山寺 宏一(やまでら こういち、1961年6月17日 - )は、日本の声優、タレント、ナレーター、司会者、俳優、ものまねタレント、ラジオパーソナリティ。宮城県出身。アクロスエンタテインメント所属。愛称は「やまちゃん」、「バズーカ山寺」。 東北学院大学経済学部商学科(現:経営学部経営学科)卒業。
296キロバイト (30,285 語) - 2022年6月9日 (木) 09:26

(出典 img.cinematoday.jp)


色んな超えやってるからかな??mj

1 湛然 ★ :2022/06/10(金) 05:09:32.07
山寺宏一が「鎌倉殿の13人」で僧侶の慈円役 初大河に「まさかのオファーに震え上がった」
2022年6月9日 21時20分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220609-OHT1T51225.html?page=1
大河初出演が決まった山寺宏一

(出典 hochi.news)



 声優の山寺宏一(60)が、放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜・後8時)に出演することが9日、同局より発表された。大河初出演となる。

 主演の小栗旬が鎌倉幕府の第2代執権・北条義時を演じる物語。山寺は関白の九条兼実の弟で、歴史書「愚管抄」を記したことでも知られる僧・慈円の役だ。「まさか、まさかのオファーに震え上がりました。山寺という苗字であること、小学生の頃のあだ名が『和尚さん』だったことに感謝です」と喜んだ。山谷花純(25)、北香那(24)、山本千尋(25)の出演も発表された。

(おわり)




3 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:13:45.21
ちなみに愚管抄は、吾妻鏡に対する批判資料の原典として
よく用いられる

その作者の慈円を出すのは、北条氏の聖典とされる吾妻鏡のみに依拠した
作品じゃないですよ、というアピール

とマジレスしてみる


(出典 auctions.c.yimg.jp)

4 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:14:32.05
関智一も出る
声優出すの流行ってんの?


(出典 animeanime.jp)

5 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:19:17.88
>>4
本職俳優を出すよりギャラが抑えられる&三谷組入門試験


(出典 i.daily.jp)

85 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:54:28.22
>>5
もはや入門試験なんかいらない人達ばかりやん

6 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:20:35.36
>>4
関も?
カウボーイビバップと無限のリヴァイアスの声優とは…
イクミ名演だっだ

11 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:29:16.11
>>4
声優のが数字持ってる

19 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:07:52.47
>>4
有名俳優のギャラは高いからよ

27 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:14:41.89
>>4
三谷がアニメへ進出しようとしてるんだろ


(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

76 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:45:13.24
>>4
俳優から声優までしてる人はいるが

ごり押し声優もテレビドラマよく出してもらって、どこも同じような顔ぶれだな

7 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:24:38.92
緒方賢一さんも出てたな
出せる声優片っ端から出しそう
声が通るから


(出典 pbs.twimg.com)

55 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:16:45.07
>>7
裏番組『ポツンと一軒家』のナレーターだけど、
『ポツン』にも通常通り出てたのかな?

8 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:24:44.42
グラビアアイドルって大河に出ないよな

14 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:43:35.81
>>8
小池栄子「ですよねー」


(出典 eiga.k-img.com)

18 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:58:32.68
>>8
綾瀬はるか「まじっすか」


(出典 classy-online.jp)

45 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:47:15.36
>>8
グラビアアイドルから屈指の演技派に転身した小池栄子を褒める為の策としてはまあまあのレスだ


(出典 dot.asahi.com)

71 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:40:47.57
>>8
鈴木ふみ奈が八重の桜に、今野杏南が麒麟がくるに出てたのは知ってる


(出典 i.ytimg.com)



(出典 pbs.twimg.com)

9 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:27:57.51
以前山ちゃんは三谷作品に俳優で出演してたろ?


(出典 www.crank-in.net)

12 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:30:52.86
緒方賢一って裏番組のナレーションしてるのに大丈夫なのかw


(出典 www.tv-ranking.com)

13 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:40:36.69
この間も1人古株の声優が出てたな、声がいい声で通り過ぎて目立ってた

20 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:10:29.32
戸田恵子の成功が大きいよな
三谷作品の声優重用の流れは


(出典 post.tv-asahi.co.jp)

50 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:06:33.94
>>20
つうか役者経験ある人起用の流れ

58 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:23:32.28
>>20
戸田恵子は
児童劇団→演歌歌手→劇団薔薇座のヒロイン俳優→所属のまま声優だから
芝居は薔薇座がベースよ


(出典 halmek.co.jp)

22 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:10:45.52
今のところの鎌倉殿声優は

木村昴
平田広明
緒方賢一
関智一
山寺宏一

で合ってる?随分出るね~


(出典 animeanime.jp)



(出典 pbs.twimg.com)



(出典 dmv5fqd3whh9n.cloudfront.net)



(出典 pbs.twimg.com)



(出典 www9.nhk.or.jp)

48 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:59:58.07
>>22
木村昴が驚き
声優のなかでも大河とかから遠いタイプだろうに


(出典 kai-you.net)

54 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:13:33.53
>>48
お父さんがEテレにでていたし
NHKとの繋がりをきちんと作った

56 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:21:19.58
>>22
三谷組の声優と言えば戸田恵子はまだ出てないな。


(出典 static.yukoyuko.net)

61 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:25:20.08
>>56
まあ戸田さんは声優というより俳優のイメージが強いけどね
三谷作品常連だしあとで何かデカい役で来るのかな

74 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:43:06.82
>>22
置鮎龍太郎 も公家の役で出て無かったけ?


(出典 jmmaportal.com)

75 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:44:17.24
>>74
それは去年

23 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:12:56.03
むしろキャストは声優ばかりでもいいのにな
声も演技もそこらの三流俳優よりよっぽどプロフェッショナルな仕事する人達ばかりだもんね、声優って

26 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:14:19.39
>>23
声優は昔は俳優に成れなかったひとが流れ着く場所という一面もあったらしいが
今は逆の流れが起きてるのね

83 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 07:52:15.15
>>23
演技下手くそな俳優たちが声優を下に見てるのに違和感しかない

24 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:13:00.48
間違いない品質

25 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:14:11.56
今龍が如く4をやってるが改めて良い声だと思った


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)

28 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:15:24.21
twitterの反響狙いなんだろうが声優は所詮声優という評価で本人にとってはマイナスだろうに

30 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:18:48.79
大塚明夫どうだった?




(出典 img.cinematoday.jp)

34 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:21:44.38
何かのドラマに出てた事あるけど
その辺の並の俳優よりもよっぽど演技上手かったよ

41 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:37:57.43
>>34
朝ドラには大御所声優として出演してたな

37 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:29:18.15
緒方賢一の反響は凄かったな


(出典 dmv5fqd3whh9n.cloudfront.net)

40 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:37:25.08