花澤 香菜(はなざわ かな、1989年2月25日 - )は、日本の声優、女優、歌手。東京都出身。大沢事務所所属。夫は声優の小野賢章。 代表作には『To LOVEる -とらぶる-』(結城美柑)、『かんなぎ』(涼城白亜)、『デュラララ!!』(園原杏里)、『〈物語〉シリーズ』(千石撫子)、『Angel Beats
371キロバイト (39,033 語) - 2022年7月14日 (木) 09:11

(出典 www.tbs.co.jp)


難しそうな役じゃね?!mj

1 muffin ★ :2022/07/14(木) 19:59:36.59ID:CAP_USER9
https://animageplus.jp/articles/detail/45426
2022.07.14

新作TVアニメ『うる星やつら』の新情報が到着。友引高校にやって来るラムの幼馴染・ラン役を花澤香菜が演じること、並びに第1期が2クール連続放送されることが発表された。

高橋留美子鮮烈のデビュー作『うる星やつら』が、小学館創業100周年を記念して、選び抜かれた原作エピソードを全4クールに渡って完全新作としてTVアニメ化される。
本作は、地球 “最凶” の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた “鬼っ娘” 美少女・ラムの出会いから始まるラブコメディ。騒がしくもどこか切ない、あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールストーリーを、銀河中から集結する個性的なキャラクターたちが彩っていく。
また主人公の “ダーリン” こと諸星あたる役を神谷浩史、ヒロイン・ラム役を上坂すみれ、三宅しのぶ役を内田真礼、面堂終太郎役を宮野真守、チェリーこと錯乱坊役に高木渉、サクラ役を沢城みゆきが演じるなど、豪華キャスト陣にも大きな注目が集まっている。

花澤が演じるランは、普段はぶりっ子の美少女を装っているが、ラムと二人きりになると本性が露呈するという、これまたインパクト十分のキャラクター。
花澤は、自身が演じるランの魅力について「ランちゃんは極端なぶりっこモードと、また極端なブチ切れモードの二重人格を持つ女の子なので、見ていて飽きない面白いところが魅力だと思います!」とコメント。また、演じるにあたり「ぶりっこにも怒りにもちゃんと理由があるので、彼女の気持ちに寄り添いながら、パワフルに演じられたら良いなと思っています」と語る。

そしてシリーズ第1期は、2022年10月よりフジテレビ “ノイタミナ” ほか各局にて2クール連続で放送されることが決定した。

全文はソースをご覧ください


(出典 ogre.natalie.mu)




3 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:01:11.68ID:zAQiz+bK0
千石撫子になるんだろうな

続編やってよ


(出典 auctions.c.yimg.jp)

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:01:35.55ID:zhBe4ZKp0
いつ始まるん?

51 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:19:37.51ID:MuC+WEtL0
>>4
10月

6 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:01:57.33ID:qNRZbyvS0
まだ先じゃん

7 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:02:37.07ID:NHCBEgNG0
とりあえず人気声優集めましたって感じたな。

29 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:11:19.31ID:Tu5Ve8jd0
>>7
声優界の大河ドラマを作ろうとしているのではないだろうか
出演する事が一種のステータスみたいな作品

38 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:14:36.87ID:BuDLEFC50
>>29
旧作の銀英伝がそういう作品だったな
リメイクは糞だが
うる星もリメイクは糞だと思う


(出典 img2.animatetimes.com)

8 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:03:28.36ID:659PZQWA0
ランって普段可愛いけど騒ぎまくるガイジやろ
撫子っぽいねー


こんな最後までアニメ化した漫画リメイクするなら、らんま1/2のアニメ化していないのをやれよ馬鹿か


(出典 bilingualmanga.net)

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:09:41.52ID:dXHb2PaU0
>>8
ギリ全員当時の声優で違和感なくリメイクできそう
売れっ子ピークもひと段落して仕事量も調整してるし

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:05:02.34ID:8imvbcni0
あとはおゆきと弁天の声優はだれか?


