特別上映版公式特設ページ TVアニメ「鬼滅の刃」無限列車公式サイト TVアニメ「鬼滅の刃」遊郭公式サイト テレビアニメ「鬼滅の刃刀鍛冶の里編公式サイト 鬼滅の刃 - フジテレビ - フジテレビによる番組サイト 「鬼滅の刃」公式ラジオ『鬼滅ラヂヲ』 - ニッポン放送による番組Webサイト 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off)…
149キロバイト (18,323 語) - 2023年2月3日 (金) 14:16
出てそうで出て無かったのね。mj

1 爆笑ゴリラ ★ :2023/02/03(金) 20:19:28.80ID:DH/xSHVq9
2/3(金) 20:17配信
オリコン

『鬼滅の刃』上弦の鬼役4人発表 黒死牟は置鮎龍太郎、童磨は宮野真守、半天狗は古川登志夫、玉壺は鳥海浩輔が担当

 人気テレビアニメ『鬼滅の刃』の新シリーズとなる第3期『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』(フジテレビ系で4月放送開始)の新情報が、ABEMAで配信された特別番組『鬼滅テレビ』で発表された。追加キャラクター&キャスト情報が公開され、“上弦の鬼”となる黒死牟(こくしぼう)役を置鮎龍太郎、童磨(どうま)役を宮野真守、半天狗(はんてんぐ)役を古川登志夫、玉壺(ぎょっこ)役を鳥海浩輔が担当する。

 これまで「上弦の鬼」は、上弦の参 猗窩座(あかざ)、上弦の陸 堕姫と妓夫太郎(だきとぎゅうたろう)がアニメで登場していたが、残り4体は登場しておらず、今回の発表ですべての上弦の鬼の情報が出そろった。

 「上弦の鬼」は、主人公・炭治郎らの敵・鬼舞辻無惨直属の12体の鬼「十二鬼月」の中での上位6体の鬼。その下に続く鬼6体を「下弦の鬼」と呼び、それぞれ数字が割り当てられ、その数字が小さいほどに強さのランクが決められている。(この中で一番強いのが上弦の壱、一番弱いのが下弦の陸となる)

 なお、上弦の鬼の強さのランクは上から、上弦の壱 黒死牟、上弦の弐 童磨、上弦の参 猗窩座、上弦の肆 半天狗、上弦の伍 玉壺、上弦の陸 堕姫と妓夫太郎となっている。

 第3期「刀鍛冶の里編」は、原作コミックス12巻からの物語で、113年振りに上弦の鬼が欠け、憤る無惨は残りの上弦の鬼たちへさらなる命を下す。一方、妓夫太郎との戦いで刀を刃こぼれさせた炭治郎に鋼鐵塚は大激怒し、新たな刀を求めて、炭治郎は鋼鐵塚のいる刀鍛冶の里へと訪れるストーリー。

 物語の中心人物は鬼殺隊の最高位の剣士・柱の霞柱・時透無一郎(CV:河西健吾)、恋柱・甘露寺蜜璃(CV:花澤香菜)となっており、第1話は1時間スペシャルで放送される。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために<鬼殺隊>へ入隊し、旅に出る物語。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ第1期が放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開され国内の興行収入400億円を突破する大ヒットとなり、2021年12月から映画の続きを描くテレビアニメ第2期「遊郭編」が放送された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76d15e5aece2c3a0c65a88a46567486f7f090840




59 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:41:43.56ID:Wvx0wGjH0
>>1
あたるが!!!!!!


