やしろあずき(1989年5月6日 - )は、日本の漫画家 かつ実業家。株式会社グランツアセット執行役員、自分の漫画事業を法人化し代表取締役も務めている 傍ら、地上波テレビやネット番組に出演するタレント活動も行っている。神奈川県横浜市出身。東京都中野区在住。 主に中二病、黒歴史、家族ネタ、友人ネタ、三…
27キロバイト (3,284 語) - 2022年8月18日 (木) 22:33
それが本当なら 嫌な事だよな…mj

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/12/14(水) 21:22:17.48ID:XqSGaOwK9
12/14(水) 20:34配信
スポニチアネックス

 人気ウェブ漫画家・やしろあずき氏(33)が14日までに自身のツイッターを更新し“万引き犯”と間違われた出来事を告白した。

 やしろ氏は「コンビニのセルフレジで会計済ませて袋いらないから商品を手で持ったまま店を出たら知らないおばさんに『万引だーー!!!』って叫ばれて万引き犯の気持ちを味わう事ができたのでセルフレジを使う人はしっかりレシートを取っておいたほうがいいです」とツイートした。

 また「万引きだ!!って叫ばれた瞬間気が動転してとっさに『セルフ!セルフ!』って叫び返してしまった。Gのレコンギスタ」とも。「そんな勘違いもあるのか 怖いな」というコメントには「まあでも普通にセルフレジの存在知らない人からするとそう見えちゃう部分もあるよね、、むずい、、」と返答していた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6372053f62fd2d181f2f1ff98cf4c9ba4ad432ae




77 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:53:07.62ID:CdIqXh830
>>1
普通に名誉毀損罪で訴追しろよ

3 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:23:58.94ID:RcnyRWW30
そんなBBAぶん殴れよ

6 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:24:28.58ID:FMRpPoda0
こんなことあるかな🤔

9 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:26:17.63ID:IR57efld0
セルフレジで買って袋いらない時はレシートを商品の上に重ねて手に持つ
これ常識


(出典 okagekk.com)

10 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:26:44.24ID:USa+d7nr0
万引きしたんだろ?

28 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:34:10.10ID:j2QxQp0g0
>>10
レシート見せりゃ解決


(出典 2.bp.blogspot.com)

97 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 22:00:56.17ID:4JkgVDzO0
>>28
レシートすぐ捨てる男多いから

12 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:28:01.34ID:KqW+8+d10
バーコード通して無かったのか


(出典 4.bp.blogspot.com)

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:28:14.26ID:DO6yaEqC0
紅だーーー!!のテンションで


(出典 pbs.twimg.com)

14 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:28:51.98ID:sOHJTkGL0
ただ実際セルフレジ導入で万引きは増えてそう

16 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:29:44.33ID:0pPcZihi0
67 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:50:31.49ID:Zq3QzMzB0
>>16
何これ

83 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:54:52.99ID:vFoA96HT0
>>67
巷にあふれかえってる主婦漫画家

90 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:57:24.28ID:Zq3QzMzB0
>>83
作品の全容は?

19 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:30:45.42ID:za7KoTM40
もしかして見た目がそれっぽく見えたとか?

20 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:30:52.96ID:xIn4f/jr0
三角コーンのひとか


(出典 livedoor.blogimg.jp)

21 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:31:22.91ID:Vg9xFrcA0
アメリカだと100ドルまでは自由に持って行って良いとかやってたぞ
日本もそうすれば万引きが出なくなりそうなんだがな


(出典 m.media-amazon.com)

22 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:31:42.92ID:K/DD9XVd0
イオンのセルフレジ利用だとみんなマイバックに入れていくから最初は万引きに見えて、なんて堂々と万引きするBBAなんだと睨んでしまったわ

24 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:32:30.15ID:Pify051l0
叫ばれた後どうなったの?

