ボードゲームのグループは、上で述べられているトリヴィアゲーム、ドイツスタイルボードゲームのほかにレースゲーム、ロール・アンド・ムーブ・ボードゲーム、アブストラクトゲーム、言葉遊び、ウォー・シミュレーションゲームを含む。いくつかのボードゲーム 50キロバイト (6,791 語) - 2020年1月27日 (月) 10:39 |
シムシティともいいよね
評価が凄い分かれる的に言われててふとアンサガを思い出したな
アンサガファミ通レビュー
8887
デスストは満点とは驚いたな
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 psneolog.com)
デススト開始してオプション画面
攻略情報に関係する看板の表示制限
自分の看板のみ表示
制限する
全て表示する
よくわからんがデフォルトの制限するで始めるか
(出典 news.denfaminicogamer.jp)
ゲーム内容はまだダッシュないものとして遊んだ方が逆に遊びやすいんじゃないのくらいな感じだが
それよりも世界観の不思議ちゃんさが半端ないな
ダッシュボタンうんぬんどころかR2L2押しっぱなしランディングになってるんだが俺はw
とりあえず今回のプレイのハイライトはビビりながらお化けの群れを通り過ぎて、
さあセーブしようと思って間違えてタッパネル押してサムが「おーい!」って大声で叫んで俺は心の中で(マジかよ!)と叫んだところだな
今日はリアルでもモンスターエナジー飲まないとな
(出典 www.asahiinryo.co.jp)
小島ってホラーゲー作る才能絶対あるよねこの人
PTも良かったし
一度ちゃんとホラーゲー作ってみてほしいな
(出典 gamestalk.net)
モンハンのバイオコラボイベントはゾンビ状態でもヴァルハザクをワールドの地位に戻し隊状態でもくずれないなこれ
とりあえずチャームの豆腐は作っとけって感じかな
(出典 news.denfaminicogamer.jp)
ファンタジーにどっぷり浸かりたいんだがいいゲームないかね…できればキャラメイクが出来てオープンワールドがいい
スカイリムとドラゴンエイジインクイジターはプレイ済み
(出典 dic.nicovideo.jp)
(出典 i.ytimg.com)
その条件だとオススメ出来そうなのあまりないなあ
フェイブルあたりがうまいこと進化していってくれてりゃねえ
そういうのに浸かりたいならセイクリッドシリーズあたりも好きになれそうだけどね
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
デスストだいぶこなれてきたなあ
30分以内に遠い場所まで届けろみたいなこと言われたらさすがにこなれてくるわ
買ってない人が「結局どういうゲームなんだよおお」みたいに言ってるけどね
言葉のまんま配達ゲーム配送ゲーム以外の何物でもないからな
嘘偽りなく
そんなの嫌じゃみたいな人は回れ右しましょうですよ
(出典 globalcomment.com)
トモチル精神やフリオ精神ちょっと入ってるよねデスストは
もっといえばSECJ精神というべきか
そこに小島成分をぶち込んでますみたいな
(出典 livedoor.blogimg.jp)
ファミ通のレビュアーの4人とも満点という偶然はありえるか?について
ありえません
その4人が双子どころか四つ子でこれまでの人生において食べ物の異性も映画も好きな書籍も全て同じ好みだったならありえるけど
進学先もぜーんぶ同じでね
移籍後第一段でこういったゲームを作った小島もチャレンジャーだがファミ通もチャレンジャーだな(笑
(出典 www.famitsu.com)
俺個人としては進めば進むほど楽しめだしてはいるがね
30分前の時点ではその地帯には橋が一つしかかかってなかったのに30分後には橋が二つかかってんの
どんどん数多のプレイヤーによって色々な地帯が便利になっていってる
賑やかになっていってる
これは同じ40点満点のブレワイでは絶対味わえないからね
先行者ほど他人を活用しにくいけど一番に橋とかかけれるわけだからイイネをもらえやすい
