かまいたちの夜』(かまいたちのよる)は、チュンソフトより発売されたゲームソフト。『弟切草』に続く同社サウンドノベルシリーズ第2弾である。 1994年11月25日にスーパーファミコン用ゲームソフトとして発売され、その後数多く機種に移植された。背景上に文章が表示され、時折現れる選択肢を選んでい
71キロバイト (9,752 語) - 2021年7月20日 (火) 11:35



(出典 web-greenbelt.jp)


ホラーパチスロって楽しい??mj

1 ひかり ★ :2021/07/16(金) 20:45:51.67

 オーイズミは、サウンドノベル『かまいたちの夜』をパチスロ化した『パチスロかまいたちの夜』を発表し、あわせティザームービーを公開した。稼動時期、仕様などは不明。

 『かまいたちの夜』は、1994年に発売したアドベンチャーゲーム。『弟切草』に続く「サウンドノベル」の第2弾として発売し、当時はまったく新しいジャンルであったノベルゲームを大きく普及させた。真冬の雪山のペンションで起こる殺人事件を描いており、シナリオは推理小説家の我孫子武丸氏が担当している。

 今回の『パチスロかまいたちの夜』の公開されたティザームービーでは、ゲームの印象的な冒頭シーンを再現。ただし文言は違っており、ヒロインの真理は登場せず、パチスロにのめりこんだ主人公がRT機の思い出を語っている内容になっている。このことから本機もRTになるようだ。ゲーム『かまいたちの夜』風のフォントや文字表示を再現しっつ、パチスロを語るというシュールな内容になっている。

 動画後半からの登場するパチスロの実機で使われると思われる映像では、本気の演出の一部を垣間見えるものとなっている。

 演出としては、「運命分岐モード」というものがあるようで、『かまいたちの夜』らしい選択肢を使った分岐演出を目押しで楽しめそうだ。またゲームに登場するカメラマン・美樹本洋介と思われるキャラクターが、カメラを構えてシャッターチャンスを狙う映像があり、SNSでは早くも「美樹本フラッシュ」と呼ぶ人もでている。

 また原作ゲームでは登場人物の姿はシルエットのみで描かれていたが、パチスロ版ではキャラクターイラストも使われるようだ。なお、『かまいたちの夜』はシルエットを廃し、キャラクターイラストを使ったリメイク作として『かまいたちの夜 輪廻彩声』があるが、本気で使われる椅子ストは『輪廻彩声』とも違うようだ。

 『パチスロかまいたちの夜』の仕様や稼動時期などは不明。続報に期待したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8a685cde5e8044c4fcea44c27f05969cb393fa





21 なまえないよぉ~ :2021/07/16(金) 22:38:16.03

よし、次は風来のシレンだな


(出典 www.famitsu.com)


36 なまえないよぉ~ :2021/07/17(土) 10:43:09.56

>>21
とっくにパチンコになってる


43 なまえないよぉ~ :2021/07/17(土) 19:38:08.21

世界名作劇場だけはパチンカスにならんでくれ


45 なまえないよぉ~ :2021/07/17(土) 22:09:07.89

>>43
ずいぶん前にパチ化されていたぞ
結構打った


46 なまえないよぉ~ :2021/07/17(土) 23:38:11.05

ネロ昇天演出で確変のやつだろ
知ってる


48 なまえないよぉ~ :2021/07/18(日) 03:46:48.71

>>46
作ったやつの頭もかなり昇天してるなw


66 なまえないよぉ~ :2021/07/21(水) 05:33:25.91

>>62
パチスロ恐怖新聞も死んだら当たりだったような


50 なまえないよぉ~ :2021/07/18(日) 04:18:33.65

どんどん劣化してったよな。原点にかえってくれ。


53 なまえないよぉ~ :2021/07/18(日) 17:05:01.97

1のみ名作
続編に期待して買った2は…


(出典 img.spike-chunsoft.co.jp)


57 なまえないよぉ~ :2021/07/18(日) 20:54:47.48

>>53
2は面白いだろ
先に2をやったせいか1がショボく感じた


(出典 auctions.c.yimg.jp)


61 なまえないよぉ~ :2021/07/19(月) 01:09:41.41

>>57
2を先やったらそうなるかもな
だが今でも名作として語り継がれる1の続編として買ったらガッカリする
なんで1を劇中劇にしてしまったのか
それに1はしっかり早く真相に気付けばそれだけ犠牲者減らせる仕様だったのに


54 なまえないよぉ~ :2021/07/18(日) 17:34:13.08

ひぐらしじゃんと思ったらひぐらしのメーカーか


55 なまえないよぉ~ :2021/07/18(日) 19:22:10.64

ピンクのCDが面白かったな。
なんか主人公が諸星あたるみたいなノリなやつ。


58 なまえないよぉ~ :2021/07/18(日) 21:21:15.90

ジリリリリン
ジリリリリン

水槽のサカナが!

生き別れの双子の姉妹が!


59 なまえないよぉ~ :2021/07/18(日) 21:23:39.56

弟切草はないのか


60 なまえないよぉ~ :2021/07/19(月) 00:44:53.32

ホラー系って心臓弱ってる爺ちゃん婆ちゃんが派手な演出でいつかポックリ逝きそう


(出典 yugi-nippon.com)


65 なまえないよぉ~ :2021/07/20(火) 01:51:50.18

1も言うほどミステリとしての出来は良くないけどね
2はスプラッタとしてみれば十分面白い


67 なまえないよぉ~ :2021/07/21(水) 16:18:07.21

ストックを押し込め!


68 なまえないよぉ~ :2021/07/21(水) 22:46:31.09

まんまひぐらしで草


(出典 web-ace.jp)


69 なまえないよぉ~ :2021/07/22(木) 19:18:49.29

零のスロの方がやばいだろ。プレミアが機械の音量設定無視して爆音で告知されるやつ。


(出典 www.slopachi-quest.com)


70 なまえないよぉ~ :2021/07/23(金) 21:01:58.74

水曜日が出るヤツですね


71 なまえないよぉ~ :2021/07/24(土) 07:14:36.04

ちゃんとしたゲームすら俳優の関係で移植出来ないのに
スロ化なんて到底無理でしょ街は


72 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 23:56:42.02

マジかよ、俺の青春のサウンドノベルが…

少なくともナンバリングタイトルはやってきたから
これも手を付けたいが、パチンコは流石に嫌だ


73 なまえないよぉ~ :2021/08/04(水) 10:48:51.09

ティザームービーが最大の見せ場
スーファミのあの感じで見せてくれたのは良かった
アニメキャラが嫌だから全員影キャラの演出に変えられるとかしてくれたらいいのに


(出典 maga-free.com)


74 なまえないよぉ~ :2021/08/04(水) 14:07:55.57

私もかまいです。


75 なまえないよぉ~ :2021/08/04(水) 15:30:36.29

かまいたち・山内『ネタは100%僕が考えています』
かまいたち・濱家『言わんといて~』


(出典 i.pinimg.com)


76 なまえないよぉ~ :2021/08/04(水) 16:22:51.55

こんや、12じ、だれかがいぬ


(出典 www.suruga-ya.jp)