レビ時代になると海外作品の日本語吹き替えなどの声優の仕事は東京に集中していった。 声優プロダクション付属の声優養成所、声優になるためのレッスン指導を主とする養成所、声優関連の学校(声優養成学科がある専修学校)などの出身。 声優になることを目指すには、声優の養成所や専門学校に通うのがもっとも一般的であ…
215キロバイト (31,671 語) - 2022年9月24日 (土) 00:55

(出典 www.madhouse.co.jp)


作品に合っていればオールオッケー!!mj

1 鳥獣戯画 ★ :2022/09/23(金) 22:21:47.50ID:CAP_USER
マグミクス9.23
https://magmix.jp/post/98857

細田守監督による『竜とそばかすの姫』が、日本テレビ系「金曜ロードショー」で9月23日に地上波初放送されます。細田監督は、「夏」「アニメ映画」と言えば名前の挙がる『サマーウォーズ』を筆頭に、『未来のミライ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』といった話題作を続々と発表。アカデミー賞長編アニメ映画賞やアニー賞など著名な映画賞にノミネート・受賞を飾るなど、国内外で高い評価を得続けてきました。

そんな細田監督作品では、メインの役どころで専業声優をほとんど使わないことが特徴的です。たとえば、『サマーウォーズ』健二役の神木隆之介さんや『バケモノの子』猪王山(いおうぜん)役の山路和弘さんといったアニメ出演歴のある俳優から、『時をかける少女』真琴役の仲里依紗さんなど当時駆け出しだった女優や、『竜とそばかすの姫』では音楽シーンから中村佳穂、幾田りら(YOASOBI・ボーカル)、ermhoiなどを声優に起用してきました。

「声優未経験」であっても起用する方針は、宮崎駿を筆頭に、新海誠、湯浅政明といった監督らも同じです。彼らも専業の声優ではなく俳優を起用した作品を発表し、話題を呼んでいます。

では、細田監督は声優に何を求めているのでしょうか。その審美眼について深堀りします。実はこの点に関して、細田監督本人が理由を答えたことがあります。少し長いですが、以下に抜粋します。

「映画はたくさんの種類の表現によって成り立っていて、芝居というのはその一部でしかないですからね。だから役者に求めるのは芝居の力だけじゃなくてもっと違うところ、存在感とかその人の人間性とかで表現にならないか。それを求めたときにこういうキャスティングになるんです。必ずしも俳優さんがいいと思っているわけではなくて、声優さんや舞台俳優さん、子役の子たちも含めておしなべてオーディションをして、でも結果的に抑制力のある人を選ぶという傾向があります」(「SWITCH」Vol.34 No.9 、スイッチパブリッシング)

日本を代表する映画監督の是枝裕和さんから「声優の役割や声優に何を求めているのか?」と質問された際、細田監督が答えた部分です。細田監督の信条は「演技・芝居」の力量だけではなく、プラスアルファとして「存在感・オーラ」をも重視していると言えます。

別角度からの発言として、2015年に公開された『バケモノの子』の完成披露舞台あいさつのときには、多々良役を演じた大泉洋から「出来上がったパンフレットで監督は『大泉さんは顔で選んだ』と言っていた」とツッコまれた際には、細田監督は次のように回答しています。

「その人の雰囲気とか、人間性がキャラクターに近いのが重要。アニメーションは、声以外にも演者の魂みたいなものが伝わってしまう。そういう点でキャラクターとズレないように、人物が生きているように選ぶと、雰囲気や魂、端的に言うと『顔』になる」

今回放映される『竜とそばかすの姫』では、近年の日本音楽シーンを賑わせているシンガーソングライターの中村佳穂さんを大胆に起用しています。スタッフから薦められて中村の楽曲を聴いた細田監督は、奈良で行なわれたライブへと足を運び、その後彼女をオーディションに誘ったそうです。キャスティングの経緯、理由もまたドラマティックなものでした。

細田監督は中村さんをキャスティングした理由を次のように話します。

「おれも、中村さんだと思ってなかったから。でもね、そうやってこの映画の主演が決まるのは、やっぱり表現っていうことに絞られて作られた作品だから。歌の映画だから、歌の力っていうのが何よりも優先されなきゃいけないという判断で中村さんになっている」

「その役に合うかどうか、絵になるかどうかって場だから。映画にぴったりかどうか、まさに映画が決める」(CRAFTWORKS|朝日新聞デジタル「そばかすの姫と監督、出会いは奈良の靴店「曲がやばい」 )

普通の女子高生であるすず、そのアバターであり歌姫であるベル、そして歌唱の場面とシームレスに繋がっており、本来であれば声優担当と歌担当を別々に立てても不思議ではない難役です。

そんな難役を演じた中村佳穂さんのライブといえば、決められたメロディをなぞるにとどまらず、その日のライブのムードやテンションに合わせて自在にメロディを歌いあげていく型破りな表現が魅力です。コードや演奏から外れてもかまわず、心の思うままに、時にはMCしている途中から次曲へとなだれ込んでしまうこともあるほどです。音楽と一心同体ともいえる彼女だからこそ、みごとに難役を演じ切ったと言えます。

