『ブラッククローバー』(Black Clover)は、田畠裕基による日本の漫画作品。『少年ジャンプNEXT!!』(集英社)2014年Vol.2で読み切りとして掲載された後、『週刊少年ジャンプ』(集英社)2015年12号から連載中。話数単位は「ページ○」。略称は「ブラクロ」。 284キロバイト (40,084 語) - 2019年12月17日 (火) 23:14 |
ソリド兄様デレてんじゃん
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
>>388
元々ノエルの人格が嫌いとかではなくシルヴァ家の面汚しだから気に入らなかっただけだろうしな
そのイメージが払拭されたんだからもう憎む理由がない
俺のネブラ姉様の出番はこの先ありますか?
ありません
言葉遣いが悪いとか屈折した性格とか以外はソリド含めて皆前向きな性格
…少年漫画少年アニメとしては楽園みたいな所だな>クローバー王国がある世界
ちょっと言い過ぎか
現実は小説より奇なりだもんな
ようやく戻ったかみたいなことノゼル兄様がいってたけど精霊ゲットしたフエゴのほうが強いし役に立つよね
飯食うとき大変そうだな
>>394
プチクロのネタだな
まぁ一番のクズはフッハだな
(出典 livedoor.blogimg.jp)
この漫画最初の方に出てくるキャラがほとんどクズだから王国や国民の為に戦いたい、主人公に戦ってほしいと全く思えない
ゾラにやられた師団長みたいな奴が1番クズじゃね
ランギルスだってクズと言えばクズ
アスタとやり合うか共闘すればみんなちょっとずつ感化されていくから問題ない
黒の暴牛って全員影の王宮入ったんじゃなかったっけ?
猫飯抜きで挑むのか
>>407
ここは俺たちに任せて先に行けーやってたやん
後で駆けつける奴ならいるが
ユノの戦いはアニオリでいくつか描写されそうだと思ったけど、尺の都合(3月が暫定最終回の予定だった?)かそんなことはなかった
(出典 pbs.twimg.com)
最後の敵エルフのロンネのキャストが判明したけど、黒幕のキャストも同じなのか?あの黒幕はジャンプでキャストバレがありそうだが果たして?
>>416
ロンネは完全なモブ担当の使い回しだから、姿変われば声優変わると思う
この番組の傾向からして結構良い声優連れてくるんじゃねえの
そういえばロンネって人間の方は騎士団じゃなくて一般人だったのかな
>>424
そもそもエルフ時代にロンネが居たかどうかも分からん
人間の体とエルフ時代の頃のロンネについての言及が今のところない
ドワーフの本性発揮で頭身が上がるのが納得いかない。
>>433
二重人格の人格交代で筋肉増量して声帯まで変わる奴よりは…
常識外れで蘇ったから良いもののノエルの全力で上半身吹き飛ばして惨*てたよな
ごめんなさいで済ますノエルにワロタ
(出典 bandai-a.akamaihd.net)
>>441
まあ本来は謝る必要性すらないからね
マンガ読まないでアニメだけ観るのか変わった人だ
>>457
自分の番組は、他のアニメはこれ普通にやってるぞ
>>457
そんな暇がある奴そうそういないぞ
毎日がお休み?
コメントする