|
ラムちゃんは 可愛いよ??mj
1 爆笑ゴリラ ★ :2022/10/23(日) 04:56:43.51ID:SllwDZns9
2022.10.22 11:03
10月13日より放送がスタートした、令和版のTVアニメ『うる星やつら』(フジテレビ系)が話題になっている。
同アニメは、1978~87年に『週刊少年サンデー』で連載された漫画が原作。高校生の諸星あたると、宇宙から舞い降りた美少女・ラムの出会いから始まるラブコメディーだ。
第1話では、突如地球が巨大な宇宙船に覆われてしまう悲劇を、地球人代表のあたるが救うことに。ラムと鬼ごっこして、10日以内に彼女の角を掴めなければ宇宙人が地球を侵略。彼女を捕まえれば回避できるといったルールが課された。
あたるは、「この勝負に勝ったら結婚してあげる」という幼馴染・しのぶの言葉に突き動かされ、最終日に奮闘する。結果的に角をつかんで地球守ることに成功するも、ひょんな誤解からラムが「自分と結婚をする」と勘違い。以降、あたるはしのぶと電話や接近を試みるも、幾度も妨害されてしまう。
第1話を見た往年のファンからは、
《めちゃ懐かしい! やっぱラムちゃんしか勝たんね》
《ラムちゃんかわいっちゃ! 画像がキレイでとても見やすい》
《ラムちゃんとあたるの当時の声優さんが、今回それぞれのお父さんお母さんの声やってるって聞いて粋なことするなと思った》
《微妙に今っぽい感じになってるね。かわいいけどそれにしてもキラキラがすごいなぁ》
など、大きな反響を呼んでいる。
あまりにも報われないしのぶ
一方、初見の若者からは、
《だめだ、うる星やつらすら胸クソで見れん》
《ラムかわいかったけど、主人公もラムもあんまり好感持てなかったから、今後も観るかは分からん》
《とにかくしのぶが可哀想》
《しのぶちゃん不憫すぎて1話切りしたくてたまらん》
《しのぶちゃんがマジで可哀想なので、早くあたるのことフってほしい》
《ラムちゃんが想像の5億倍地雷女でびっくりした これは思い出補正ないとキツくない?》
《全くラムちゃん応援できない しのぶとあたる、うまくいってるじゃないか…そんな2人を邪魔しててぇぇぇ…ってなっちゃった》
など、悲痛な声も上がっている。
「アニメでは、手動チャンネル式のブラウン管テレビや黒電話が登場。昭和感溢れる映像に、《サザエさんみたい》というツッコミが上がっています。一方で、あたるの〝浮気男〟という設定も前時代的だったようですね。同アニメの昭和ノリが令和の今、どこまで受け入れられるかが見物です」(テレビ誌ライター)
とはいえ、過去作品へのリスペクトも忘れていないところを評価する声も多々見受けられる。今後の展開を楽しみに待とう。
https://myjitsu.jp/archives/386997
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666426904/
10月13日より放送がスタートした、令和版のTVアニメ『うる星やつら』(フジテレビ系)が話題になっている。
同アニメは、1978~87年に『週刊少年サンデー』で連載された漫画が原作。高校生の諸星あたると、宇宙から舞い降りた美少女・ラムの出会いから始まるラブコメディーだ。
第1話では、突如地球が巨大な宇宙船に覆われてしまう悲劇を、地球人代表のあたるが救うことに。ラムと鬼ごっこして、10日以内に彼女の角を掴めなければ宇宙人が地球を侵略。彼女を捕まえれば回避できるといったルールが課された。
あたるは、「この勝負に勝ったら結婚してあげる」という幼馴染・しのぶの言葉に突き動かされ、最終日に奮闘する。結果的に角をつかんで地球守ることに成功するも、ひょんな誤解からラムが「自分と結婚をする」と勘違い。以降、あたるはしのぶと電話や接近を試みるも、幾度も妨害されてしまう。
第1話を見た往年のファンからは、
《めちゃ懐かしい! やっぱラムちゃんしか勝たんね》
《ラムちゃんかわいっちゃ! 画像がキレイでとても見やすい》
《ラムちゃんとあたるの当時の声優さんが、今回それぞれのお父さんお母さんの声やってるって聞いて粋なことするなと思った》
《微妙に今っぽい感じになってるね。かわいいけどそれにしてもキラキラがすごいなぁ》
など、大きな反響を呼んでいる。
あまりにも報われないしのぶ
一方、初見の若者からは、
《だめだ、うる星やつらすら胸クソで見れん》
《ラムかわいかったけど、主人公もラムもあんまり好感持てなかったから、今後も観るかは分からん》
《とにかくしのぶが可哀想》
《しのぶちゃん不憫すぎて1話切りしたくてたまらん》
《しのぶちゃんがマジで可哀想なので、早くあたるのことフってほしい》
《ラムちゃんが想像の5億倍地雷女でびっくりした これは思い出補正ないとキツくない?》
《全くラムちゃん応援できない しのぶとあたる、うまくいってるじゃないか…そんな2人を邪魔しててぇぇぇ…ってなっちゃった》
など、悲痛な声も上がっている。
「アニメでは、手動チャンネル式のブラウン管テレビや黒電話が登場。昭和感溢れる映像に、《サザエさんみたい》というツッコミが上がっています。一方で、あたるの〝浮気男〟という設定も前時代的だったようですね。同アニメの昭和ノリが令和の今、どこまで受け入れられるかが見物です」(テレビ誌ライター)
とはいえ、過去作品へのリスペクトも忘れていないところを評価する声も多々見受けられる。今後の展開を楽しみに待とう。
https://myjitsu.jp/archives/386997
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666426904/
88 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:54:43.67ID:+TXuSqsi0
>>1
昭和おじさんの批判覚悟で令和的なアレンジがされてなきゃ、ただ絵が綺麗になっただけの再放送じゃん
昭和おじさんの批判覚悟で令和的なアレンジがされてなきゃ、ただ絵が綺麗になっただけの再放送じゃん
4 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:07:12.16ID:Nq/k97sS0
うる星やつらとかルパン三世とかキャッツアイとかBASTARDとか若い世代を取り込もうと思って無いだろ?

