録スタジオで音がうるさい服を着てきて文句言われた)人がいたり
多岐に渡る活動してる方が普通だよな


(出典 img.cinematoday.jp)


776 声の出演:名無しさん :2019/11/05(火) 01:16:07.69 ID:1OFth6qk0.net

まあ声の仕事って元はあまり売れない俳優のバイトみたいなもんだし


777 声の出演:名無しさん :2019/11/30(土) 22:17:04.29 ID:Uf+7nGwY0.net

最近やたらと人気みたいだけど前野智昭が上手いとは思えない。
だんだん演技がパターン化していると思うし、しゃべりだしで力を込めすぎて語尾が聴きとりづらいのもマイナスポイントに感じる
ただあれくらい世代では老け声だと思うからよくあるイケメン役ではあたりハズレも大きいかもしれないが


(出典 pics.prcm.jp)


780 声の出演:名無しさん :2019/12/01(日) 21:42:28.96 ID:NkOdifhDM.net

2010年代くらいから若手女性声優は軒並み演技力が爆上がりしたからな

70年代以前はさすがによく知らない人の方が多いけど
80年代半ばに大量に生まれ出した女性声優は現代の人材とは、比べる気にもならないほど
昔の女性声優は大した事ないとしか思わない


783 声の出演:名無しさん :2019/12/23(月) 19:05:39.37 ID:o0ON7lKGH.net

ささきいさおさんはかなりギャラ高いらしい
昔オリジナルアニメに出て貰いたがった監督が高くて断念したと、読んだ事が有る
一番最近のアニメ出演は三国演義の呂布だったかな
ナレーションは降りてしまったから
スタローン以外はやらないのかも


野島昭生さんは声は若い頃から変わっているが
演技は安定してますよ
レギュラー切れた事が無い


(出典 img.aucfree.com)



(出典 pbs.twimg.com)


784 声の出演:名無しさん :2019/12/24(火) 00:20:56.23 ID:7uhXBEqhd.net

佐々木さん直近のアニメはたしかヤマト2202の安田艦長

野島さんが歳相応の役が安定して上手いのは知ってる
AIのK.I.T.T.の喋り方が変わっちゃって残念だっただけ


(出典 knightrider-tv.jp)


785 声の出演:名無しさん :2020/01/05(日) 12:40:05.84 ID:SK9bACPU0.net

柴田秀勝が都内の金持ちで
20代で既に自分の店を持っており
九州から出てきたばかりで困窮していた内海賢二に店での働き口や下宿を提供していて
その内海が自分も人気ものになったら
俳優としては伸び悩んでいた中田譲治に
声優の仕事を与え、足として自分が使わなかった車も貸していたほど
気前が良かったという

そういう良好な連鎖が大好きなんだけど他に知りませんか?


(出典 d17egyts7igch8.cloudfront.net)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 img-cdn.jg.jugem.jp)


786 声の出演:名無しさん (JP 0Hcb-TbUn [101.102.202.66]) :2020/01/27(月) 19:08:32 ID:U+SiSdF1H.net

古川登志夫は相変わらず今の一線にいる声優たちを誉めてるな
ああいう肯定的な評価は何故か広まらないが


(出典 pbs.twimg.com)


787 声の出演:名無しさん (JP 0Hf3-YopA [210.232.14.172]) :2020/02/13(Thu) 17:42:38 ID:P1RhVUEEH.net

沢りつおさんが最近ラジオドラマに出てるの聞いたら
昔の特撮やアニメに出てた頃と変わらないお声で安心したわ


(出典 livedoor.blogimg.jp)


788 声の出演:名無しさん (ワッチョイ cfb0-Mrt3 [153.166.22.131]) :2020/02/20(Thu) 19:17:53 ID:e1gQxLS80.net

大昔の作品観てみると
今や大物という人も、やはりまだそこまで上手くないなという事が有る
生き残ってるだけでも偉人だ


790 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f15-o1n2 [113.150.191.61]) :2020/03/10(火) 06:52:48 ID:5QNZsjUw0.net

中村悠一はもっと上手くないか?


(出典 %E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%8B%A5%E3%81%84%E9%A0%83.com)