『私に天使が舞い降りた!』(わたしにてんしがまいおりた)は、椋木ななつによる漫画作品。略称は「わたてん」。一迅社の『コミック百合姫』2017年1月号より連載されている。 とある女子大生と、彼女が恋した女子小学生を中心に描かれる百合作品であり、『コミック百合姫』の月刊化を記念して新連載された。 46キロバイト (5,732 語) - 2022年4月28日 (木) 10:53 |
2022年5月13日 18:31
コミックナタリー編集部
2022年初秋に劇場公開される椋木ななつ原作によるアニメ「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」の特典付き前売券の発売が決定した。
特典付き前売り券に付属するマルチケース(左)。
(出典 pbs.twimg.com)
特典として用意されたのは、夏の装いをした花やひなたたちが描かれたキービジュアルをデザインしたマルチケース。
特典付き前売券の価格は税込1500円で、全国の公開劇場にて販売される。また上映劇場も発表に。東京ではEJアニメシアター新宿、TOHOシネマズ池袋をはじめとした5館で鑑賞できる。
この記事の画像・動画(全12件)
https://natalie.mu/comic/news/477520
アニメ「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」
2022年初秋劇場公開
スタッフ
原作:椋木ななつ(コミック百合姫/一迅社刊)
監督:平牧大輔
脚本:山田由香
キャラクターデザイン:中川洋未
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:動画工房
製作:わたてんプレフレ製作委員会
キャスト
星野みやこ:上田麗奈
白咲花:指出毬亜
星野ひなた:長江里加
姫坂乃愛:鬼頭明里
種村小依:大和田仁美
小之森夏音:大空直美
松本香子:Lynn
(c)椋木ななつ・一迅社/わたてんプレフレ製作委員会
劇場版あるのか…
みやねーって全女性の中で最高に理想的な女性かもしれないって思うようになってきた
(出典 img.animatetimes.com)
>>4
みゃー姉に友だちはいないぞ
秋にやんのか…って事は夏期クールに再放送しそうだな。
にしてもここ最近の、アニメの〆を映画でやる流れ、大概にしてくんねーかなとは強く思う。
>>5
NETFLIX「しゃあねえなあw
>>5
ひきこもりなの?
>>5
は?何で大概のアニメでそんなクソ手法を推奨するんだよ。テレビで完結させろやゴミ
>>8
一瞬そっちとごっちゃになった。
>>30
最終回がクソという点で共通してるからな
鬼頭さんが珍しくロリ役やってる作品
後、余り仕事が無い虹ヶ咲のエマ・ヴェルデの人とここで既に共演してたんだね
(出典 img.barks.jp)
最終回がゴミのアニメ
他にはうざメイド
観たことはないけど、成人女性が小さな女の子達を可愛がるアニメということは知っているが・・・
成人男性が、小さな男の子達を可愛がる作品を描けば、女性ウケするのかねぇ
男と女とでは色々と感性が違うのだろうか
>>13
ショタを男の声優がやるとキツイから厳しいんじゃないか
わたてん5は無観客ライブや物販で稼げてるようだし
上映館少ないオリジナルより
アニメ2期やってほしかった
劇場版で続き作ったので「感動した!作ってくれてありがとう!」ってなったのは
今の所、境界の彼方だけだわ あれはよく出来てる
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
プレシャスフレンズ・・・
みゃー姉はお留守番かな?
いきます
ReLifeは4話ぐらい足して堂々の大満足完結に持っていったよな
あれは神対応だった
>>23
てさぐれのが先だぞ
>>23
第二弾や第三弾は何なんだよw
アニメは見ないけど>>1の動画を見たら母性愛を感じさせた
みや姉の声も優しいね
全員女性だから楽園のように思えるのかも
上田麗奈と高橋李依とセットで売れよ。ザーと戸松みたいに
(出典 www.wacoca.com)
(出典 www.wacoca.com)
劇場版作るほどのアニメなの?
コレとお姉さんは女子小学生に興味があります。はいつ見てもどっちがどっちだか分からんくなる
(出典 www.cmoa.jp)
コメントする