27 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:33:58.03ID:GrkaZ27k0
>>24
これ

25 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:33:48.96ID:Y2cZKAsy0
ぶっちゃけ、見た目がキチンとしていればいい。
犯罪者と間違われてもおかしくない格好とか姿勢悪さのせいで
先入観が勝つんだよね
あいつならやりそう、みたいな。
職質と同じ
頻繁に職質される人は、犯罪者と同類と見られてる

45 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:39:36.29ID:vOLiZNsN0
>>25
それはある

というか接客やってたとき感じたけど見た目が清潔感ある人(美醜問わず)はまともだし、髪の毛ぐちゃぐちゃだったりヒゲボーボーだったり身だしなみおかしい人は内面もおかしかった

26 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:33:49.81ID:paLcLU+z0
まず最初に見た目(顔と体型)で判断されるから可哀想ではある

29 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:34:11.04ID:pgTi43Em0
そこから恋が始まったとかじゃないんかい!


(出典 t.pimg.jp)

30 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:34:38.69ID:7FzOh1i90
横入りだ--!!!って叫べよ

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:35:30.49ID:JXKwDwFF0
そそ
セルフレジになってるし
キャッシュレスで現金のやり取りもないから、なんならレジチェックしろ!って言えないしレシートはからなず貰う
店出るまでは絶対に捨てないようにしてる

36 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:38:25.55ID:K/AXlcqz0
セルフだろうがなんだろうが、少なくとも店を出るまではレシートを持ってろと言われた。

15年くらい前のオーストラリアで。


(出典 www.mofa.go.jp)

37 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:38:26.39ID:DwswIIhj0
万引きしたって言う証拠は何処から出てくるのかね?

38 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:38:29.45ID:5Ne03l8W0
まぁ万引きは店を出なけりゃ万引きにはならんからな

40 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:38:56.84ID:sHXZNfHo0
セブン行ったら店員はいるがセルフレジしかなかった いずれあーなるんだろーな


(出典 www.pacifico.co.jp)

41 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:38:57.29ID:z3+4Tunm0
誰?有名?

48 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:39:55.86ID:i5M3cgdF0
日常系ブログ書いてるやつって基本盛ってそう
セルフレジで商品買って店でる→これって万引きに間違えられそうだよな→あ、BBA叫ばれたっていうネタにしよ
実際はこうだろ

49 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:40:33.10ID:LNO3zpGs0
Twitterで書くから嘘になる
漫画として書けば作品になる


(出典 upload.wikimedia.org)

51 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:41:01.36ID:IIv7jApd0
セフルレジで電子マネーで払おうと思うとスマホをポケットから出し入れする動作で万びきに間違われないか不安になる

54 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:42:06.17ID:lERWB3sg0
手で商品持って出るときはこれみよがしにレシートと一緒に持って出るのが常識だと思ってた
あとかばんに突っ込むんで出るときも堂々と商品投げ込んでレシートは一番上に放り込んで見せとく
そしたらお店の人も見分け付きやすいし

79 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:53:16.70ID:Zq3QzMzB0
>>54
買うときに手で商品を持ってると危ない
知り合いの人は一個だけでも篭に入れて買うんだって
やってないを証明するんだって

62 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:48:45.96ID:VffYpJMI0
普通に警察に通報するわBBAを


(出典 3.bp.blogspot.com)

64 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:49:25.19ID:ntxT1xjy0
アメリカみたいにレジに行かなくてもそのままゲートを通るときに自動で決済できるようにしろよ
ポケットに商品を入れてもゲートを通れば決済できて便利


(出典 www.flag.shop)

72 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:52:11.66ID:iMtb5dYU0
>>64
日本じゃ無理、近未来の世界。

75 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:53:00.21ID:Fah9iUHk0
レジ袋が無いだけでセルフ関係ある?

78 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 21:53:08.08ID:j7MG2pPJ0
まあ、レシートはこれ見よがしに店から出るまで持っておいたほうがいいよ。