Fairy gone フェアリーゴーン』は、P.A.WORKS制作、鈴木健一監督による日本のテレビアニメ。毎日放送・TOKYO MXほかにて、第1クールが2019年4月から6月まで放送された。第2クールは同年10月より放送中。 憑依した生物に特殊な力を与える「妖精」の軍事利用により戦争が終結した
28キロバイト (2,143 語) - 2019年12月15日 (日) 15:36



(出典 www.toho.co.jp)


反省したんだもん。

176 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 08:24:22 ID:CbHAaxnE.net

富山だと信者になるの?
なんで?





246 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:15:19.79 ID:N6rr4sqA.net

>>176
少なくとも富山県民は全員PA信者だな
地理板の富山スレ、北陸スレ見れば分かるが富山県民は人一倍郷土愛が強い


178 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 08:27:40.18 ID:gIfw19lZ.net

第1話で必ずしも*なくてもいいマフィア戦闘員を躊躇なく*る程度には
外道に堕ちてたヴェロニカがマーリヤと和解した途端そんなこと忘れたように
綺麗な雰囲気になってるのは草。十文字青ちゃんまさかヴェロニカの罪を全部
無かったことにして二人揃って生存、スーナの森帰郷エンドとかしないよな?
首相も首相代行も*で首都も半壊、国政運営も被災地復興も大変だってのに
その後を描かずに神獣を浄化したとこで終わり、とか雑な話にはしないよな?


(出典 chokkanteki.com)


180 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 08:41:56 ID:Hd0n1tJt.net

>>178
ヴェロニカ生かして終わったらクソアニメの領域通り越して今すぐ*べきだろ


182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 08:56:40.92 ID:9eVCdRhL.net

>>178
マーリヤのおかげで神獣さんがいい妖精になる…それで全て元通り
災いのこと呼ばれながらも世界を救った女の子のお話


(出典 tama-yura.jp)


257 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:01:43.78 ID:hVhecFI0.net

>>182
1話のサ*イトルが「灰かぶりの少女」だからね
マーリヤのラストはハッピーエンドなのだろう


259 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:12:37.46 ID:yiVzx4eK.net

>>257
シンデレラの原型の話はかなり血生臭いとこあるよな
継母が*でれら、ってやかましいわ


184 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 09:01:09.42 ID:kZtFOw38.net

局長とリリー再評価の流れ


188 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 09:47:19 ID:gIfw19lZ.net

>>184
それは無い。
局長は一騎討ちでこそ勝ったものの防衛を担う組織の長としては敵に裏かかれたり
後手後手に回って負けっぱなしだし、リリーの今回の手柄は出番を終えて用済みに
なったモブ傭兵が自分からドロテアの弾丸に当たりに来てくれただけ。


187 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 09:19:32 ID:g6RrnoRq.net

急に出現した首都の住民の避難民の皆様。前回はほぼ無人だったのに。


189 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 09:55:52.87 ID:ExM2aEBc.net

>>187
家のいたら消されないで助かりそうだよね


194 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 10:27:56 ID:gIfw19lZ.net

>>189
範囲全体攻撃だから家の中で消滅するだけやぞ


193 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 10:23:48 ID:ExM2aEBc.net

ウルフランは共闘じゃなくてフリーをかばって*とかで最低限の仕事でしょ
今からヒーローポジションになるつもりか?


(出典 anime-tip.com)


199 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 11:31:05 ID:4dmQ4l//.net

>>193
反省したんだからヒーローになる資格はあるよ
ヴェロニカも


(出典 chokkanteki.com)


205 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 13:58:40 ID:gIfw19lZ.net

>>199
反芻したんだからモーモーになる資格はあるよ
カモシカも


203 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 13:36:29 ID:DJH6/QMW.net

ゴーンの世界って通信手段はどうなっているんだろ
首相、局長の机の上には通信機のような物はない
蒸気機関車、車、バイクがあるから伝令や手紙でも何とかなっているのか


204 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 13:58:14 ID:GSKZzqlx.net

>>203
電気的な通信は確立してないっぽいね
現実になぞらえると手旗信号や狼煙や腕木通信や伝書鳩なんかがあるはずだけどね


206 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 14:13:28.30 ID:gIfw19lZ.net

>>204
発明王エジソンが少年時代(1960年代)に駅で電信係のバイトやってたのは
有名だし、ゴーンの時代設定は明らかにWW1後の1920~30年代くらいを
想定して作ってるから電報どころか固定電話だって在ってもいいんだがな。
近代的な鉄道の運用が出来てるのに電気通信系の技術が全く登場しないのは
あまりに不自然ではある。


