ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。…
77キロバイト (9,527 語) - 2022年10月28日 (金) 07:01
めでたい!!mj

1 爆笑ゴリラ ★
11/11(金) 19:39配信
アニメ!アニメ!

TVアニメ「ポケモン」史上初! サトシがポケモンバトルの世界チャンピオンに!【#サトシ優勝】

TVアニメ『ポケットモンスター』にて、ポケモンバトル最強を決める大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス」のファイナルで、サトシが無敗の王者・ダンデを下し、遂に世界チャンピオンになったことがわかった。

各地方のチャンピオンや実力者が集結し、最高の盛り上がりを見せたポケモンワールドチャンピオンシップス・マスターズトーナメント。サトシはベスト8でホウエンチャンピオンのダイゴを制し、そしてセミファイナルでシンオウチャンピオンのシロナにも勝利。ついにたどり着いたファイナルで待っていたのは、公式戦無敗の最強王者ダンデ。ダイマックス、Zワザ、メガシンカを全て使用した前代未聞の大バトルが展開された。

ダンデとの白熱のバトルは、お互い一歩も引かず、手に汗握る展開に。サトシは百戦錬磨のダンデの戦略に翻弄され、劣勢に立たされるも、持ち前の絶対にあきらめない姿勢で挑み続けた。
そして、ゲンガー、ルカリオ、カイリュー、ネギガナイト、ウオノラゴンと最後のピカチュウにバトンを繋ぎ、いよいよダンデの相棒・リザードンとの一騎打ちに……!

一進一退の攻防が繰り広げられる中、一瞬の隙を突かれリザードンの強力なわざを受けその場に崩れ落ちてしまうピカチュウ。しかし遠のく意識の中で、これまで共にした仲間たちからエールを受け、最後の力を振り絞り見事無敗の王者ダンデに勝利。世界チャンピオンの座に輝いた。

サトシはこれまで数々のリーグに挑戦してきたが、TVアニメ『ポケットモンスター』が1997年に始まって以来、ポケモンバトルの世界チャンピオンになるのは“初めて”のことだ。

公式YouTubeでは、「ファイナルI~IV」が期間限定配信中なので、合わせてチャックしてほしい。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/df1541b3d39a14e630a1129959e9a27eb0606501




28 名無しさん@恐縮です
>>1
カスミとか今いるのかな?
結婚式でもやって引退したら?
というか世界チャンピオンまで長過ぎだろ
もう大御所だろ


(出典 img.atwiki.jp)

38 名無しさん@恐縮です
>>1
初期のポケモンが半数なのか残り半分は知らんけど
どんだけ優勝焦らしてんだよ

7 名無しさん@恐縮です
変な作画で炎上したサトシか


(出典 www.tv-tokyo.co.jp)

8 名無しさん@恐縮です
ピカチュウ強すぎだろ


(出典 zukan.pokemon.co.jp)

12 名無しさん@恐縮です
サトシが持ってたリザードンはどうした?


(出典 zukan.pokemon.co.jp)

13 名無しさん@恐縮です
サトシって今何歳

18 名無しさん@恐縮です
>>13
永遠の10歳じゃなかったか?
アニメ時間だとまだピカチュウと旅立ってから数ヶ月とかしかたってないとか

41 名無しさん@恐縮です
>>18
無敗王者が10歳に敗れたんか
まぁ、経験値は20年以上だしな

14 名無しさん@恐縮です
サトシは変えなくていいから声優を木村昴に変えて一新させた方がいいと思う


(出典 storage.mantan-web.jp)

15 名無しさん@恐縮です
ネタバレくらった

まあピカで勝つとは思ったけども

16 名無しさん@恐縮です
そもそもポケモンは何か最終目標がある話なんだろうか

17 名無しさん@恐縮です
こんなのサトシじゃない

19 名無しさん@恐縮です
リザードンとピカチュウだろ?
ピカの一方的な蹂躙じゃないの?