(出典 animeanime.jp)

2 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:20:11.33ID:t27a6xxu0
古川登志夫さんはビックリだわピッコロが鬼滅の刃に来たw


(出典 dic.nicovideo.jp)

16 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:25:17.37ID:fHnl5lEs0
>>2
うん
こんなとこでここまでのベテラン大物が来るとは想像もしてなかった

28 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:29:28.62ID:5+Caz6ee0
>>2
イヤミカート実況(おそ松さん)の人(しかもノリノリだったとか)だろ。

5 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:22:31.86ID:9QDI5ewp0
今見てる
恋柱蜜璃ちゃんが動くの楽しみ


(出典 kimetsu.com)

6 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:22:39.92ID:sa76QFvF0
声優あまり知らないけど全員知ってる名前だ

7 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:22:56.39ID:6iepVW6S0
いや、童磨は遊郭編最終話に出てたろう

記事書く前にファンにでも確認したら?


(出典 comic-kingdom.jp)

32 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:32:06.71ID:jlGxA7lv0
>>7
まあ、あれはいちおう「上弦の陸」としか表記されていなかったから?

10 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:23:52.58ID:5dpvuup80
今度のてイノシシと居眠りは出ないんでしょ

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:24:40.39ID:kVBqqE460
縁壱は井上和彦らしい


(出典 img2.animatetimes.com)

14 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:24:45.82ID:t27a6xxu0
古川登志夫さん声優

ガンダム→カイ・シデン
うる星やつら→諸星あたる
ドラゴンボール→ピッコロ

鬼滅の刃にも大御所きたな…


(出典 img2.animatetimes.com)

75 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:48:18.33ID:qls9OCuN0
>>14
パトレイバーの遊馬はアウトオブ眼中ですか・・・(´・ω・`)


(出典 img.aucfree.com)

84 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:50:25.59ID:8IJQcDNu0
>>14
エース「なぜ俺は無視なのか」


(出典 pbs.twimg.com)

18 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:26:17.72ID:IVOwt85w0
遊郭で柱と一緒に闘ってやっと鬼倒せたのにこれからほかの強い鬼やボスを倒せるはずがない

19 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:27:00.56ID:ZpTRhG0z0
上弦の鬼一覧

黒死牟:置鮎龍太郎
童磨:宮野真守
猗窩座:石田彰
半天狗:古川登志夫
玉壺:鳥海浩輔
妓夫太郎:逢坂良太(堕姫:沢城みゆき)
(鳴女:井上麻里奈)
(獪岳:細谷佳正)

45 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:38:00.70ID:vbnrutn00
>>19
豪華やん

78 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:49:02.22ID:kI3shXt10
>>19
細谷佳正は善逸の兄貴分桃ぶつける奴もやってたから実質鬼滅史上初の二役なんだな


(出典 yoshimasa-hosoya.info)

25 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:28:53.23ID:yzq/iY1r0
Tweetでぜんぜんトレンド入らないけど?

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:29:16.44ID:SoyBrKFt0
声優は誰でもどうでもいい

27 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:29:27.04ID:tYs5ZJMP0
半天狗の分裂体も全部古川さんがやるんだろうか


(出典 img.animatetimes.com)

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:30:38.14ID:EBODSLvx0
やっぱ宮野来たか


(出典 upload.wikimedia.org)

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:31:47.31ID:clID1FSZ0
半天狗の本体とか、もっとピーキーな声のイメージがあるけど

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:33:14.92ID:utEKzEYa0
ジャンプ人気アニメに縁のある人らだな

39 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:34:24.83ID:6rSzuJun0
主題歌がmilet…ってゴリ押し歌手やん
ガッカリ


(出典 www.milet.jp)

43 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:36:16.29ID:fHnl5lEs0
>>39
ミレイなの?どこ情報?

56 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:41:15.86ID:6rSzuJun0
>>43
今、生中継でやってるつべのプレミアライブ
ワールドツアー上映開幕スペシャル

男女のツインボーカルだって。
ちょっと歌が流れたけどイマイチだったよ

44 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:37:09.70ID:EeK9VjOg0
豪華声優陣が売りだったのに妓夫太郎と玉壺が無名の声優でがっかり

50 名無しさん@恐縮です :2023/02/03(金) 20:38:39.36ID:vbnrutn00
>>44
壺は有名なほう