『からかい上手の高木さん』(からかいじょうずのたかぎさん)は、山本崇一朗による日本の漫画作品。『ゲッサン』(小学館)の付録小冊子『ゲッサンmini』において、2013年7月号から連載開始。『ゲッサン』本誌で連載していた『ふだつきのキョーコちゃん』(以下『キョーコちゃん』)が2016年7月号で完結した 77キロバイト (8,139 語) - 2022年1月8日 (土) 02:35 |
何で男の方はさん付けで呼んで女の方は呼び捨てなんだよ
同級生に名字で呼び捨てにされるとムッとする事あったな
>>92
呼び方に関するエピソードあったじゃん
みんな厳しい評価だな。
俺は結構面白かったと思う。
夢堕ちも夏祭りの伏線を回収するのに必要だったのでは?
まあ来週からは原作通りになるのでは?
フィナーレ感出してるけど、アニメと一緒に原作終わったりしないよね?
続編のアニメも見たいよな
ちょっと母になった高木さん出てたけど
2期の時点でマンネリが酷かったし、3期はもう死に体だろう
そういう意味ではアニオリを入れて挑戦するのも意外と悪くないんじゃないか?
しゃーない4期待ちや
高木さんがからかい上手なのではなく西方が人よりもチョロいだけだから小学生男子でもからかえる
初回何かイマイチだったなぁ
16巻は面白かったのに昨日の1話はつまらなかったな
(出典 www1.e-hon.ne.jp)
毒にも薬にもならないような回だったな
夢オチ連発は萎えるなー
夢じゃなくちゃんとイチャついてほしいのに
高木さん、長瀞さん、宇崎ちゃんはイチャイチャを定番オカズにメシウマするのがいいのに、変な創作オカズ出されても食欲萎えるわ。
(出典 ascii.jp)
(出典 anime.nicovideo.jp)
(出典 koumasai.jp)
1話は初見さん向けのおさらい回なのかな?と思ったけど。2話に期待。
西方可愛いけどいくらなんでもアホ過ぎるよw
(出典 www.panachemag.com)
>>126
焦るな
もうアニメ化は決まっておる!
これオリジナル?
クッソつまんねーぞ
はよつばきをアニメ化しろ
やはり神アニメだ
とても、オモロイ
西方の夢見て爽やかな風に当たらないで
悶えなさいw
(出典 anitubu.com)
言うて中学生やし
今録画したの見たところ。
一期二期のアニオリは原作の味をあまり損ねる事なく、まるまるアニオリだった林間学校回、夏祭り回も結構良く、これなら劇場版でアニオリやっても信頼できるかな、と思ってたのだが…
三期一話のアニオリ暴走ぶりを見ると、任せておいて大丈夫か?と大いに不安になった。
最後の夢でもし逢えたらは良かった。
なんだこれ
どうしてこうなった
なんか2期ラストの復習感あったわ
1話7分くらいまで見たけど制作陣1期と同じ?
あと3分見て切るか決めるかな
EDだけ見てから切ろう
まあ西片の夢オチはちょっとしつこかったな
(出典 newstisiki.com)
公式がTwitterで、放送前から
一話は「いつもと違う雰囲気のたかぎさん」だと公言しているわけで
そんな心配することでもねえんじゃねえの?
1話の感想は同じく冒頭からのアニオリで、この先不安しかない
高木さん役の高橋さんは2期は違和感を感じてたけど3期は1期に戻って持ち直したと思って良かった
何故なのか自分でも分からないけど1期の高橋さんの演技は好きなんだけど2期は違和感を感じてあまり…
(出典 www.joqr.co.jp)
コメント
コメント一覧 (3)
実写化したら、舞台は神奈川県横浜市の相鉄沿線になるんだろうな
そしたら高木さん役は清水香帆、西片役は横山歩になるんだろうな
moemoe_anime555
が
しました
moemoe_anime555
が
しました
moemoe_anime555
が
しました
コメントする