後から遊び始めた人ほどみんなが便利に色々やってくれてる後だから遊びやすいけどイイネをされる側ではなくする側になるだろうね
発売した時点では最初の地帯の川には倒したハシゴがかかってるだけなんだよね
それに対して少しイイネがついてて俺もその倒したハシゴに乗って川を渡ったり
それが今では橋を作れるプレイヤーが増えてるから最初の地帯までいって橋を川にかけてるプレイヤーがいてたくさんイイネがついてる
その横には以前見た倒したハシゴが相変わらずある
生きてる世界だよね完全に
ブレワイは面白さでは完全に上だが生きてる世界ではない
どちらが面白いか勝負ではブレワイに対してデスストに勝機は見えにくいがどちらが好きかならデスストにも勝機は見える感じ
ライフイズストレンジあたりも面白いか面白くないかではなく好きか嫌いか系のゲームだしな
(出典 i.ytimg.com)
デスストは船乗ってたどり着いた地域の最初のあたりで、
ファストトラベル機能が解放されたり持てる荷物の量が100キロ以上増えるパワースケルトン装備が出てきたりする
だからそこまではさっさと進めた方がいいね
船乗る前の段階でちんたら各担当者の★増やし作業するんじゃなかった
(出典 jikitourai.net)
スモークグレネードとか作れるようになるしメタルギア成分も強くなってきた感が
つうかこのゲームってボスもいるんだね
そういうのいないゲームかと思ってたわ
トーマスサザーランドから
【配達人は、速度にこだわれ!】
ってメール届いたわけよ
>速度にこだわれば、おのずと持久力もつくし、息も長く止められるようになる。
こうあるんだがステータスの速度数値上げたらこれが強化されるってことなんかね
配達人グレードはトランスポーターランクに入ってるが速度の数値はかなり低いわ
そろそろ国道作りに尽力してみるかな
トラックは国道が完成しまくってないとあんま使う人いないんじゃないの
それにしてもポーチカスタマイズ要素まで追加されてくるとは
ええ感じだわ
いくつか作った国道のおかげでイイネめっちゃ増えた
でもやっぱ手動でいいねをされた総数の方が貴重だな
デスストクリア
素晴らしいゲームでしたなあ
遊び・表現・物語ともに革新的だったね
今年のGOTYはデスストでいいんじゃないですか
次世代機が来年あたりに出る前に業界全体に対してこういうアプローチの仕方もあるんだよと示した部分を評価したい
(出典 www.b9msr3.com)
次世代機が発売しても体感ゲーム以外の既存ゲームはグラ凄くなってロード早くなってみたいなもんだろ
こういった感じの予想を次世代機が発売する前に打ち崩し、
まだまだ既存ゲームでも新しい遊びや表現で驚かせれるというのをユーザーにもクリエイターにも示してるよね
これは実に素晴らしいこと
FF7リメイク最新動画いいよいいよー
4分くらいしかないがかなり濃密に感じた
(出典 livedoor.blogimg.jp)
Dreams Universe評価高いね
みんなが良い作品作った後に買う作戦にするかな
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
感染した医者の人はドクターマリオでウイルスやつけまくってんだろうか
怒りのドクターマリオプレイみたいな
(出典 upload.wikimedia.org)
今さらディビジョンシリーズに手を出してみた
世界観の設定がパンデミックでタイムリーだしなあ
でも世界観の設定でそうなだけでやってることは人間倒しまくって報酬ゲットしながら強くなっていくゲーっすな
今後ウイルスをあれしたりこれしたりな要素が出てくるんだろうか
(出典 blog-imgs-100.fc2.com)
復活の日のあとがきまで読み終わって驚いたのは、
小松左京がその時点ではまだ海外にすら行ったことがなかった人間なのにあの内容を書いてたことだ
(出典 www.asahicom.jp)
そりゃ小島秀夫も天才扱いするわ
小島秀夫氏、映像メディアの創造に貢献した人へ贈られるBAFTAのフェローシップ賞を受賞
(出典 bunshun.ismcdn.jp)
コメントする