(出典 i-ogp.pximg.net)

20 名無しさん@恐縮です
浅草よりポケモンセンター? 外国人の観光


(出典 Youtube)



Comparison: Most Expensive Pokemon Cards


(出典 Youtube)


22 名無しさん@恐縮です
ピカチュウがそんな強いわけない


(出典 animeanime.jp)

23 名無しさん@恐縮です
ピカチュウ早く進化させろよ

32 名無しさん@恐縮です
>>23
ポケモンやればわかるけど、今さらライチュウなんて雑魚進化させるメリットないよ


(出典 zukan.pokemon.co.jp)

53 名無しさん@恐縮です
>>32
ライチュウまあ今の環境だと使い所なさそうだけど
技豊富だし言うほど弱くはないだろ
でんきだまピカのが火力はあるけど
さすがにピーキーすぎる…

54 名無しさん@恐縮です
>>53
ピーキーだけど、使いどころはある
だけど、ライチュウはいいとこ無しだもの

24 名無しさん@恐縮です
何ネタバレかましてんだ!
クソが

25 名無しさん@恐縮です
なんだこの顔
サトシってなんか違うサトシ?
初代からのあのサトシのシリーズ終わって別の世界線みたいな設定とかになってる??


(出典 dogo-art.com)

26 名無しさん@恐縮です
アドバンスからアレだったけどヒゲサトシになってからより劣化した


(出典 greenman8.com)

30 名無しさん@恐縮です
もう楽にさせてやってくれ...

31 名無しさん@恐縮です
これでサトシ卒業なんだよね(´・ω・`)

36 名無しさん@恐縮です
何年越しだよ
30年近い

39 名無しさん@恐縮です
>>36
25年越し

40 名無しさん@恐縮です
すげえな、俺が中防の時にやってたアニメだわ


(出典 m.media-amazon.com)

43 名無しさん@恐縮です
おっさんやん

44 名無しさん@恐縮です
シゲルはどうしたん


(出典 animeanime.jp)

46 名無しさん@恐縮です
ついに主人公交代?

48 名無しさん@恐縮です
ピカチュウはいい加減種族値をいじって対戦環境に耐えうるポケモンにすべき


(出典 m.media-amazon.com)

49 名無しさん@恐縮です
サトシは35歳くらいか?

50 名無しさん@恐縮です
一旦卒業させて
子供を登場させてたら良かったのに

51 名無しさん@恐縮です
ようやくポケモンマスターになれたんか
何十年かかったん?

52 名無しさん@恐縮です
ポケモンって俺が幼稚園の時に始まったコンテンツやのに
まだ人気あるのほんま凄いわ


(出典 images.ciatr.jp)

55 名無しさん@恐縮です
サトシの顔変わってんだな
いつのまにか別の世界線に分岐したか


(出典 tapioka-kingdom.com)

56 名無しさん@恐縮です
サトシの名字って何?

57 名無しさん@恐縮です
>>56
中村

61 名無しさん@恐縮です
>>56
大坊

63 名無しさん@恐縮です
>>56
サ・トシやぞ

58 名無しさん@恐縮です
25年目でやっとチャンピオンかあ

60 名無しさん@恐縮です
花道も出来たし卒業か

66 名無しさん@恐縮です
アニポケは実際ゼロベースで作り直した方が良いと思う
もうサトシは見た目からして時代じゃないわ

69 名無しさん@恐縮です
チャンピオンになったのは3年前で
今回は全国のトレーナーやジムリーダーやチャンピオンが参加する
グランドチャンピオンリーグみたいな大会らしい

70 名無しさん@恐縮です
久々見たらタケシとかカスミはどこいったの?絶縁でもしたの?


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

74 名無しさん@恐縮です
ポリゴンショックが四半世紀前なのが恐ろしい

75 名無しさん@恐縮です
なんでこんな変な作画になってるの?

76 名無しさん@恐縮です
ピカチュウなんて使ってっから勝てなかったんだろ
無駄なこだわりが強いアスペタイプ

78 名無しさん@恐縮です
ピカチュウって戦えたんだな


(出典 i.ytimg.com)

80 名無しさん@恐縮です
初期絵版でリメイク配信してくれたら有料で買ってもいいよ

83 名無しさん@恐縮です
あの髭は何だったの?

84 名無しさん@恐縮です
ゲームは盛り上がってるのにアニメと映画人気が無くなって潮時だから引退させただけという現実

86 名無しさん@恐縮です
卒業すんの?

89 名無しさん@恐縮です
バイバイサトシ

93 名無しさん@恐縮です
主人公交代でもいいからアニメは続けて欲しいな

96 名無しさん@恐縮です
アニメのサトシってずっと同じ人間なの?
作中だと何年経ってることになってるんだろ


(出典 www.sponichi.co.jp)

97 名無しさん@恐縮です
ラスボスになるんじゃね

98 名無しさん@恐縮です
やっとかよ…