(出典 img.aucfree.com)

14 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:06:10.10ID:AYaiPgSf0
>>9
弁天…ゆうきあお?って人
お雪…早見沙織

人気どこならこうなるんじゃね?

10 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:05:17.76ID:P4FOpGUA0
ランちゃんが豹変した時の
ドスの利いた関西弁喋れんのか?


(出典 auctions.c.yimg.jp)

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:05:51.68ID:1fgl3X+00
キレて電撃出す時の声が容易に想像できるわ

16 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:06:43.99ID:s2CFWmsM0
>>11
それラムちゃんや


(出典 ac-static.api.everforth.com)

17 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:06:58.06ID:3e2oMCFQ0
>>11
ランちゃんは電撃出さないぞ
チューして若さを吸い取るんだ

18 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:07:32.46ID:AYaiPgSf0
>>17
え、そんな設定あったんだw!

58 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:21:24.52ID:eaAm35Ce0
>>18
出てきた時はそういう設定だったがすぐになかったことになった

66 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:24:41.06ID:AYaiPgSf0
>>58
そう言えば、八重歯がドラキュラみたいだったな
ラム同級生は、みんなスリラーキャラ属性になってたんやな

78 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:28:16.63ID:3e2oMCFQ0
>>58
一応なかったことにはなってないぞ
美少女コンテストがリングマッチで1人不利だと思ったランがサクラや竜之介やしのぶの若さを吸い取って無力化する回がある

12 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:05:57.64ID:B/SoOyj20
メガネ=下野紘
が一番荒れると予想してる
個人的には系譜としていいと思うけど


(出典 cdn.images-dot.com)

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:06:06.76ID:3e2oMCFQ0
おどれらワシが~じゃ!みたいな口調ですらカワイイ系になりそうだな
あの二面性が良いのに

19 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:07:58.65ID:HvHix+G10
押井が関わってない時点で駄作だろ


(出典 www.s40otoko.com)

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:08:04.58ID:j5/JIcck0
メガネの声出せる中堅おんの?


(出典 musicsharehouse.com)

22 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:08:48.12ID:5ES32IuX0
>>20
メガネ出ないんじゃないか?

32 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:12:09.47ID:EiDUjc5d0
>>20
監獄学園のガクトの人ならいけたのにな


(出典 m.media-amazon.com)

21 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:08:46.07ID:sCibZ5Cx0
流石に4クールぶっ通しはないんやな

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:09:19.61ID:L/14lxEQ0
メガネで行くのかコースケで行くのか、それが問題だ




(出典 urusei.lapis777.net)

89 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:33:06.11ID:wb/Xe4kt0
>>23
どっちも出さなくて問題ない

25 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:09:46.07ID:v5bynynn0
ちょっと前の売れっ子達集めてるな
全員名前分かる
最近の声優男も女も分からん

28 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:11:05.80ID:NnE1mw7V0
メガネは千葉さんのアドリブが強すぎて、アニメで準レギュラー取れたんだぞ
普通なら消えてる


(出典 livedoor.blogimg.jp)

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:13:02.06ID:5ES32IuX0
>>28
昔のアニメでまれにあったらしいね
ミスター味っ子のラーメン屋のおっさんも原作じゃ単なるヤラレ役だったのがアドリブがウケて
中盤準レギュラー化して陽一の後見人ポジションになったり

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:15:59.09ID:Z2BX3KJS0
>>33
コナンの高木刑事


(出典 www.ytv.co.jp)

43 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:17:10.07ID:6g4HosH30
いやかなり合ってるだろ
ドキツイ関西弁のざーさん見れるぞ
要するに頻繁にキレる撫子

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:18:59.53ID:+zLO2VQQ0
ランは幼少期が不憫だった記憶がある

52 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 20:19:40.30ID:3e2oMCFQ0
「ぶりっこを装って」「本性が露呈する」って書き方はちょっと語弊がある
ランちゃんは子供の頃から無茶する幼馴染み3人に比べたら真面目なキャラだったし、ぶりっこ部分も紛れもないランの本質の一部だろう
風邪引いたエピソードをアニメで見たいわ
ガサツだけど悪気のないラムと世話焼きなランのコンビがいい