(出典 uy-allstars.com)

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 cityhunter-movie.com)

(出典 bastard-anime.com)

(出典 uy-allstars.com)

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 cityhunter-movie.com)

(出典 bastard-anime.com)
17 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:25:37.50ID:8eTVk4M70
5 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:08:45.11ID:ZNueZGeq0
この記事を読んでから第1話を見たけど
ドン引きするほどひどかった
ドン引きするほどひどかった
6 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:10:18.26ID:AuFkdFwv0
41 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:14:25.33ID:+rmjiyhS0
>>6
昔みんな若者だったから
昔みんな若者だったから
7 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:11:32.70ID:9pS/P/SF0
バカみてえな設定なんだな
初めて知ったわ
初めて知ったわ
8 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:13:24.30ID:h1qEaeNb0
10 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:14:12.53ID:9pS/P/SF0
11 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:15:29.21ID:SaPc5Pgv0
1話で切った
何が面白いのかさっぱり
何が面白いのかさっぱり
14 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:18:14.65ID:gt8nqZc00
いや大失敗だろ
OPのあの曲あってこそというのもある
そこもリメイクすべきだったし今の声優の気持ち悪さに溢れてるのが見てられんから1話切りしたわ
OPのあの曲あってこそというのもある
そこもリメイクすべきだったし今の声優の気持ち悪さに溢れてるのが見てられんから1話切りしたわ
15 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:20:16.05ID:fxoEBC7z0
何が胸糞なのか全くわからない。
ただただ、つまらないアニメってだけ。
ただただ、つまらないアニメってだけ。
16 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:25:21.91ID:kTBv1e430
リアルタイムでつまらんと思ってたおいどんがやっと報われる日が来たか。
言っとくけど当時も周りでそんな爆発的人気とかなかったぞ。
ただ、アニメがTVで流れてた、ってだけの印象。学校でもうる星やつらの話なんか出なかったし。
言っとくけど当時も周りでそんな爆発的人気とかなかったぞ。
ただ、アニメがTVで流れてた、ってだけの印象。学校でもうる星やつらの話なんか出なかったし。
30 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:00:31.06ID:cSgljZY50
>>16
高橋留美子原作は割とクセがあるから当時からあのノリを受け付けない層も少なからずはいた
アニメはまた若干違うけど
高橋留美子原作は割とクセがあるから当時からあのノリを受け付けない層も少なからずはいた
アニメはまた若干違うけど
46 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:17:19.46ID:+rmjiyhS0
>>30
アニメのノリの方が気持ち悪い
アニメのノリの方が気持ち悪い
51 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:22:14.61ID:oW2xlCsA0
57 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:30:38.91ID:5GQurwIz0
>>51
あれで下げてたのかw
テンとか金太郎が出てた初期はガキンチョ向けなところもあったが、結果的に大きなお友だち向けになっとった

(出典 m.media-amazon.com)

(出典 dai.jj.cx)
あれで下げてたのかw
テンとか金太郎が出てた初期はガキンチョ向けなところもあったが、結果的に大きなお友だち向けになっとった

(出典 m.media-amazon.com)

(出典 dai.jj.cx)
42 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:16:03.41ID:+rmjiyhS0
>>16
俺の周りでは爆発的人気だったな
漫画もアニメも
俺の周りでは爆発的人気だったな
漫画もアニメも
90 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:55:23.68ID:7wpm3Kwl0
>>16
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
20 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:37:40.08ID:THrnKiYs0
21 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:40:56.43ID:Nq/k97sS0
27 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:58:52.57ID:oW2xlCsA0
23 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:47:02.50ID:OHerSK5N0
25 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 05:53:30.11ID:ubEc9diA0
ひたすら気持ち悪いよな
比較的年齢が近いはずの自分でもキツすぎる
比較的年齢が近いはずの自分でもキツすぎる
35 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 06:10:35.23ID:txni5Jyk0
アニメなんてくさるほどあるんだし見たくなきゃ見なきゃいいじゃん
そこまでいちいち否定しなくてもいいだろ
否定してる自分が正しいわけでもないのに
そこまでいちいち否定しなくてもいいだろ
否定してる自分が正しいわけでもないのに
コメントする