声色・表現・演技、そういった部分に収まらない「存在感・オーラ」といった部分を嗅ぎわけ、細田監督は声優をキャスティングしているのです。




2 なまえないよぉ~ :2022/09/23(金) 22:24:38.61ID:m8rhFVs+
細田に限らないやろ

3 なまえないよぉ~ :2022/09/23(金) 22:36:28.75ID:nOO0FlaM
声優固有の発声が嫌なのね
ならわかる

4 なまえないよぉ~ :2022/09/23(金) 23:01:25.79ID:6wjxTGwi
声優以前に脚本からストーリー展開からキャラの言動まで演技が臭すぎる。
ドジッ子の萌えアニメ観てる気分だよ
2時間がきつい

6 なまえないよぉ~ :2022/09/23(金) 23:48:08.96ID:YxI5s8Dw
初々しい発声方法が好きな人もいるからね
そういうマイナー嗜好の受け皿としてはいいんじゃないかな

8 なまえないよぉ~ :2022/09/23(金) 23:49:26.13ID:p7xAd5bQ
宣伝にならないから以外の何物でもないだろう下らん

9 なまえないよぉ~ :2022/09/23(金) 23:55:02.10ID:wH5PLvi0
若い女優のほうが可愛いし従順

10 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 00:50:09.10ID:RlPJyvNQ
非声優を使うなら非声優だらけのほうがいいと思うよ
転スラの映画のCMやってるけど一人だけ非声優いるから浮いてて可哀想

12 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 01:31:34.18ID:EmQM2X/e
>>10
予告編だけプロ声優を使うという詐欺まがいの手法は、最近じゃさすがに禁じ手か

11 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 01:27:42.71ID:4j8iOzbQ
声優じゃない人って滑舌が悪すぎてセリフ聞き取れないんだけど

13 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 04:51:01.89ID:B07g3eDg
コナンの遠藤みたいなのは
流石にやめたほうが良いと思う


(出典 i.ytimg.com)

16 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 11:52:30.79ID:b4PSVaF8
どいつもこいつももっともらしい言い訳してるけど
本音は宣伝できね~からだろ

20 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 13:46:59.40ID:jhPDpDne
ワイドショーで扱ってもらって話題で売りたいだけだろ
内容に自信が無いんだよ

21 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 14:08:16.10ID:RTFgMK2t
他にこだわるべきところがあるんじゃないですかね

22 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 14:46:27.30ID:mHCmxsoO
ポスト宮崎で売りたいからじゃないのか?
失敗したけど


(出典 storage.mantan-web.jp)

24 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 18:35:30.92ID:S9cYjv19
専業声優だけで成功したオリジナルアニメ映画が無いからなあ

26 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 22:54:54.29ID:dj1PRt0J
>「存在感・オーラ」をも重視していると言えます。

それを出せる細かい演技指導ができないだけなんじゃないか?

37 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 12:52:00.04ID:BGvOy1hP
>>26
そんなのできる人業界にもおらんやろ

27 なまえないよぉ~ :2022/09/24(土) 23:10:19.21ID:AtcKwQFy
所詮声優の演技なんて大したことない、大して意味ないってことだろ
アニメは動画が本質であり声とかは声質は比較的重要だが、同じ様な声なら
普通の芸能人で良いってこった

29 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 01:51:25.96ID:Inv9yjHG
番宣と集客力やろ

30 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 01:54:25.30ID:djurfXIX
演技はアニメがやるから声は演技するな、ってやつだな

31 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 03:27:48.88ID:XzKFKig7
竜とそばかすの姫に関しては、コミュ障気味の現実世界の主人公と仮想空間での歌姫の歌唱力ってギャップが合ってて、下手だがストレスは感じなかったな


(出典 m.media-amazon.com)

35 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 11:48:39.26ID:grVzcL7S
たいていアニメの出来と声優の人選のおかしさがシンクロしてるから
制作体制そのものが駄目なんだろうな

38 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 13:13:04.34ID:xE7XPnf1
オーラの無い声優ばっか育ててんじゃねーぞってことか

39 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 18:03:05.65ID:JB9CMH2a
オーラなど存在しない

41 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 18:32:39.22ID:JpEuRPf2
声優を使わないアニメ監督は
声優がいなくなってもいいと思っているかは
気になるな

44 なまえないよぉ~ :2022/09/26(月) 10:34:15.10ID:pofIcRSt
>>41
主役以外だと使ってる以上、いなくても良いとまでは思ってないが、
いなくても何とかなる、別にその時は俳優やセンスある素人だけで良い、程度には思ってるだろうよ
そもそも宮崎とか主役を庵野にやらせてるわけでさ。多少の経験とか知識、練習は必要だろうが
過度に特化した専門の声優など必要ない、価値はない、逆に不自然な声と判断してるんだろ

