トイストーリー」を知らない。」。 1995年公開の『トイストーリー』、1999年公開の『トイストーリー2』、2010年公開の『トイストーリー3』に続くトイストーリーリーズ第4作目であり、ピクサーの長編映画としては2018年公開の『インクレディブル・ファミリー』に次ぎ『トイストーリー
82キロバイト (9,597 語) - 2022年6月25日 (土) 21:03

(出典 www.jigsaw.jp)


割と印象が悪かった気がしたが…mj

602 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:00:58.51
3から4は何年後に公開されたんだっけ
CG技術はだいぶアップしてたな




603 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:02:20.02
自立とか生き方の多様性の描きたかったんだろうけど
はたしてそれがトイ・ストーリーでやる必要があったのかと

604 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:02:39.04
そもそもピクサーて続編作らないポリシーがあったような


(出典 cinemagene.com)

605 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:03:46.46
3ですでにアンディのとこ離れる選択をウッディはしてるわけだしな


(出典 blog-imgs-46.fc2.com)

606 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:04:14.31
ボニーに思い入れがないから、そこを去るのはいいんだけど
どうせならみんなで一緒にいっちゃってほしかったw

623 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 13:58:30.53
>>606
4の終わりじゃ救われるのはウッディだけだしな
他のみんなはいずれボニーに忘れられ親父に踏みつけられる未来が待ってると思うと心苦しい

639 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 18:42:47.93
>>623
そのとき、子供のオモチャから卒業し世界に羽ばたく
ウッディはそのためのお手本となる

643 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 21:37:41.02
>>639
ウッディ一人ならまだしも
勝手にみんないなくなったら問題になるだろ

608 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:11:42.09
酷評してる人達の意見は分かるけど、そんなに悪くないと思った。
確かに、それまでの設定は覆る。
アンディがボニーにウッディをあげた意味がなくなるし。
それに、おもちゃが自分の意思で旅立とうと思えば、いくらでもそう出来るのに、ずっと、おもちゃ達は子供に所有されて、子供のためにおもちゃを演じ切る事が生き甲斐になってた。
なのに突然これ。

あとジェシーって中途半端なキャラに終わったね。
女の子にもグッズを買って欲しくて作ったんだろうけど、ウッディとは恋仲に出来ないし、仕方ないからバズとカップル風にしてたら完全に脇役となった。
ボーの方がウッディの恋人っぽい雰囲気があっても脇役だったのに、今さら大活躍して最後はウッディと夫婦みたいになって旅立つ。
この辺は4の監督の願望かな?

609 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:14:16.88
日本人は保守的すぎる
一度型ができてしまったらそこからはみ出ることを許さない感じ

610 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:15:11.26
3はプレミア価格の付いてる自分(ウッディ)よりも
ゴミから作った先割れスプーン人形が大事にされてる事にグレて家出したお話し


(出典 movie.jorudan.co.jp)

612 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:16:51.43
結局2のカウボーイのオッサンの言ったことがおもちゃの真理だったわけか。

613 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:17:53.84
人間が自立したらドラマだけど人形が自立したらホラーだろ 
そこの区別つかんからいい年してディズニーの子供騙しにいつまでも引っ掛かる

615 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:20:27.45
>>613
スタンド・バイ・ミーでも永遠と観てろ


(出典 cinemore.jp)

614 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:19:05.09
子供が拾った眼力の怖い人形を
親がそのまま子供の物にしてしまう物語

617 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:20:39.64
人形の自立とかじゃなくて
子供に必要とされなくなったオモチャはどうすりゃいいんだって話よね
やっぱり子供のためにやり手BBA化だよ

618 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:26:28.19
ボーのキャラ変わりすぎで笑ったわ
アグレッシブなのは良いけど、上から目線すぎるし
所々嫌味でウッディの事貶すのが個人的に好きに
なれなかった


(出典 image.sofmap.com)

619 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:43:22.50
4は宮崎駿が関わってないジブリアニメとして見たほうが良いな


(出典 ghibli.jpn.org)

621 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 12:59:21.29
ボーとギャビーギャビーはディズニーを表し
ウッディはピクサーを表している

ギャビーギャビー(ディズニー)がウッディ(ピクサー)の技術や能力を欲しがるということ

最後はボー(ディズニー)とウッディ(ピクサー)が一緒になるという現実の物語を映画にしている

624 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 14:06:51.59
ストーリーを思い通りに進めたいが為に
キャラの性格が変わり過ぎてて気持ち悪かったわ

625 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 14:19:00.70
なぜも何も、ラセターが追放されたからだろ
完全に大人の事情の犠牲になった作品、それがトイ・ストーリー4
だからウッディを始めバズもキャラのほとんどがキャラ崩壊した性格になっている


(出典 i.ytimg.com)

626 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 14:21:24.91
別に性格はあんなもんだったけどな?
なんかイチャモンつけるために無理やりな理屈つけようと必死すぎ

627 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 14:28:13.24
1で自分はおもちゃだと理解したバズが機械音声の言いなりになってるのを見て性格改変されてないとか言ってる奴は今まで何を見てたんだ


(出典 stress-free-english.net)

632 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 15:56:23.66
>>627
あれは一種の遊びでしょ
おもちゃのギミックだと気付いてやってるわけど、心の声というものに気づいてないから、サイコロを振るように使ってるんでしょ
だけど「基地に戻れ!」とかって最後の方はギャグっぽいけど、心の声とギミックが一致してるシーンはある

628 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 14:57:52.60
思い入れが強すぎて勝手に性格とか決めつけてるし
いつまでもおもちゃとかアニメとかゲームに執着し続けると頭が固まっちゃうんだな

630 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 15:47:03.42
これからはウッディの物語になってもいいと思うけどな
それでもやはり子供を守ってしまう保安官のウッディってところには戻るんだろうけど
結構これはシンエバにも通じる話かもな


(出典 assets.media-platform.com)

631 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 15:47:54.67
なんで知識も思い入れもない側の人間がドヤってんだ…

637 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 16:29:02.24
5では遂におもちゃ達が人間に生きている事をカミングアウト
そのきっかけとなるのが唯一おもちゃが動いて喋るのを見たシド


(出典 m.media-amazon.com)

638 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 17:18:02.46
一応子どもが観てるから自由意志でフリーのおもちゃになったことにしてるけど
ウッディはボニーに棄てられたのでは
そしてボーと共に永遠の自由を手に入れた

640 名無しさん@恐縮です :2022/06/26(日) 19:45:04.03
>>638
それは、見た人が自由に解釈してイイと思う。
自分は「女の子はカウボーイのオモチャに大して興味ない」ということだと思った。
一方、ボーが強くたくましく成長してることでバランスを取ってる印象。


(出典 m.media-amazon.com)