ボードゲームのグループは、上で述べられているトリヴィアゲーム、ユーロスタイルボードゲームのほかにレースゲーム、ロール・アンド・ムーブ・ボードゲーム、アブストラクトゲーム、言葉遊び、ウォー・シミュレーションゲームを含む。いくつかのボードゲーム
55キロバイト (7,688 語) - 2023年5月19日 (金) 09:46
レベル低くしてどうする??mj

1 朝一から閉店までφ ★
By Seiji Narita - 2023-05-15 17:39

「ゲームの続編にて、続投した前作の主人公をいかにして“弱める”か」が、Twitter上で話題を呼んでいる。とあるライターによるひとことが、興味深い開発元の工夫にスポットライトをあてた。『ゼルダの伝説』シリーズといった作品にも、話題が及んでいる。

ゲーム作品の続編において、前作から主人公が続投するのはよく見られる展開だ。しかし、たとえばRPG作品などでは「前作で最強状態になった主人公を、本作で弱い状態からやり直しにさせる」といった必要性もシステム上生まれてくる。しかし、ただ主人公を弱くしただけでは「前作の経験はどうした」「装備はどこにやった」などツッコミどころが生じてしまうだろう。

インフルエンサーでライターのロッズ氏は5月12日、自身のTwitterアカウントでそうした「続編での続投主人公の弱め方」について言及。さまざまなパターンや作品による個性があるとして話題にあげた。
同氏がいくつかのケースを提示しているほか、多くのユーザーからも“弱め方”の例があげられている。唐突な災難によって、前作で積み重ねた能力や財産が奪われるパターンが多いようだ。ロッズ氏があげたのが、『エバーブルー2』や『ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産(以下、ロックマンDASH2)』の例だ。



ひょんな災難でいろいろ奪われる主人公たち

『エバーブルー2』はダイビングゲーム『エバーブルー』の続編である。いずれの作品でもレオという愛称の男性が主人公で、装備を拡充してダイビングを有利にしていくシステムだ。
レオは、『エバーブルー』クリア時点、つまり『エバーブルー2』の以前の段階では、相当に充実した装備が整っていることになる。しかし、『エバーブルー2』冒頭では、レオが前作で獲得した装備について、仲間を救出するため損傷。前作の装備が失われてしまうとの理由によって「なぜ主人公が弱まるのか」が説明されている。

一方の『ロックマンDASH2』については、前作『ロックマンDASH』で手に入れた装備喪失の理由として、ヒロインであるロールが説明。主人公のロックたちが搭乗するフラッター号の改造費用を捻出するためだったとして「ごめんねぇ、ロックの装備全部売っちゃった!」と弁明してくれる。
なお、同作は初代PlayStation作品としてキャラボイスもふんだんに盛り込まれており、「ドラえもん」のドラミ役などでおなじみの、よこざわけい子氏がロール役を担当。美しい声で謝罪してくれるのだ。勝手に財産を根こそぎ売却されたロックも前作プレイヤーも諦めがつくというものだろう。
ほかには『キングダムハーツ』シリーズでの主人公ソラの「能力の奪われっぷり」などが、恒例行事めいた扱いもされているようだ。




「強いまんま新作」のパターンも存在
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230515-247458/




21 名無しさん@恐縮です
>>1
同名の別人にする byゼルダ


(出典 m.media-amazon.com)

77 名無しさん@恐縮です
>>1
レックス「そんな必要あるか?」


(出典 ga-m.com)

2 名無しさん@恐縮です
旅人の服とこん棒でスタートさせればいい


(出典 himagame.net)



(出典 img.gamewith.jp)

3 名無しさん@恐縮です
どういうわけか○○が復活しましたという手法をスターウオーズが教えてくれた


(出典 m.media-amazon.com)

4 名無しさん@恐縮です
もう記憶喪失は飽きたよ父さん

5 名無しさん@恐縮です
闇堕ちさせてラスボス

100 名無しさん@恐縮です
>>5
よくあるのかと思って探したら意外とないのね
親がラスボスは腐るほどあるけど

6 名無しさん@恐縮です
ふっかつのじゅもん をなくした


(出典 img1.kakaku.k-img.com)

7 名無しさん@恐縮です
大魔界村から超魔界村で上と下にショット撃てなくなって萎えた


(出典 www.sega.jp)



(出典 www.nintendo.co.jp)

9 名無しさん@恐縮です
新作での一番弱い敵キャラを、
スライムではなくラスボスからにすれば良いんじゃ(*´・ω・)

10 名無しさん@恐縮です
年齢による老化しかない

11 名無しさん@恐縮です
ホライゾンとか何で装備を全部捨てたん?ってなるもんな。

12 名無しさん@恐縮です
サクッと亡き者にしちまえばいいんだよ

13 名無しさん@恐縮です
センチメンタルグラフティ2では
前作主人公が死んでから始まる




(出典 www.famitsu.com)

56 名無しさん@恐縮です
>>13
死んでないってプロデューサー言ってたけどな

15 名無しさん@恐縮です
イースのアドルとか
毎回弱くなるよなw


(出典 i.ytimg.com)

18 名無しさん@恐縮です
>>15
冒険してろくなモン食ってないから....
女いないと調子でないし(´・ω・`)

25 名無しさん@恐縮です
>>15
現地妻の呪い

16 名無しさん@恐縮です
伝説の武器防具無くなって弱体化はわかるけど基礎的なステータスやレベルも1ケタ台からになるのはちょっとね

17 名無しさん@恐縮です
ティアキン開幕で♥が2列かつゲージ3周あったのにでイベント後に♥が3個まで減ってったのはわかっててもああ~っと思った


(出典 www.gamespark.jp)

85 名無しさん@恐縮です
>>17
上手い演出だなと思った

19 名無しさん@恐縮です
敵からのデバフで封印されてる設定

20 名無しさん@恐縮です
聖闘士星矢のブロンズ現象
シリーズ始まるごとに元に戻ってる


(出典 auctions.c.yimg.jp)

22 名無しさん@恐縮です
これが拙い続編は確かに萎えるな
わざとらしく本筋に絡ませないようにしたりとか

23 名無しさん@恐縮です
軌跡シリーズとか最初からレベル100台でスタートとか開き直りすぎなのもあるからな
面白いよね


(出典 m.media-amazon.com)

80 名無しさん@恐縮です
>>23
それなのに見るからにザコですら苦戦するんだから確かにあれは開発者が開き直ってるな

24 名無しさん@恐縮です
無いパターン
前作よりもっと強くなってるが
新主人公も距離を放して魔法攻撃すれば前主人公より強い