207 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 14:15:11.38 ID:gIfw19lZ.net

>>204
間違えたエジソン少年時代は1860年代だ(汗


208 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 14:15:46.87 ID:J7Ffi+S8.net

>>203
人がワープする世界観だぞ?テレパシーで通信してるに決まってるじゃん


211 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 14:22:54.13 ID:TveNgWVJ.net

ロバートは何者なんだ


255 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:39:49.68 ID:hVhecFI0.net

>>211
戦時中はサイダル国の憲兵で、統一国家ゼスキア誕生後は保安局勤務の後にドロテア配属
ドロテアに向けて放たれた保安局のスパイとして動いていたが、
マーリアに「ロバートさん」、そしてフリーから「ロバート」とファーストネームで呼ばれ始めた頃から
ドロテアに親しみと愛着が徐々に湧き始めてしまい気持ちが揺れ動いている


256 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:55:27.79 ID:xmLZL+yz.net

>>255
人の声って凄いから気持ちが揺らぐのもしょうがないな


214 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 15:52:54 ID:aDONJmP6.net

ヴェロニカ生かして終わったら、ヴェロニカもドロテア入りだろうな。

セルジュ・ヴェロニカコンビで予想以上で夫婦のように仕事うまくいったら、
マーリアとクラーラは嫉妬焼くことになるのかな?


(出典 anibu.jp)


216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 16:10:39 ID:gIfw19lZ.net

>>214
マーリヤの能力で妖精みんな妖精兵から分離、人間の世界から離れてって
「gone」なんじゃないのかね
ドロテアも対妖精犯罪専門機関としての役割を終えて、残ったメンバーは
普通の警察機構や軍組織に編入とかそんなオチかと


215 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 16:07:49 ID:g6RrnoRq.net

スウィーティー & トランク置き引き女は、再登場しないのか??
 何話か前の フリー 「もう追わない」 で退場?? 無駄キャラ多すぎ。

1話から居たマスコット動物の生存にスポットがあたる。
 視聴者 「あぁ~チマそんなネズミっぽいの居たなー。駄作トクナナの課長憑依の龍体ドローンより、存在感なかかった」

【参考】 アニメ「Fairy gone」第15話、チマ(声優・古賀葵)再登場に視聴者 ...2019/10/21 -
 アニメ「Fairy gone フェアリーゴーン」第15話にチマ(声優・古賀葵)が久しぶりに登場した。 ...
 同作に登場するチマは、学術名『チェシュカマティカーナ』という、妖精の匂いを嗅ぎ分けることができるとても珍しい動物。10月20日から順次放送中の ...


218 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 16:26:35.73 ID:gIfw19lZ.net

>>215
考古学者の娘として古代ティファール王国滅亡の真相が気になるにしては
解答そのものとも云うべき神獣が現れたのにビタースウィート今回一度も
登場しなかったなそういえば。マジで十文字忘れてるんじゃあ…?
あとトクナナの課長ってあれ正体はドラゴンそのものだったりするんでは。
ドローンがミニドラゴン型なのは本人なりのジョークのつもりで。
あの課長時々人間の目線からは乖離したような物の言い方するのが気になる。


219 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 16:31:32.41 ID:lc6CK9QC.net

なんで古代王国滅びたんやろなあ→神獣が全て砂化させましたでおしりだからな スイートはもう出る意味すらない 真水は存在の意味すらなかった
雇われの雑魚妖精兵aとして出した方がまだましだった


220 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 16:38:59 ID:O9jV7R3F.net

>>219
ほんとそれな
なんの為のキャラだったのかと


224 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:13:34.70 ID:9zHjNArw.net

医者を探しに行ったはずの眼鏡はしれっと首都で皆と一緒にいるからなあ
神獣復活した時点でドーンかマーリヤになんかあったと考えたりしないのか
意味ありげに「西か」とか言ってないで自分の仕事思い出せよ


227 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:17:20.92 ID:h+r4tJjO.net

>>224
教団に妖精憑きの居場所を教えた時点でひとつ仕事終わってるから次の任務に移ったんでしょ
残った戦力を殲滅するために西に誘導する仕事なのかな?


