『鉄拳』(てっけん、Tekken)は、1994年に稼働したナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)の対戦格闘ゲーム。鉄拳シリーズの第1作目。 アーケード版:1994年12月稼働開始(SYSTEM11) PlayStation版:1995年3月31日発売 PlayStation 23キロバイト (3,316 語) - 2021年10月15日 (金) 01:46 |
いまwifi表示だったのに試合中クッソ重くなってちょい待ってたら有線に表示変わった人いたんですけど、そんな事てきるんでしょうか?
あとJA有線アンテナ5でもカクツク人との対戦増えてきてるのですが皆さん快適に対戦できてますか?僕の環境が悪いんでしょうか?
線外れてたのに気づいて付けたんじゃねーの知らんけど
遅いならNTT以外の回線使ったら?
ノートパソコンでやってるパターンかな。
それで初心者狩りとか金持ってるなー
回線は相手側の話です。
自分のアンテナはいくつかわかりません。koはラグい人少ないので日本鯖なんですかねー?
(出典 www.nojima.co.jp)
椅子段まで来たけど急に周りが強くなり始めたのって王段のサブがその辺りスタートだから?
王段だと青龍か朱雀じゃなかったかな
拳帝は天だったか滅サブ
だんだん甘えが通用しなくなるだけで、鉄拳力があげるのにはいいタイミングなんじゃね
(出典 p.potaufeu.asahi.com)
どのキャラの何のコンボか書いた方が分かりやすいかも
状況が分かりにくい
上に書いたのはギースの3RP、RKのカウンターからの6WP拾いのコンボだったけどどのキャラどの状況でも起こってる
立ち回りで6WP出そうとしてもWPに化ける
236入力ですら6が抜ける
唯一分かってるのが6とボタンを同時に入力したときたまに6がボタンを押した瞬間だけ抜けてるってこと
そういえばレバーと基盤を繋いでるケーブルを新調したけどこの現象起こるってことはもう基盤の方がダメになってるのかな
どの状況でも6入れの技が出ないのなら基板だろうけど中々聞かない話ではあるな
使ってるアケコンもわからんが、基板心配するぐらい古いなら遅延あるし新しいの買ってもいいと思うぞ
>>243
ありがとう、新しいの買うことにする
オブシディアンを2年使っただけで買い替えは悲しいから姉妹のパール買うことにする
h
(出典 m.media-amazon.com)
>>250
オブシ2年ならハーネス疑え
原因は全くわからんけど絶対にそいつだから
>>251
ハーネスってレバーと基盤繋いでるケーブル?
それだったらつい数日前に新しいの買って繋いでみたけど変わらなかった
>>258
6が抜けるようになったから変えたってことか
とりあえずクアンバに保証外でもいいからつって相談する方がいいぞ
安くはねーし
>>267
とりあえず相談してみます
ダメそうなら大人しく新しいの買うことにする
いろいろありがとう、助かりました
全然動画とか見ないけどよ
ゲームしてないけどよ
バーチャとか鉄拳とか
ジャッキーは生背向け必須
サラ、ジャッキーは
中間距離で技空振りさせたりして
生背向け必須のテクニカルキャラ
魅せ技
こいつらが卑怯なのは
ブライアンのスネークやテイル
デビュー当時からモーション変わらなかったのに最新の鉄拳で初めてスネークのモーション変えたね
初心者殺しだね、テイルも
スネークガードする練習なんて必要ないんだよ
何故なら
スネークガード出来るようになったら相手もして来ないんだよ
このクソゲーはね
見てからガード出来る練習したら
試合で相手が、その技出さなくなるから
練習した意味なくなるんだよ
バカバカしい本末転倒のクソゲー
古水やノビやゼクスに聞けよ
昔の鉄拳でスネークとかテイルとか喰らう人なんて見たことないって言うだろ?
昔の鉄拳でも
スネークとかテイル喰らう初心者にスネークとかテイルを使う必要ないんだよ
10連なみに必要ない技、テイルやスネーク
めったに当たらないキャラの対策するのダルい
当たった時にはもう忘れているパターンが多い
それオンライン対戦のダメなとこの一つだと思うね
ゲーセンだったら、誰々に負けて悔しいから
使用キャラの対策するとかだったけど
ネット対戦だと一期一会だからなぁ
(出典 www.pachi-tekken-kiwami.jp)
ファーカムラム剛拳いけた
両パン投げ抜け出来ない人は壁背負うと地獄やね。このキャラ。
そいつ投げ見えてても地獄だぞ
カムラム使いの人剛拳行ったんか
すげぇな
カムラムに飽きたらリロイ触るといいよ
こいつも楽しいから
クニミツにしようかと思ったけどリロイもいいね
カムラム楽しいけど死体蹴りされまくるしもういいかな
わからないキャラをゼロにしたい
(出典 image.api.playstation.com)
ポールのタックルからの関節技抜けれないんだけど何あのクソ技
>>279
タックル見えたら両パン連打
マウント取られたらLP,RPの二択
とりあえずLPは痛いからこっち切っとけば安牌
>>280
関節技もLPRPで抜けれるのかクソうぜえから練習するしかないか
平八の鬼神拳フレーム的には確反あるけど距離離れてるから返せないキャラ結構いたりする?
(出典 www.inside-games.jp)
普通にいるし、確反ないキャラのが多いんじゃねーかな
コメントする