にゃんこ大戦争(にゃんこだいせんそう、英文表記:The battle cats)は、ポノスより2010年に配信された携帯電話向けゲームソフト、およびそれを基にした2012年11月15日に配信されたiOS・Android用のアプリケーションソフトウェア(横スクロールタイプのタワーディフェンスゲーム)。 65キロバイト (9,656 語) - 2022年4月14日 (木) 10:05 |
カンナ弱体化マジ?
進化に色々要求するなら、射程或いは体力、攻撃力あたりを単純強化してほしかったな
(出典 www.digitalstudiobun.com)
>>946
烈波が遠ざかる出方になってて使い辛い気がするわ
>>968
裂波は400~700で変わってないぞ
変わったのは本体の攻撃の範囲
2%までいった
初心者の俺は道場やったこともないしやるつもりもない
上位狙えるわけないもんメリットないわ
レジェンド制覇して主力50になったら考えてもいいレベル
(出典 i.ytimg.com)
>>948
統率力消費がかなり少ない上に全然だめな成績でもネコカンとか報酬がもらえるメリットがある
>>948
どんな点数でも一回やるだけで最低猫缶109貰えるんだが
それがメリットじゃないというなら好きにすればいいけどさ
もったいない
https://i.imgur.com/FsUi87m.jpg
道場なんかやり得なのに
参加することに意義があるのにゃ
道場は頂点を目指すんじゃなくてコンビニのくじ引き気分でやるもんだよ
なんなら挑戦して即リタイヤすりゃいいのに
城素材で獣石合成できるようにならんかな
プラチケつかうのは超極の時がいいんですか?
(出典 i.ytimg.com)
>>958
黒イズ当たる可能性あるからね
なんだ不具合お詫びって
まあ
いいってことにゃ
(出典 japan.cnet.com)
安定のホネェェェェェェイ!!!
正直な話今回のカンナみたいに別物になるような
性能変化を勝手にやったら駄目だよな
降臨際ってこれで終わり?
ネコ缶かなり突っ込んで手にいれたカンナがゴミみたいな攻撃範囲になったのまじで萎えたわ
洗脳美脚もう少し先に烈波出てほしいと思ったけど
実際はあの位置が一番当てやすく効果があるんだろうな
(出典 i.ytimg.com)
黒キャスは射程長めの遠方範囲だから範囲の奥の方に出てダメージ+奥への削りと牽制で
洗脳キモは中射程のアタッカーだから自分のレンジど真ん中に出て自身のレンジへ火力集中させる烈波って感じ
俺は出る位置には満足してるかなー
未来3章後半とかのサイとかカニ、猿なんかのエイリアン混成ゾンビに苦労してたけど
ここの教え通りに生産コンボ積んでマスターで蹂躙する方向に変えたら圧勝だった…
マスターカンカンカメラマンを大量生産してたらなんでもかんでも踏み均していく地ならしが発動した
色んなキャラ無理に使おうとしなくてよかったんや…
>>974
結局強い人らってのは+がアホみたいに積もったレアの底支え能力により強い
というのもわかって頂けたのではないかと
今やってるブルーインパクトも小細工するよりめっぽうと生産組んだサテライトを鬼連打した方が楽だったりするしね
話聞く感じカンナはステータス変わってなくて烈波当たり辛くなったクソナーフなのにあの素材量要求してくるのか
(出典 i.ytimg.com)
>>979
烈波の位置は同じで、3連続攻撃がナーラみたいな変動範囲になった
今までは黒敵をノックバックさせたら、ちょうど復帰してくるタイミングで次の攻撃が入って3発とも当たってたのが
最後の攻撃の範囲が遠方すぎて潜り込まれるようになった
>>981
なるほど
ひとまず素材が集まったとしても第3にはせず置いておこうかな
今後次第じゃ第3第2共に活躍の場面が現れて速遅砲みたいに選択肢を迫られることになりそう
>>982
違う違うそうじゃ、そうじゃない
第1も第2も、カンナの性能自体そういうことにされたのよ
まぁ今までの対黒DPSが第3でもないのに高過ぎたといえば高過ぎた
もっと不遇のキャラを修正してほしいわん!
コメントする