225 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:14:45.46 ID:YNsiqsF4.net

古代王国の話は最後にスウィーティーが語ってくれるでしょう
本来ならナウシカのばあさんのようにスーナにおいて物語の最初に伝説というか村の秘密として語られる部分
これを話しておけば妖精書争奪戦も教団も村焼き討ちもマーリヤ&ヴェロニカの目的や存在理由も視聴者にそれとなく伝えられたのに・・・
ちなみに先代の神獣はスーナの民が緑の光で鎮めて、融合体が分離して妖精が解放されて、そこが妖精の森になったのかな
だから今回も緑の光で同じことが起きると予想
ラストはナウシカとかもののけ姫みたいになる気がしてきたから、微妙なハッピーエンドになりそう


230 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:28:52.50 ID:YNsiqsF4.net

>>225
マーリヤが神獣の伝説をなんとなく知っているだけで目的が主人公らしく変わると思う
ヴェロニカの復讐にも葛藤が生まれたはず

ゴーンは面白くなったはずなんだよ・・・どうしてこうなった・・・


226 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:16:22.06 ID:Z//uWJ+I.net

これ基本的な設定はいいと思うんだよな
世界観とか妖精とか


228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:20:58.94 ID:GSKZzqlx.net

>>226
ウエストがどんな地方なのか外交的にどうなのか妖精学のレベルはどうなのか全くわからんままだしな
そういうのは良い世界観とは言えない
西と通じてる勢力を1つくらいは出すべきだった


232 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:34:46.84 ID:ivkGPyY+.net

適当に見てたから説明あったかどうか覚えてないんだが
レイドーンがスーナ滅ぼしたのは神獣の復活を阻止するためとかそれっぽい話はなかったの?


233 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:40:13.44 ID:onVgRhIl.net

>>232
人は人の手で覚悟を持って*べき
妖精の力なんて使っちゃいけない、だからスーナをぶっこわーす

実は誰かを守りたかったとか、妖精のせいで戦争が拡大してしまうとか
そういう話もなく*だ


235 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:41:28.19 ID:ivkGPyY+.net

>>233
あんがとさん
ほんと薄っぺらいままだったんだな…


236 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:41:55.38 ID:WcsoKUFQ.net

>>232
ないよ、そんなの


245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:10:38.53 ID:uh37xWKy.net

レイドーンが重症なのに止血の素振りもなかったマーリヤとロバートはかなりの鬼畜だなと思った
マーリヤは恨みからロバートは敵と内通してるからなら納得できるが


249 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:32:25.98 ID:xh+kjKA0.net

>>245
肋骨骨折で外傷無いならどこ止血すりゃいいんだよ頭十文字青か


250 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:41:15.65 ID:n1D3Ovha.net

>>249
ないなら作ればいいんだよ


258 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:10:59.78 ID:g6RrnoRq.net

>>245 ( ゚д゚)、ペット生存確認時、路上で「西から脅威が迫っているようです」怪我ヒゲ学者と合流した諜報部眼鏡ロバート。
車内にレイ・ドーン診察医者は連行してきたのか? 黒ガラスで描き込みなく不明Death。


251 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:44:12.81 ID:li3czJGe.net

マーリヤ「脚本家も望んでこうしてるわけじゃない、こうするしかなくて」


263 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:25:55.95 ID:84CrwV+n.net

>>251
マーリヤ「私が、脚本家を解き放つ!」


252 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:17:19.84 ID:D0VS+el6.net

フリーとウルフランの熱い友情復活END待ってます!!


253 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:33:08.83 ID:yiVzx4eK.net

>>252
なお元から友情というほどの深い付き合いではなかった模様


260 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:13:09.53 ID:gBtG833W.net

マーリヤ「妖精はバランスをとろうとするはず」
ヴェロニカ「無にするのもバランス」

とか言ってたけど、妖精がバランスを重要視するロードスの灰色の魔女のパクりみたいな考えをもってる描写がこれまでにあったか?

アニメで描いてない設定をいきなり共通認識みたいに出されてもシラケるだけだろ


(出典 anibu.jp)


265 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:31:56.87 ID:J7Ffi+S8.net

>>260
バランスをとるだのって考えは登場してないよな
そもそも「無にしてから新しい世界を作る」とかそれっぽく言ってたけど、
トゥパールは無の砂漠のまま復興はおろか自然の回復すらしてない
キャラどころか青ちゃんがその場の思いつきで設定組んじゃったから全体がガッタガタになってる

というかトゥパールを破壊した神獣がどこに消えたのかっていう*でも思いつく疑問を考えようとしてない
普通は神獣作成を止めるだけじゃなくて、次善の策として生み出されてしまった神獣の止め方を考えるはずなのに
本来はダミアンが知識を生かしてその役割を担うんだろうけど、「手遅れだ…」ってゴーンに対する視聴者の嘆きを代弁する役目になってる