スランプ』の連載と平行して描いた読み切り作品『騎竜少年(ドラゴンボーイ)』、『トンプー大冒険』(両作品とも『鳥山明○作劇場VOL.2』に収録)を基に、『ドラゴンボール』のネタを固めていった。 プロット段階においては『西遊記』の要素も取り入れると共に、「ボールを集める」というアイデアは『南総里見八犬伝』から 394キロバイト (48,507 語) - 2019年12月21日 (土) 01:22 |
クウラはさんざん復活しただろいい加減にしろ
(出典 img07.shop-pro.jp)
ナメック編
悟空最高や
セル編
悟飯最高や
ブウ編
やっぱり悟空最高や
なんでや
>>302
読者もサイヤ人気質だから悟飯じゃその期待に答えられない
(出典 app.famitsu.com)
>>314
セル編の頃の人気投票は悟飯一番人気定期
>>302
今ならなろう飯ウケるのにな
>>302
世代交代言うけどやっぱり悟空がええわ
悟飯じゃ頼りない
(出典 www.famitsu.com)
>>359
悟飯の考え方は俗物すぎるわ。やっぱり悟空やルフィのように自己中やないと主人公は務まらん
>>384
なんだかんだ安心感が違うよなぁ
ドラゴボ三大にわか発言
・フリーザは理想の上司
・セルは話せば仲間になりそう
あと一つは?
(出典 dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
>>304
ブウは純粋が一番つよい
(出典 bandai-a.akamaihd.net)
初期のキャラ達のツッコミセンスすき
>>265
16号とかだいたいの相手に普通に接するのに、*様プログラムされてる悟空にだけ塩対応なのは草
単純にキャラとしてつまんねえもんセルって
復活させる程の魅力が無いわ
(出典 poroto.net)
>>316
いや普通にいいキャラしてるやろセル
フリーザは宇宙の帝王事業があるからまだ扱いやすい
セルは人に絶望を与えるのが趣味やん
(出典 sp.tamashii.jp)
(出典 fc08.deviantart.com)
烏山が書くのが面倒だったから定期
セルに吸収されたままセルが死んでも17号単体で生き返ってるじゃん
もしセルを生き返らせて腹パンしても何も吐き出さないん?
(出典 xn--dbh-cj4e260f.xyz)
GTの17号の扱いヤバすぎたの絶対意識してるだろ力の大会
純粋なドラゴンボールファンはセルよりゴールデンピッコロ待ちや
あくしろよ
>>335
全ナメック星人吸収したピッコロやな
モロに吸収されておわるザコやん
17号ってエネルギー無限やろ?あいつだけで宇宙壊せる元気玉作れるやん
>>344
生み出せる総量が無限って事で一定時間当たりの出力は無限大にならんのやろ
無理なものはできない言うてただろ昔から
人間ベースならまだしも、無から作られたのだからな
16号も復活させれないし
(出典 www.bandainamcoent.co.jp)
フリーザとセルにはまだ知性が感じられるけどブウ(邪悪)は話自体できへん感じ
(出典 pics.prcm.jp)
>>172
これやめろ
クウラ復活させてフリーザ一族の掘り下げして欲しい
(出典 img.animanch.com)
>>365
フリーザ→メカフリーザ→復活のF
桃白白→メカパイパイ→
あるで
アルティメット悟飯とかいう不遇の形態よりやっぱ2やでな
正直フリーザ以外もパワーアップさせたやつ増やして欲しかったわ
今更フリーザ群の雑魚と戦わせて何がしたいのかと思った
ジレンってマッチョでくそ強やから今の子供に人気あるのは妥当ちゃう?
(出典 cardbuncle.com)
ドラゴンボールのキャラで一番ポテンシャルあるよな
生まれて数年でしかも修行無しであの強さ
サイヤ人の血持ってる
1回死の淵復活しただけで悟飯超サイヤ人2と同等になる
精神と時の部屋で半年修行したらとてつもない強さになってそう
サイヤジンの本領発揮は大猿化やろ
なんやゴッドって
>>376
超サイヤ人4が最強だから合ってる
ゴッドは途中形態や
>>376
大猿のパワーを凝縮した4こそ至高
>>376
結局のところ大猿側に負けたって話やなかったか?
強さの表現はフリーザでやりきったからセル編以降は大変だったんや
また実写映画やる可能せいあるらしくて今から吐きそう
しかもディズニーで
(出典 data.ac-illust.com)
正直完全体セルってそんなに悪人感ないよな
今後はブロリーをどう絡めていくんやろな
あんなんちょっと修行すればすぐジレンより強くなりそうやしなぁ
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
今でてるブルーだとかゴットとか4より強いんか?
>>390
ゼノバースやとブルーと4は互角くらいの扱いや
>>408
GT無かったことになりそうやな
セル復活させたらいよいよ刃牙みたいなことになりそう
(出典 chonborista.com)
でも実際ジレンのムキムキマッチョ👽はデザイン的には斬新で良いと思うわ
なお強さの秘密
あの斑点もデジタルならさほど苦労せんのちゃう?
現在の悟空たちの細胞を集めて作ったセルとか簡単にストーリー作れそうなのにな
セルってベジータ成分多すぎないか?サイヤ人言うけどほぼベジータやんけ性格
Zの頃見たら声の音圧ヤバすぎて草生える
>>406
神通力やろ
その前まで神様と修行してたし
>>406
アニメで超能力で水浮かせたりしてたよな
セル篇は人造人間とあわさっていまいちストーリー知られてないから
フリーザは悪だけどかっこいい
ブウは悪だけど面白い
セルは悪でガチクズ
若本の声いじられるけど完全体はまだええんよ
問題は第一と第二形態
あれは完全にふざけてるわ
コメントする