ウマ娘 プリティーダービー > ウマ娘 シンデレラグレイウマ娘 シンデレラグレイ』(ウマむすめ シンデレラグレイ)は、Cygamesによるメディアミックスプロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』を原作とした、久住太陽(漫画)、杉浦理史(脚本)、伊藤隼之介(企画構成)による日本の漫画作品。略称…
26キロバイト (3,739 語) - 2022年8月29日 (月) 23:56
意外とアニメ化されないんだな。mj

8 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 923d-N0ij)
オグリキャップ


(出典 uma-furi.com)




9 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 923d-N0ij)
スーパークリーク


(出典 manga-tei.com)

10 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 923d-N0ij)
11 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 923d-N0ij)
メジロアルダン


(出典 pbs.twimg.com)

13 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 72a5-JFGb)
テーオーロイヤルという馬名を見ると脳がバグる
ロイヤル様が走ってるのかと


(出典 umanity.jp)

17 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-VBLr)
エガオヲミセテ
ウマ娘化した暁には有馬記念後に燃え盛る学園内に取り残される


(出典 userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

19 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6988-wA1Y)
シングレのアニメ化は諦めろ。
元々、オグリの話を1クールに詰め込むのは無理ということで漫画化したんだから。

23 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad55-pDqX)
>>19
だから1クールじゃなきゃいいんだろ?
人気出るか分からない企画にいきなり数クールは無理だけど今のウマ娘とシングレなら企画通るだろ

20 名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp79-D/hZ)
長期やれる成功の確信がないからそうなっただけで、成功の確信しかない今なら数クールかけて全部やる予算出るでしょ

28 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-po0j)
ウマ娘って制作決定ニュースから放送までって結構早いよね
2期は発表から5ヶ月後に放送されてる

29 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9288-DPyn)
制作会社の規模と混み具合!?

35 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 92e8-hJT0)
シングレだけプリティダービーじゃないから別枠でしょ

58 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5e28-ArDb)
タイテエムさんは「貴公子」の異名、競馬実況をモニター越しにする様になったきっかけ、ハマノパレードの件と原作素材がそれなりにはあるけどハローさんみたいなサポカ化が限界かなぁ

63 名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb2-8fVg)
この漫画が人気出始めたのどこからなんだ?
自分はオグリがビンタ受けるところで興味もったけど


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

64 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 517b-pSqO)
シングレ自体の人気が出たのはアニメ2期放映後だね
1、2巻は初版の発行部数もかなり少ないはず


(出典 kyokutoshiki-blog.com)

65 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5e28-T5jh)
いや2巻の時点で書店で特集コーナー組まれるくらいには人気あったし結構早い段階で人気は出てたと思うぞ
そもそも単行本出たのが2期アニメ放送開始後や

66 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c5cb-YjN3)
一期放送終了後、オグリとルドルフがペアでフィギュアスケートする動画で告知されたゲーム版プリティーダービーのリリースが未定延期になった
シングレ以外はパカちゅーぶとうまよんしかなく本当にアプリが出るまで「死産確定」と言われるくらい静かだった

76 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 72a5-JFGb)
>>66
謎スケートはコンセプト映像で2016年やぞ?
アニメ1期より遥かに前

68 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-po0j)
1巻初版時にAmazon(青年漫画)で4位にはなってた

69 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-po0j)
それが2021年に発売したコミック1巻でシングレが売上げ1位になった


(出典 m.media-amazon.com)

70 名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp79-D/hZ)
カサマツクライマックスからの中央編入辺りで爆発し出した感はあった

72 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c5cb-YjN3)
そしてシングレだが、寄る辺なき者たちの縁であった
情報がロクになく過疎ったスレでよく話題に挙がっていた
曰わく「競馬オジはプリティーダービーよりシングレのが親和性高いかも」である

79 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9288-o+MF)
ウオッカのダービーの凄さを分からせ辛いのが難点


(出典 pbs.twimg.com)

90 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c5cb-YjN3)
>>79
絵面がマジえげつない事になるので不本意な案だがウオッカダービーは対戦相手を谷亮子や霊長類最強だらけにしてウオッカにか弱い印象を与えよう(なお史実のウオッカは牡馬に比肩するいいガタイだったので改悪もいいとこなのである)

83 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6588-ArDb)
やたら伸びたのは公式が2巻発売35万部記念イラストを取り上げてからの印象だけど

84 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d2fd-xcLn)
ちょうどその頃の連載がタマの秋天でそこから「プリティ要素が迷子」ネタが一気に浸透した感

85 名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp79-D/hZ)
そういやカサマツの頃はこれはプリティーダービーじゃないからって言われてた記憶ないな

94 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b667-ZYez)
最大のネガキャンやったのは他ならぬ笠松というね…
一巻発売にタイミング合わせた協賛レースがよりによって不祥事で中止という…
今年は無事に開催できて良かったよ

95 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5554-3u+m)
👁息子よ… 父さんこれからウマ娘で食ってこうと思うんだ
「ウワーッ!だから俺は息子じゃねえって親父!」

これのおかげで64年ぶりの牝馬ダービー馬、史上初めての父娘ダービー制覇が伝わりつつある

97 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c5cb-YjN3)
>>95
そんな伝わり方厭でござるよ

96 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1216-pSqO)
次の実装はナカヤマフェスタね


(出典 blog-imgs-155.fc2.com)