47 なまえないよぉ~ :2022/09/26(月) 13:17:28.29ID:WwLh5kcC
>>44
庵野は論外だけど
そもそも声優と他の役者とに線引きすることには疑問も多い


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)

42 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 20:35:31.32ID:Xd7XoiPg
日本のアニメは声優を決めるのって、監督でも原作者でもなく音響監督の意向が一番強いって聞いたことはあるな

43 なまえないよぉ~ :2022/09/25(日) 22:20:34.90ID:xaCjgXsQ
>>42
映画の場合はスポンサーのゴリ押しだよ
宮崎ジブリとか

45 なまえないよぉ~ :2022/09/26(月) 11:52:06.47ID:LNLKwhOK
演技してほしくないのと感情が入ってるの違いも理解できない無能アニメ監督が多すぎる

所詮日本アニメは絵だけだよ

48 なまえないよぉ~ :2022/09/26(月) 13:30:25.05ID:18lNVLw+
スピリチュアルか!?

50 なまえないよぉ~ :2022/09/26(月) 15:19:09.77ID:USdcATdG
以前から言われてるけど
スポンサーや製作委員会からの
推薦や金じゃないの

51 なまえないよぉ~ :2022/09/26(月) 15:51:45.01ID:QRymbDbT
声優はすでに監督の支配下におけている。
その支配力を芸能界に広げたいってことでしょ?

53 なまえないよぉ~ :2022/09/26(月) 17:09:21.10ID:aJQ61Jv4
どいつもこいつも建前ばっかり
本当のことぶっちゃける監督はいないの?

56 なまえないよぉ~ :2022/09/26(月) 20:13:22.55ID:pYFOpnvy
作ってる対象が違うからなー
子供向けアニメ見て幼稚とか言ってるようなもん

59 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 06:26:46.65ID:3LAnmJZ3
都合のいいカリスマ監督に仕立て上げられた結果
それっぽい演出のための声優否定でしかない
そもそも全くつまらないからこいつの作品
全く見たいと思えないのはすごい

60 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 07:18:18.89ID:6MRKBstz
俺は面白いと思うけどな
いずれにせよ、世間は評価してるんだからそれは単なる妬みでしかない
記事的には宮崎、新海なども含めた日本を代表する監督の一人という前提の上に言ってるわけで
その大前提を否定して言ってもスレ的には単に貶めたいための中傷にしか見えんよ
彼らの声優の使い方が注目されるのは、日本を代表する監督だからこそ。無能監督なら声優起用の
仕方とかどうでもいいから記事にならんわけでさ。その前提で言わないと中傷以外の意味はない

61 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 07:48:13.18ID:kCNykYqF
声優の演技過剰な発声が気持ち悪いからってハッキリ言えば良いのに。現実世界にはあんな風に話すキモい人間はいないからな。

63 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 08:12:25.87ID:huMQoN7+
>>61
監督がそう思ってなかったとしても
映画の客である一般大衆はそう思ってるし
それを否定するだけの材料もないからな

70 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 10:06:49.31ID:mQN5DUz2
>>61
あれは舞台劇、ミュージカルとか子供番組で使われるのと同じ発声と演技
現実の世界とアニメの世界を一緒に語るならアニメの形した人間もいないわけで
自分がどれだけ馬鹿な事を書いたか少しは考えた方がいい

62 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 08:09:50.35ID:2Rw4jIo5
細田守の作品で売れてないけど傑作或いは、売れた傑作ってあんの?

64 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 08:43:05.59ID:4vjPlnwF
クライアントの求めるものを作るのがプロ
自分の作りたいものを作れる訳じゃない

65 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 09:17:01.62ID:91dKmG6T
ジブリ作品で結果でてんだろ

ずっと心に残るのは
ナウシカ、ラピュタ、トトロ
全部主役は本業声優作品だ


(出典 img.hmv.co.jp)



(出典 comic-kingdom.jp)



(出典 www.be-en.co.jp)

68 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 09:36:59.82ID:fZ+Zz/3u
非声優がやると声をアテ慣れてない故の違和感出るけど
逆に言えば声優演技に慣れすぎてるんだよな
あと作品にもよるよね
日常系ならまあ合わないこともないけど
冒険とか非日常系だと浮きまくる

69 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 10:06:06.32ID:OCgQHNRa
アニメで市長だの商工会議所会長だのの素人がゲストで声を当てると大惨事になるじゃない

71 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 10:22:01.86ID:vnMN/0N4
素人くさい演技のほうが作品に合うのもあるしそういったのが好きな人もいるのは判るんだが結局のところ主役は知名度のある俳優、女優しか使ってない時点で宣伝目的に使ってるとしか思えないんだよな

72 なまえないよぉ~ :2022/09/27(火) 10:37:25.83ID:pcCswGSv
ド素人起用すんなってだけの話